2009年3月8日
定例の四神伝訪問~
が!
店内入り口には個人的に悲しいお知らせが…
「極太つけ麺は売り切れました」(-_-;)
ウェ~~~~イ!!!!!
魔法のレストランに登場してから、やはり極太つけ麺の注文率がめちゃめちゃ高いみたいで、
残念ながら売り切れになってました(´・ω・`)
いつもの入店即極太のパターンがこの日は崩れ去り(笑)、
ならばと居酒屋使いする事に決定(嘘・殴打)
とりあえずゆずチューハイ(ビーマスペシャルで(謎))とギョウザを注文。

(画像はクリックで拡大されます。)
ラーメン屋さんではほとんどサイドメニューを注文しませんが、
四神伝ではギョウザに盛り合わせ、唐揚げに肉味噌おにぎりに卵めしと、
サイドメニューも豊富なので、たまについつい注文してしまいます(^^)
んで、その盛り合わせを追加で注文。

四神伝では肩ロースのチャーシューを使っているんですが、近頃肉を変えられたそうで(^o^)
たっぷりのチャーシューに味玉、もやしのトッピングの盛り合わせはお得感もあ
ってよろしいっす◎
チャーシューですが、よくわかりませんでした(汗)
極太つけ麺が食べれないのは逆にチャンス?(笑)
この日は久しぶりに豚骨しょうゆを注文。
どうしても極太つけ麺と同じベースの豚骨スープを使っているので、
極太つけ麺を注文してしまうといつも食べる機会を逃してしまいます…

おぉ~
濃厚な豚骨の良いダシが出てますなぁ!
そりゃそうだ、魔法に出るまではお店のランキングでこの豚骨しょうゆが不動のNo.1だったしね(^^)
加水低めの細麺ともマッチしてるし、
しっかりとした濃度の豚骨を食べたい方に是非オススメ。
個人的には豚骨しおも捨てがたいんすけどね(#^-^#)
ごちそうさまでした~!!!!
「麺匠 四神伝」
(住所)守口市藤田町3-20-12
(電話)06-6904-0888
(定休)水曜日
(時間)11時~14時、18時~24時(つけ麺類は30分前にオーダーストップ)
(最寄駅)京阪本線 古川橋駅 徒歩10分ぐらい

ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓
定例の四神伝訪問~
が!
店内入り口には個人的に悲しいお知らせが…
「極太つけ麺は売り切れました」(-_-;)
ウェ~~~~イ!!!!!
魔法のレストランに登場してから、やはり極太つけ麺の注文率がめちゃめちゃ高いみたいで、
残念ながら売り切れになってました(´・ω・`)
いつもの入店即極太のパターンがこの日は崩れ去り(笑)、
ならばと居酒屋使いする事に決定(嘘・殴打)
とりあえずゆずチューハイ(ビーマスペシャルで(謎))とギョウザを注文。

(画像はクリックで拡大されます。)
ラーメン屋さんではほとんどサイドメニューを注文しませんが、
四神伝ではギョウザに盛り合わせ、唐揚げに肉味噌おにぎりに卵めしと、
サイドメニューも豊富なので、たまについつい注文してしまいます(^^)
んで、その盛り合わせを追加で注文。

四神伝では肩ロースのチャーシューを使っているんですが、近頃肉を変えられたそうで(^o^)
たっぷりのチャーシューに味玉、もやしのトッピングの盛り合わせはお得感もあ
ってよろしいっす◎
チャーシューですが、よくわかりませんでした(汗)
極太つけ麺が食べれないのは逆にチャンス?(笑)
この日は久しぶりに豚骨しょうゆを注文。
どうしても極太つけ麺と同じベースの豚骨スープを使っているので、
極太つけ麺を注文してしまうといつも食べる機会を逃してしまいます…

おぉ~
濃厚な豚骨の良いダシが出てますなぁ!
そりゃそうだ、魔法に出るまではお店のランキングでこの豚骨しょうゆが不動のNo.1だったしね(^^)
加水低めの細麺ともマッチしてるし、
しっかりとした濃度の豚骨を食べたい方に是非オススメ。
個人的には豚骨しおも捨てがたいんすけどね(#^-^#)
ごちそうさまでした~!!!!
「麺匠 四神伝」
(住所)守口市藤田町3-20-12
(電話)06-6904-0888
(定休)水曜日
(時間)11時~14時、18時~24時(つけ麺類は30分前にオーダーストップ)
(最寄駅)京阪本線 古川橋駅 徒歩10分ぐらい

ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓

スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://bmaxdiary.blog64.fc2.com/tb.php/1025-4c5ee343
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック