2009年9月8日
京都~奈良チャリdeぶった切りツアーその1.
あっぱれ屋からズドーンと南下!
木津を越え、奈良市内に凸乳!!!
って、途中高速道路的な道をチャリで走ってしまってメチャ怖かったですが(爆)

(画像はクリックで拡大されます。)
8月に開店したばかりの新店!!!
ピカピカの店内、和を感じされるお店の雰囲気がなんとも心地のよいお店です(*^^)v

メニューなシンプルにラーメンとつけ麺の2種のみ。
「魚出しラーメン」のネーミングからもわかるように、
魚系のスープのラーメンがいただけます♪

魚出しラーメン
茶褐色のスープからかなりの魚の香り。
スープを飲んでみると、かなり強烈なお魚具合でちょっと個性的なスープになっています。
甘みを強く感じる味付けですが、すっきりとした味わいで、
動物系もしっかりと。
この辺りのバランスは秀逸です◎
麺・具材等、「1杯のトータルバランス」を含め、
まだまだ美味しくなる要素があるとおもいますし、
開店即このレベルは先々が大いに楽しみ。
奈良ではこのタイプのラーメンは珍しいですし、貴重なお店だと思います♪
食べたこの時は知らなかったんですが、店主さんは堺の「麺座 ぎん」出身なんだとか!
この味にも納得ですね(*^^)v
ごちそうさまでした!!!
「千年坊主」
(住所)奈良市大宮町3-5-34
(電話)非公開
(定休)日曜日
(時間)11時30分~15時
(最寄駅)近鉄奈良線 新大宮駅徒歩5分!
京都~奈良チャリdeぶった切りツアーその1.
あっぱれ屋からズドーンと南下!
木津を越え、奈良市内に凸乳!!!
って、途中高速道路的な道をチャリで走ってしまってメチャ怖かったですが(爆)

(画像はクリックで拡大されます。)
8月に開店したばかりの新店!!!
ピカピカの店内、和を感じされるお店の雰囲気がなんとも心地のよいお店です(*^^)v

メニューなシンプルにラーメンとつけ麺の2種のみ。
「魚出しラーメン」のネーミングからもわかるように、
魚系のスープのラーメンがいただけます♪

魚出しラーメン
茶褐色のスープからかなりの魚の香り。
スープを飲んでみると、かなり強烈なお魚具合でちょっと個性的なスープになっています。
甘みを強く感じる味付けですが、すっきりとした味わいで、
動物系もしっかりと。
この辺りのバランスは秀逸です◎
麺・具材等、「1杯のトータルバランス」を含め、
まだまだ美味しくなる要素があるとおもいますし、
開店即このレベルは先々が大いに楽しみ。
奈良ではこのタイプのラーメンは珍しいですし、貴重なお店だと思います♪
食べたこの時は知らなかったんですが、店主さんは堺の「麺座 ぎん」出身なんだとか!
この味にも納得ですね(*^^)v
ごちそうさまでした!!!
「千年坊主」
(住所)奈良市大宮町3-5-34
(電話)非公開
(定休)日曜日
(時間)11時30分~15時
(最寄駅)近鉄奈良線 新大宮駅徒歩5分!
スポンサーサイト
この記事へのコメント
ぎん 出身の方ですか?
つけ麺も美味しいでしょうね!
つけ麺も美味しいでしょうね!
2009/09/30(水) 07:30:35 | tanichan | #LkZag.iM[ 編集]
9月から夜営業も開始!って聞いてますが、詳細不明です。
ぎん仕込みならつけ麺も期待大ですね。
ぎん仕込みならつけ麺も期待大ですね。
はじめまして。
ブログを参考にさせて頂き、
こちらのお店行ってきました。
甘めの味付けと魚介の香りがよく美味しかったです。
夜営業ですが、月、水、金曜日だけ17時~20時まで営業しているそうです。
ブログを参考にさせて頂き、
こちらのお店行ってきました。
甘めの味付けと魚介の香りがよく美味しかったです。
夜営業ですが、月、水、金曜日だけ17時~20時まで営業しているそうです。
こちらでははじめましてですね♪
カキコありがとうございます!
夜営業の情報ありがとうございますm(__)m
早速書き換えます!
カキコありがとうございます!
夜営業の情報ありがとうございますm(__)m
早速書き換えます!
この記事のトラックバックURL
http://bmaxdiary.blog64.fc2.com/tb.php/1175-07ac952e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
10月17日(土)の昼に奈良市の魚出しらーめん 千年坊主に行きました。こちらのお店はビーマさんのブログで拝見して知ったお店です。丁度前に行ったお店とこれから行くお店の途中にお店があったこともあり、行ってみました。2009年8月に開店したお店だそうです。店内には麺座...
2009/11/11(水) 06:30:49 | たけひこのラーメン全国食べ歩き
奈良県奈良市大宮町にあります、らーめん店、魚出しらーめん 千年坊主を訪れました。
近鉄奈良線、新大宮駅より南東へ直線距離で約230メートルです。
国道369号線、新大宮交差点を東へすぐです。
大宮町の中央郵便局の向かい側です。
開店前に到着したんで、?...
2009/12/08(火) 23:49:15 | 求夢洞
昨年8月にオープンした新店、新大宮駅から徒歩数分で大宮通り沿いという家賃高そうな立地(絶好の立地と書かないのがサワヤカ)。コインパーキングは結構あるという事前情報もむなしくどこも満車、小さめのCPは点在してるけどお昼ドキはなかなか激戦だった。店内はカウンターの
2010/01/22(金) 17:25:04 | 湖国麺啜記