fc2ブログ
 

ビーマ亭本店~定休日・毎週水曜日w~

12/19 最近のお気に入り→ライオン飯店(天満)!
上新庄から高槻方面に向かう道、
大阪高槻線。
ボクの中では通称「きんせいロード」なんですが(笑)

摂津市鳥飼に「らーめん工房 貫」ってお店が11月?にオープンしています。

店名を聞いてピンときたそこのアナタはコアなラヲタさん。
以前江坂で営業されていたお店が摂津にて営業を再開されたようですね。
P1030411.jpg

吹田時代は尼崎の「大貫」で修行されたと聞いていたんですが、
大貫の流れを組むお店が大阪で食べられるのは貴重ですね♪
P1030410.jpg

らーめん
(★★★☆)

正直最近の最新鋭型のラーメンとは完全に路線の違う1杯で、
近頃のラーメンに食べ慣れているとこんなラーメンを食べたら逆に新鮮に感じるかもしれません。

醤油色の濃さとは裏腹に控えめな味付けのスープ、
ちょっとゆるめの自家製麺、なんか物足りないなーと思いつつも、ついつい飲んでしまうスープ。

「ゆる系」なラーメンだと勝手に名付けておきましょうw

麺の硬さ=コシと解釈する人にはちょっと理解できんでしょうが・・・
たまにはこんなラーメンもいいかもしれません。
P1030409.jpg

麺はもちろん、ギョウザの餡も皮も自家製とのこと。
焼きめしも食べてみたいですね(*^^)v


「らーめん工房 貫」

(住所)摂津市鳥飼本町5-16-46
(電話)072-654-8625
(定休)不明
(時間)11時~15時、17時~22時
(最寄駅)大阪モノレール摂津駅 徒歩15分!
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
この店探してた☆
良かったです(^^;)
一度食べたかった♪
2010/02/05(金) 11:58:26 | はっしゃん | #-[ 編集]
うぉw
そこうちから徒歩3分ですw
なんか物足りないなーと思いつつも、ついつい飲んでしまうスープ←僕も同じ感想でした。
なんか味薄いなぁ~と思いつつ完スペしちゃいましたからw
2010/02/05(金) 12:54:51 | suemii | #iEGZMo3I[ 編集]
レスありがとうございます( v^-゚)Thanks♪
>はっしゃんさん

大貫譲りの味を是非とも(^O^)
家から近いんで重宝しそうですわ♪

>suemiiさん

徒歩3分なら行きまくれますね(笑)
ホント、不思議と飲んでしまうスープは魅惑の1杯ですね。
2010/02/05(金) 21:05:02 | ビーマ | #-[ 編集]
 巻きバラ、馬そうっすね~^^
2010/02/05(金) 23:53:10 | 天満の白影 | #seyGw3FE[ 編集]
スープの味にもよりますが、
ボクはバラチャーシューが一番好きですね♪
2010/02/07(日) 21:18:03 | ビーマ | #-[ 編集]
貫の閉店って2001年だったはずなのでびっくり。こんな長いインターバルで再開ってかなり珍しいですね。貫はF島氏の一冊目、伝説のラーメンに載ってますな。
2010/02/15(月) 20:32:26 | メッチャ | #-[ 編集]
メッチャさん
2001年って、もう9年も前ですかぁ。
ボクは江坂時代は未食でした。
しかし9年のロングシュートはホント珍しいですね。

F島氏、ある意味伝説だ(笑)
2010/02/16(火) 10:30:53 | ビーマ | #-[ 編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2011/01/01(土) 18:19:41 | | #[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://bmaxdiary.blog64.fc2.com/tb.php/1280-e7eb12c9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック