fc2ブログ
 

ビーマ亭本店~定休日・毎週水曜日w~

12/19 最近のお気に入り→ライオン飯店(天満)!
2005年11月25日

肉醤油を注文♪
めんてつ

麺哲、今や名店の名を欲しいままにしていますが…

オープン当初から行ってました。
初めに食べた印象は、正直美味しいけどそこまでは…って感じで。
しばらく味の安定してない時期もあったような…

しかししかし!
ここ最近の麺哲はもう鬼気せまるウマーさ、笑けるぐらい美味しい!(゜Д゜)ウマー♪

今日の肉醤油ももう呆れてモノ言えんぐらいウマーかったです。
スポンサーサイト



2005年11月24日

今日もラーメンですた。
タイトル通り、「輝」へ♪

昨日、限定のきのこ味噌ラーメン美味しかった~と家に帰りテンション高めで嫁に話すと…

「食べた~い(^◇^)」
との返事が。
実はウチの嫁、きのこ星人なんです。きのこ星から来たやろ!?っていうぐらいきのこが好物。続いて今日の朝に…
「今日は輝に行くやんな!?」←脅し口調
「行こか…」と。

輝に行くのは嬉しいけど、家族で行くのは…(理由は後でわかります)

そおゆうワケで、嫁(25、もちろん♀)と、チビ(2,5、♀)を連れ突乳するけとに…トホホ(-_-;)

輝に連れてくのは初めて…

店に入ると…
案の定マスターの目が(☆о☆)キラリラリ~ン!
初め少し驚いた顔を見せ、なぜか半笑いです。
「生活感出してるやん~」
す、すいません、あまり突っ込まないで…

昨日に続き「森のきのこラーメン」を注文、嫁も追随。
てる

昨日マスターが味濃いな~と言っていたのですが、今日は少し味噌の濃さ控え目に調整してくれたようです。
(゜o゜;)ウマー

チビが一口食べて
「おいてぃいね!」
の一言がやけに嬉しかったなー。
きのこ星人は夢中でたべています。コワ…

ラーメン屋さんに家族で行くのは久しぶり。
いつも一人で行くのでたまにはいいかな…って思いましたが、やはりカウンターのみのお店だとキツイですね。
小上がりのあるお店やテーブル席があるお店ならいいんですがねぇ。
子供がまだ小さいのでその辺は苦労します。
家に帰りきのこ星人が一言。
「また行こうね!」

結構です…(爆)


ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ

2005年11月23日

昨日のカンイチに掲載の限定「森のきのこ味噌ラーメン」を!!
輝

しめじ、マイタケ、エリンギ、しいたけ、えのき…
きのこ三昧ですぞ~!
味はかなり濃厚。
バターでソテーしたきのこ達がウンマー!

スープは味噌の味がちょっと濃い?とマスター気にしてました。

ボク的には全然美味しかったですけどねー♪
仕込みと調理が大変…とマスター嘆いておられましたが、美味しいモノを作るのに妥協しない姿に感動。

ちなみにこの味噌ラーメンは12月4日まで、夜限定メニューです。


ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ

2005年11月23日

5回目の訪問で初めて醤油ラーメンを!
むてっぽう

無鉄砲のトンコツからは想像もできないようなアッサリ。
普通にウマーですな…
開店5分でほぼ満席、ムテ人気は凄いですね。
続いてカドヤ食堂に。が!売り切れ確認の電話をすると無情にも…
あ、今日は祭日じゃん。そら無理やわな…

ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ

2005年11月21日

この日は知人数名と岡山へ。
帰り道どこ行くか・・・
みなさん協議の結果、東加古川の「もんど」さんにお邪魔しました。
前々から来たかったのですが、なかなかチャンスがなく、初来店。
メニューが豊富で迷いましたが、

「ビーマちゃんはとりあえずデフォでしょ」
という師匠?からのありがたいアドバイス♪
4人で別々のラーメンを注文し、皆さんでたらい回しに…
もんど

う~ん、凄いなぁ…

どれもウマ~ですた。
自分の注文した「もんどラーメン」。

これがまためちゃめちゃ美味しかった!

メール会員限定の裏メヌーが多数存在するみたいなので、早速入会!
再訪必至です。
店主さん、ごちそうさまでした。

ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ


2005年11月19日

今日は友達との飲み会。

だと言うのに我らが別荘「志みづ」に立ち寄り、ビール、酎ハイ、締めにつけ麺を♪
しみづ

すでに出来上がり気味で…
大丈夫かいな!?
2005年11月19日

会社から車で10分の抜群のロケーションも、今まで昼の訪問はナシ。

開店前に到着。
さてさて…何食うか迷いますねぇ。
本日の限定
「薄口醤油」
「台湾ラーメン」

そして「広島」

広島は気になってましたが、カキ食えないんですよねぇ…

肉醤油を注文!
PA0_0014.jpg

しかし台湾ラーメン、気になる(宿題)
2005年11月18日

情報によるとお魚ガッツン系みたい…
場所はNGK前から道具屋筋に入り、2本目の筋を右。

大きな看板、提灯が見えます。
店内はジャズが流れ、お洒落空間を演出。
カウンターに並べられたお酒の瓶、真紅のテーブル、椅子と斬新。
メニューは醤油、塩、味噌、つけ、カレーラーメンとフルラインナップ。

とりあえず醤油を注文。
ぼたん


バチコーン!

お魚ガッツン+背油のコラボでヤラレタ~!
こりゃ旨いがな!
東京の「渡なべ」風なスープ(個人的には牡丹が上?)極太メンマ、ゴマの豊潤さが渾然一体。

帰り際に店員さんに突撃インタビュー!

オープンは3日前、経営母体は大衆屋という呑み屋さんだそう。
今は夜10時閉店、も少し経てば12時まで営業するそうです。

ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ

2005年11月16日

「綿麺」…初訪です♪
今日の朝から何を食べるべきか?悩みに悩んで多数の情報いただきました。
が!アッサリ!超コテ!ノーマルデフォ!

頭の中はますますメダパニ状態になり…

お店に行ってから決めることに。
情報提供の皆様、す、すいません(汗)

仕事を終え、今日も同行者を引き連れ出発!
職場の豊中から約1時間。意外と近いのね♪
清潔でオシャレな店内は落ち着きます。
メニューを見ると…さぁどうしよ!?

お店の基本…結局ラーメン細麺にしました。
PA0_0205.jpg

同行者はアッサリ中麺!

鰹のいい香りが店内に充満♪

出てきたラーメンは…器のデカさに軽くビビるも…

旨い!しっかりしたトンコツのコク、個人的に好みの極細麺との相性もバッチグー(←死語やがな)
チャーシューも抜群!
開店して間もないお店でコレはちと驚きでした。
同行者の感想…
「今度一人で食いに行っていいスか!?」

はい、ドウゾ!

店主さん、奥さま、ごちそうさまでした
2005年11月15日

四神伝のあとに突入!
場所がヘンピで軽く迷いましたが、溜り醤油を!
調理の段階でスゲーいい香り♪

いろんな意味で興奮しながら…デンッ!
具沢山で旨そうですなぁ(*^o^*)
ちぇり~

って旨い!!
麺(西山製麺)も良し、スープがバリ旨!

醤油系大好きな自分にはストライクど真ん中でした☆
店主さんオススメのニンニクトッピング、今日は断りましたが、相性もよさそうで次回は必食ですね…

しかしちぇり~亭、以前東京でたべた「辰や」(二郎インスパイア)を彷彿させる感じで驚きました。

それにしても帰り際に言う「ちぇり~!」が気になりました('_'?)

ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ

2005年11月15日

「四神傳」…最近ホットなお店ですね。
以前の忍ヶ丘にも行った事ないので、まるっきし予備知識もないまま突乳~!

豚骨醤油を。
メニューの説明によると、濃いのでお腹が弱い人はご遠慮って書いてる…
うーん、楽しみ。
出てきたモノは…
ししんでん


濃いかな?っていうか自分には丁度いい濃さ。食べやすい印象を受けましたが、これはおそらく豚一中毒に冒されているからでしょう。

一般の大阪ライト豚骨より遥かに重厚なスープ、コクあり美味でした。
しかしこれで550円は安い!
コスパフォ最高ですねー!
2005年11月12日

ラーメン1杯では全く満たされないmyお腹w
近所のめん組に突撃!
醤油ラーメン。
めん組

鰹全開ってか、鰹汁みたいな勢いのラーメン(謎)
ん~
動物系がも少し強いといいんだけど。

ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ

2005年11月12日

京都の名店、新福菜館が守口市にオープン!
しんぷく

おぉ!
新福って本店以外はダメな印象がありましたが!
ココは美味いっ!
ゆで卵サービスもうれしいです◎

ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ

2005年11月7日 京都爆食⑤

ラーメン。
まるぎゅ

獣臭漂うワイルドな1杯。
ん~
ん~~
ん~~~(謎)

ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ

2005年11月7日 京都爆食④

塩ラーメン。
風花

ホタテが強いまったり系の塩ラーメン(*^^)v
2005年11月7日 京都爆食③

アワワ…(._.)

敷居高いっす(泣)
(写真は焦がし味噌)
五行
2005年11月7日 京都爆食②

店外の看板。
turuhasi2.jpg
スターアニスって何!?←のちに八角と判明!
何かエロくない?(バカ)

ラーメン(並)

つるはし
鴨を使ったまろやかなスープ(*^^)v

ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ

2005年11月2日

ンマ~~~~!!

↑ってまた同じかよ(汗)

きんせいを後にし、次は輝と思う向かう途中にツレからTEL。

「旨いラーメン食わしてくれ」…今から輝行くけどと伝えるとすぐ行くとの返事。

尼の家から約20分で東淀川区に到着する某ツレ。アンタどういう運転ですのん?そのうち事故りまっせ~との会話をしてたらあっちゅう間に輝へ到着。

896785827_163.jpg

感想は…

一行目です。


ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ

2005年11月2日

ンマ~~~~!!

↑いきなりですが感想から♪

という事で今日はきんせいに行ってまいりました。

しかしメニュー豊富で何食うか迷います♪

いつもはつけ麺ですが、今日は未食の鶏塩。
きんせい

デッカイ鶏モモ肉が鎮座しとります。

とりあえず…

ンマ~~~~!!

コリャ次も何食うか迷いそうですな…

まだカレーメニュー、味噌もいただいとりません(泣)