2008年12月1日
この日のラーメン4杯はレポ済みです♪
さて、ラーメン食べに行ったのか紅葉に行ったのかってツッコミが入りそうな勢いですが、
この日のメインは今シーズン3回目となった紅葉ですよ(念押し)
朝から向かったのは京都市北区の北野天満宮(^v^)
北野天満宮内にある「もみじ苑」に行ってきました!


















(画像はクリックで拡大されます。)
北野天満宮はこの日前後がちょうどピークを迎えていたみたいで・・・
萌えぇぇぇぇぇぇ!!!!!
紅葉萌えな自分はキャッキャ言いながらパシパシ写真を撮っていました(変態)
紅葉・・・・美しいです!
京都の紅葉は他府県のとはひと味もふた味も違う!
感覚てきにはなな味ぐらい違います!(何)
燃えるような深紅の紅葉もいいんですが、ピンクと言うか、
淡い赤色の紅葉なんて最高です!(興奮)
ガッツリ堪能したあとはおやつを食べに北山までチャリで走りました♪
北山に向かう途中に衝動的に「いいちょ」に吸い寄せられましたが(笑)
おやつはクリアン・テールとゆうケーキ屋さんへ♪

ケーキセット♪
クリームしっとりで激しく (゚д゚)ウマー !!!!
そしてお次は下鴨神社♪










下鴨神社はこの日の時点でまだまだ色づき程度!
京都の有名スポットでは一番紅葉が進んでいないように思えます。
この週末がちょうど見ごろになるのかな!?
場所によって進捗具合が違うし、紅葉は場所によっていろんな表情を見せるので、
何回行っても飽きません♪

そして近くのお店でみたらし団子を♪
これも (゚д゚)ウマー !!!
ラーメン・ケーキ・みたらしと、いろんな食べ物を短時間で食べてお腹いっぱいになりました(*^_^*)
そいて夕方はレポ済みのラーメン屋さん巡り(紫蔵、黒田屋、かもがわ)。
楽しい一日でした!!!
今回はラーメンレポはありませんが、紅葉萌え~に共感の方!(いるのか?)
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓
この日のラーメン4杯はレポ済みです♪
さて、ラーメン食べに行ったのか紅葉に行ったのかってツッコミが入りそうな勢いですが、
この日のメインは今シーズン3回目となった紅葉ですよ(念押し)
朝から向かったのは京都市北区の北野天満宮(^v^)
北野天満宮内にある「もみじ苑」に行ってきました!


















(画像はクリックで拡大されます。)
北野天満宮はこの日前後がちょうどピークを迎えていたみたいで・・・
萌えぇぇぇぇぇぇ!!!!!
紅葉萌えな自分はキャッキャ言いながらパシパシ写真を撮っていました(変態)
紅葉・・・・美しいです!
京都の紅葉は他府県のとはひと味もふた味も違う!
感覚てきにはなな味ぐらい違います!(何)
燃えるような深紅の紅葉もいいんですが、ピンクと言うか、
淡い赤色の紅葉なんて最高です!(興奮)
ガッツリ堪能したあとはおやつを食べに北山までチャリで走りました♪
北山に向かう途中に衝動的に「いいちょ」に吸い寄せられましたが(笑)
おやつはクリアン・テールとゆうケーキ屋さんへ♪

ケーキセット♪
クリームしっとりで激しく (゚д゚)ウマー !!!!
そしてお次は下鴨神社♪










下鴨神社はこの日の時点でまだまだ色づき程度!
京都の有名スポットでは一番紅葉が進んでいないように思えます。
この週末がちょうど見ごろになるのかな!?
場所によって進捗具合が違うし、紅葉は場所によっていろんな表情を見せるので、
何回行っても飽きません♪

そして近くのお店でみたらし団子を♪
これも (゚д゚)ウマー !!!
ラーメン・ケーキ・みたらしと、いろんな食べ物を短時間で食べてお腹いっぱいになりました(*^_^*)
そいて夕方はレポ済みのラーメン屋さん巡り(紫蔵、黒田屋、かもがわ)。
楽しい一日でした!!!
今回はラーメンレポはありませんが、紅葉萌え~に共感の方!(いるのか?)
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓

スポンサーサイト
2008年9月18日
朝一で京都・河原町の高島屋へ!
地下にある「グラマシーニューヨーク」!
めちゃめちゃお気に入りのケーキ屋さんなんです!
いつも何買おうかな~と迷うんですが・・・
シュークリームが夏バージョンから通常バージョンに戻っていました。

(画像はクリックで拡大します。)
定番のグラマシーニューヨーク!

美味すぎ!
グラマシ~最強!!!
ティラミスもいっときましょ!

コレもイイ!!!!
ココはホントにおすすめのケーキ屋さんです♪
秋の新作も楽しみだなぁ~~~(*^^)v
「グラマシーニューヨーク」
(住所)京都市下京区四条通河原町西入真町52番地
(電話)075- 221-8811(代)
(定休)高島屋に準ずる
(時間)10時~20時
ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓

ラーメンちゃうやんけ!ってのはナシで(笑)
朝一で京都・河原町の高島屋へ!
地下にある「グラマシーニューヨーク」!
めちゃめちゃお気に入りのケーキ屋さんなんです!
いつも何買おうかな~と迷うんですが・・・
シュークリームが夏バージョンから通常バージョンに戻っていました。

(画像はクリックで拡大します。)
定番のグラマシーニューヨーク!

美味すぎ!
グラマシ~最強!!!
ティラミスもいっときましょ!

コレもイイ!!!!
ココはホントにおすすめのケーキ屋さんです♪
秋の新作も楽しみだなぁ~~~(*^^)v
「グラマシーニューヨーク」
(住所)京都市下京区四条通河原町西入真町52番地
(電話)075- 221-8811(代)
(定休)高島屋に準ずる
(時間)10時~20時
ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓

ラーメンちゃうやんけ!ってのはナシで(笑)
2008年5月7日
本日のスィーツ
一善や@北白川
ラヲタ的解説すると、てうれの斜め向かい(笑)
10時の開店に合わせてシャッター
色とりどりのケーキちゃん達が並ぶ中、
マンゴープリン

シュークリーム

春遊人

をチョイス♪
シュークリームのクリームが入りすぎてパンパンです!生地はサクサク系でこんがり系(謎)、かなり美味い!
本気で美味い!
しかもデカい!
おすすめです!
マンゴープリンはとろける口当たりでこれも美味い!
春遊人、生地はパイ生地でライトな食感、クリームがぎっしり詰まってるんですが、シュークリームと同じクリームでかぶってしもた~(>_<)
何か損した気分ですが、とりあえず美味い!
ココ、かなりおすすめかも(^^)
「一善や」
(住所)京都市左京区北白川疏水
(電話)075-701-8110
(時間)10時~22時
(定休)無休
ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓

本日のスィーツ
一善や@北白川
ラヲタ的解説すると、てうれの斜め向かい(笑)
10時の開店に合わせてシャッター
色とりどりのケーキちゃん達が並ぶ中、
マンゴープリン

シュークリーム

春遊人

をチョイス♪
シュークリームのクリームが入りすぎてパンパンです!生地はサクサク系でこんがり系(謎)、かなり美味い!
本気で美味い!
しかもデカい!
おすすめです!
マンゴープリンはとろける口当たりでこれも美味い!
春遊人、生地はパイ生地でライトな食感、クリームがぎっしり詰まってるんですが、シュークリームと同じクリームでかぶってしもた~(>_<)
何か損した気分ですが、とりあえず美味い!
ココ、かなりおすすめかも(^^)
「一善や」
(住所)京都市左京区北白川疏水
(電話)075-701-8110
(時間)10時~22時
(定休)無休
ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓

2007年7月12日
昨日は朝から定例のスィーツ会議特別ver.(謎)
京都高島屋前集合、何やらお祝い?のケーキをごちそうしてくれるとの事、ホールでも何でもかかって来い!との事でしたのでホールで(爆)
お気に入りのグラマシ~にしよと思ってましたが…とりあえずデパ地下をうろつく、
いろんなケーキが目移りしまくり~(^^) 二人して
うわぁ
ぬわぁ
うほ~
とケーキ屋物色しまくりで辿り着いたのは『ヴィタメール』の『フレーズ・ド・ヴィタメール』!
むっさ美味そうなヲーラがショーケースからビンビンでしたもん!!!!!!

…やっぱりウマー!!!!!
ケーキをホール食いする幸せ、たまらん♪
ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓

昨日は朝から定例のスィーツ会議特別ver.(謎)
京都高島屋前集合、何やらお祝い?のケーキをごちそうしてくれるとの事、ホールでも何でもかかって来い!との事でしたのでホールで(爆)
お気に入りのグラマシ~にしよと思ってましたが…とりあえずデパ地下をうろつく、
いろんなケーキが目移りしまくり~(^^) 二人して
うわぁ
ぬわぁ
うほ~
とケーキ屋物色しまくりで辿り着いたのは『ヴィタメール』の『フレーズ・ド・ヴィタメール』!
むっさ美味そうなヲーラがショーケースからビンビンでしたもん!!!!!!

…やっぱりウマー!!!!!
ケーキをホール食いする幸せ、たまらん♪
ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓

2007年6月27日
小さな街のケーキ屋さんって呼び名がシックリとくるかわいい佇まい。
店内ショーケースには・・・
おお!
かわいらしいケーキ達がギッシリ並んでます!
種類も多いし、見た目がどれも鮮やかで購買意欲をそそります!
ラーメンでもケーキでもそうですが、ビジュアルは大切ですよね~
そんな意味でもここのケーキは買う前から美味しそうに映る!
どれを買うか悩むも・・・
フレジェ

ブロージュ

フレジェの方は箱開けてビックリ!
イチゴが転げてしまってました(爆)
イチゴがギッシリ詰まったショートケーキ、この時期のイチゴにしては甘くて美味い♪
甘さは控えめ、クリームも少なめでお上品な味です。
ブロージュはバナナのタルトっぽいちょっと変わった一品で、外側の生地かサクサクで甘く、バナナクリーム?がまろやか~で珍しいです!
コレはちょっと甘めかなw
ココは再訪確実、他にもそそるケーキが一杯でした。
店先のケースのホールがやたら美味そうでした!
次回はコレかな・・・
トゥレ・ドゥーについてはこちら
↓↓↓
http://www.galu-kyoto.com/shop/0183_toredow/
ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓

小さな街のケーキ屋さんって呼び名がシックリとくるかわいい佇まい。
店内ショーケースには・・・
おお!
かわいらしいケーキ達がギッシリ並んでます!
種類も多いし、見た目がどれも鮮やかで購買意欲をそそります!
ラーメンでもケーキでもそうですが、ビジュアルは大切ですよね~
そんな意味でもここのケーキは買う前から美味しそうに映る!
どれを買うか悩むも・・・
フレジェ

ブロージュ

フレジェの方は箱開けてビックリ!
イチゴが転げてしまってました(爆)
イチゴがギッシリ詰まったショートケーキ、この時期のイチゴにしては甘くて美味い♪
甘さは控えめ、クリームも少なめでお上品な味です。
ブロージュはバナナのタルトっぽいちょっと変わった一品で、外側の生地かサクサクで甘く、バナナクリーム?がまろやか~で珍しいです!
コレはちょっと甘めかなw
ココは再訪確実、他にもそそるケーキが一杯でした。
店先のケースのホールがやたら美味そうでした!
次回はコレかな・・・
トゥレ・ドゥーについてはこちら
↓↓↓
http://www.galu-kyoto.com/shop/0183_toredow/
ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓
