2008年4月28日
何週間か前から何故かうなぎモードに入っていたので晩ご飯はうなぎを食べに行きました(*^-^)ノ
鰻料理きっしょう@京都新京極
とりあえずドカンとうなぎを食いたいので、メニューの中で一番うなぎの量が多そうな『うな重(梅)←2100円(高)』を注文。

うなぎヲタじゃないので、味の方はよくわからんけど普通に美味いなぁって感想。
ここでうなぎについての個人的見解を語らせていただきます(爆)
うなぎはスーパーとかで売ってる中国産の安物が一番美味い!
泥臭くてアブラギッシュなうなぎを丸々一匹ご飯の上にドーンと乗せて、市販のタレぶっかけてガツガツ喰うのが最高で~す(*´Д`)=з
外で食ううなぎは国産品なのか、何ともお上品であっさりしてて何か物足りないんすよね。
うなぎは中国産に限りますっ!(興奮しすぎ)
「鰻料理きっしょう」
(住所)京都市中京区寺町通り蛸薬師下る東側町505番地1
(電話)075-221-5425
(時間) 11時30分~21時
(定休)月2回 不定休
ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓

何週間か前から何故かうなぎモードに入っていたので晩ご飯はうなぎを食べに行きました(*^-^)ノ
鰻料理きっしょう@京都新京極
とりあえずドカンとうなぎを食いたいので、メニューの中で一番うなぎの量が多そうな『うな重(梅)←2100円(高)』を注文。

うなぎヲタじゃないので、味の方はよくわからんけど普通に美味いなぁって感想。
ここでうなぎについての個人的見解を語らせていただきます(爆)
うなぎはスーパーとかで売ってる中国産の安物が一番美味い!
泥臭くてアブラギッシュなうなぎを丸々一匹ご飯の上にドーンと乗せて、市販のタレぶっかけてガツガツ喰うのが最高で~す(*´Д`)=з
外で食ううなぎは国産品なのか、何ともお上品であっさりしてて何か物足りないんすよね。
うなぎは中国産に限りますっ!(興奮しすぎ)
「鰻料理きっしょう」
(住所)京都市中京区寺町通り蛸薬師下る東側町505番地1
(電話)075-221-5425
(時間) 11時30分~21時
(定休)月2回 不定休
ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓

2007年5月20日
んで、晩ごはん。
この界隈では超有名の「タント」へ!
ボクは尼崎出身(生まれは岡山)ですが、このお店、学生時代にバイト帰りによく行ったなぁ。
ホントに美味しいスパゲッティが食べれるんですよ!
何年ぶりかもわからんぐらいの久々のタントです。
とりあえず青春の味「タントパンチ(酒)」を♪

うわぁ、懐かしい!
赤ワインベースにフルーツ満点の飲みやすい口あたり。
美味い!
スパは「タントスペシャル」!(大盛)

エビ、アサリ、ベーコン、ピーマンの具材に適度ににんにくとバターがきいた絶妙~な味!
家ではもちろん、外食でスパは滅多に食わない(基本的にあまり好きではない)のですが、ここのんはちょっと別格です。
久しぶりに食いましたが、やはり大満足のスパでした!
「スパゲティの“タント”」
最寄駅 阪急神戸線・塚口駅徒歩2分
営業時間 平日(月~土) AM11:00~PM11:00
日曜・祝祭日 AM11:00~PM9:30
所在地 〒661-0012 尼崎市南塚口町2-1-2-112
電話番号 06-6427-8179
ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓

んで、晩ごはん。
この界隈では超有名の「タント」へ!
ボクは尼崎出身(生まれは岡山)ですが、このお店、学生時代にバイト帰りによく行ったなぁ。
ホントに美味しいスパゲッティが食べれるんですよ!
何年ぶりかもわからんぐらいの久々のタントです。
とりあえず青春の味「タントパンチ(酒)」を♪

うわぁ、懐かしい!
赤ワインベースにフルーツ満点の飲みやすい口あたり。
美味い!
スパは「タントスペシャル」!(大盛)

エビ、アサリ、ベーコン、ピーマンの具材に適度ににんにくとバターがきいた絶妙~な味!
家ではもちろん、外食でスパは滅多に食わない(基本的にあまり好きではない)のですが、ここのんはちょっと別格です。
久しぶりに食いましたが、やはり大満足のスパでした!
「スパゲティの“タント”」
最寄駅 阪急神戸線・塚口駅徒歩2分
営業時間 平日(月~土) AM11:00~PM11:00
日曜・祝祭日 AM11:00~PM9:30
所在地 〒661-0012 尼崎市南塚口町2-1-2-112
電話番号 06-6427-8179
ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓

2007年5月19日
朝から何か体調おかしいぞっと。
ハナタレ満開で鼻にティッシュを詰めて仕事する姿は変態そのものです(自爆)
普通に出勤して仕事してましたが、何か寒気か知らんけどゾワゾワしてきたので、とりあえず病院へ。
普通~に風邪だそうで(-_-;)
風邪なんて引いてられんので早く治すために萌えないナース(謎爆)にお注射(点滴)をおねだり。
一日寝たら治るでしょ。
お昼は西宮のカルビ丼専門店の『スタミナ亭』へ♪
ココ美味いんすよ(^^)
デフォのカルビ丼大盛(600円)、タレは甘口~辛口まで6種類選択可、
今日はタレも普通の完全ドノーマルで♪


ご飯&肉をガッツり掻き込んでキムチをつまむ。
美味いっ◎
最近ウチの店の人間は皆ハマり倒してるカルビ丼です。
ってか、僕の周りの人ら、皆『昼飯ヲタ』と化してます(笑)
ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓

朝から何か体調おかしいぞっと。
ハナタレ満開で鼻にティッシュを詰めて仕事する姿は変態そのものです(自爆)
普通に出勤して仕事してましたが、何か寒気か知らんけどゾワゾワしてきたので、とりあえず病院へ。
普通~に風邪だそうで(-_-;)
風邪なんて引いてられんので早く治すために萌えないナース(謎爆)にお注射(点滴)をおねだり。
一日寝たら治るでしょ。
お昼は西宮のカルビ丼専門店の『スタミナ亭』へ♪
ココ美味いんすよ(^^)
デフォのカルビ丼大盛(600円)、タレは甘口~辛口まで6種類選択可、
今日はタレも普通の完全ドノーマルで♪


ご飯&肉をガッツり掻き込んでキムチをつまむ。
美味いっ◎
最近ウチの店の人間は皆ハマり倒してるカルビ丼です。
ってか、僕の周りの人ら、皆『昼飯ヲタ』と化してます(笑)
ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓

2006年11月7日
たまにはお好み焼でも食おうかと思い凸乳(^o^)/
お好み焼を外で食べるのは超久しぶりです。
メニューを見るといろんな種類のお好み&焼そばメニュー。
とりあえず梅酒でガソリン補給、んで注文したのは
特選ミックス焼(ブタエビタコイカ)←呪文風(違)
鉄板の上で店員さんに焼いてもらって待つことしばし…


出来上がり♪
マヨは却下、ってか目障りなんでいらないです(-_-;)←マヨ嫌い
その分ソースをエグいぐらいにぶっかけていただく。
ふむふむ、お好み焼も美味しいですな♪
質問!
お好み焼とご飯を一緒に食べますか?
お好み+ご飯って…
炭水化ブティストな食べ方は僕にはできん!(笑)
今気づいたけどお好みもコナモンなんすねーw
結局コナモンに走ってしまうのは何だか自分で笑っちゃいます~
たまにはお好み焼でも食おうかと思い凸乳(^o^)/
お好み焼を外で食べるのは超久しぶりです。
メニューを見るといろんな種類のお好み&焼そばメニュー。
とりあえず梅酒でガソリン補給、んで注文したのは
特選ミックス焼(ブタエビタコイカ)←呪文風(違)
鉄板の上で店員さんに焼いてもらって待つことしばし…


出来上がり♪
マヨは却下、ってか目障りなんでいらないです(-_-;)←マヨ嫌い
その分ソースをエグいぐらいにぶっかけていただく。
ふむふむ、お好み焼も美味しいですな♪
質問!
お好み焼とご飯を一緒に食べますか?
お好み+ご飯って…
炭水化ブティストな食べ方は僕にはできん!(笑)
今気づいたけどお好みもコナモンなんすねーw
結局コナモンに走ってしまうのは何だか自分で笑っちゃいます~
2006年10月31日
夜ご飯に選択したのわ天満界隈~♪
立ち飲み屋さん、ホルモン屋さん、ラーメン屋さん、ヌキ屋さん(爆)
いろんな誘惑があるディープな町。
このお店は以前知人に連れてってもらってメチャ美味いやーん♪って思ってたお店。いつも超満員でなかなか入れなかったんですが・・・
今日は早い時間帯のせいか空き席あり♪♪♪(*´∀`*人*´∀`*)♪♪
まずゎ生ハムサラダ

ドレッシング、ってゆうよりソースって感じのタレ?がウマー♪
酸味が絶妙です~。酢かな?
ロールキャベツ

キタ――♪ o(゚∀゚o) (o゚∀゚o) (o゚∀゚)o キタ――♪
ウマ~♪
でっかいロールキャベツがドーンと1つ。
これで480円。
コンソメベースにケチャップ。
王道ですがいいですね~
ガーリックトースト

ココに来たらコレを喰わないと!ってゆう姐さんの言葉を思い出し注文!
サクサクです!
ガッツリにんにく利いてます!
ミンチカツ

かなりのボリューム(*^^)v
ソースよし、カツはサクサクで食べ応えたっぷり!
コイツも美味い!
ってか、何もかんも美味い!
チーズフリッター

・・・
下に敷かれたソースにマヨ混入(凹)
一口でレーダーが危険を察知しましたw
マヨ喰えませんwww
とゆう事で同行者に強制プレゼント(爆)
美味かったぁ♪
また行こ☆
さ、シメにラーメンどこ行こうかにゃ~(☆∀☆)キラーン
夜ご飯に選択したのわ天満界隈~♪
立ち飲み屋さん、ホルモン屋さん、ラーメン屋さん、ヌキ屋さん(爆)
いろんな誘惑があるディープな町。
このお店は以前知人に連れてってもらってメチャ美味いやーん♪って思ってたお店。いつも超満員でなかなか入れなかったんですが・・・
今日は早い時間帯のせいか空き席あり♪♪♪(*´∀`*人*´∀`*)♪♪
まずゎ生ハムサラダ

ドレッシング、ってゆうよりソースって感じのタレ?がウマー♪
酸味が絶妙です~。酢かな?
ロールキャベツ

キタ――♪ o(゚∀゚o) (o゚∀゚o) (o゚∀゚)o キタ――♪
ウマ~♪
でっかいロールキャベツがドーンと1つ。
これで480円。
コンソメベースにケチャップ。
王道ですがいいですね~
ガーリックトースト

ココに来たらコレを喰わないと!ってゆう姐さんの言葉を思い出し注文!
サクサクです!
ガッツリにんにく利いてます!
ミンチカツ

かなりのボリューム(*^^)v
ソースよし、カツはサクサクで食べ応えたっぷり!
コイツも美味い!
ってか、何もかんも美味い!
チーズフリッター

・・・
下に敷かれたソースにマヨ混入(凹)
一口でレーダーが危険を察知しましたw
マヨ喰えませんwww
とゆう事で同行者に強制プレゼント(爆)
美味かったぁ♪
また行こ☆
さ、シメにラーメンどこ行こうかにゃ~(☆∀☆)キラーン
2006年10月29日
今日の晩ご飯はシャウエッセン(日本ハム)です(爆)
とゆうのは、前々から思ってたんですが、ラーメン以外のものを果たしてどれだけ食えるのか?と疑問に思ってたのでキング・オブ・ウィンナーでいざ実践!

大量購入(爆)
ラーメンの場合・・・
連発で5杯は可能、麺が120グラム、具とスープ合わせて1杯当たり200~250グラムだとすると、5杯分で1キロ~1.2キロ。
ここらが僕の胃のキャパだと想定し・・・
1袋150グラム、コレを6袋(計900グラム)に挑戦!
焼き、茹での半分ずつ・・・

茹では自作用の寸胴で(笑)
平ザルで湯切りも完璧(違)

ドーンと大量のウィンナー・・・
喰えるんかい!?
完成!
左がボイル、右が焼き!

ボイルはラーメン丼に盛り付け!(爆)
いざ試合開始~
うんうん♪
やっぱシャウは美味いぜ~ヽ(≧▽≦)ノ
ケチャップをつけて交互に食べていく。
ボイルの方がパリッ!度が高い分好きかなぁ~
力水が進む進む♪
余裕で半分ほど経過・・・
しかし!
飽きてきた~
気持ち悪くなってきた~・゚(Pд`q。)・゜・。
お腹はまだまだ楽勝ですが・・・

奮闘するもギブ!
吐くわ!(爆)
1袋で6本入り、1本当たり25グラム。
残り10本。
とゆう事は650グラム食ったことになりますね・・・
うーん。
ラーメンの約半分。
やっぱラーメン以外だとそんなに食えないみたいだwww
ってゆうか、アホな事やっとんなー(自爆)
次は何にチャレンジしようかと考えてみる(笑)
・・・次回に続く(爆)・・・
今日の晩ご飯はシャウエッセン(日本ハム)です(爆)
とゆうのは、前々から思ってたんですが、ラーメン以外のものを果たしてどれだけ食えるのか?と疑問に思ってたのでキング・オブ・ウィンナーでいざ実践!

大量購入(爆)
ラーメンの場合・・・
連発で5杯は可能、麺が120グラム、具とスープ合わせて1杯当たり200~250グラムだとすると、5杯分で1キロ~1.2キロ。
ここらが僕の胃のキャパだと想定し・・・
1袋150グラム、コレを6袋(計900グラム)に挑戦!
焼き、茹での半分ずつ・・・

茹では自作用の寸胴で(笑)
平ザルで湯切りも完璧(違)

ドーンと大量のウィンナー・・・
喰えるんかい!?
完成!
左がボイル、右が焼き!

ボイルはラーメン丼に盛り付け!(爆)
いざ試合開始~
うんうん♪
やっぱシャウは美味いぜ~ヽ(≧▽≦)ノ
ケチャップをつけて交互に食べていく。
ボイルの方がパリッ!度が高い分好きかなぁ~
力水が進む進む♪
余裕で半分ほど経過・・・
しかし!
飽きてきた~
気持ち悪くなってきた~・゚(Pд`q。)・゜・。
お腹はまだまだ楽勝ですが・・・

奮闘するもギブ!
吐くわ!(爆)
1袋で6本入り、1本当たり25グラム。
残り10本。
とゆう事は650グラム食ったことになりますね・・・
うーん。
ラーメンの約半分。
やっぱラーメン以外だとそんなに食えないみたいだwww
ってゆうか、アホな事やっとんなー(自爆)
次は何にチャレンジしようかと考えてみる(笑)
・・・次回に続く(爆)・・・