2006年2月4日
続いて…
「みなとや」へ。
コチラは初めて。
こってりラーメンを♪

うわわ。
こりゃすごい。
ガラだけじゃこの濃度&トロミは不可能?肉を投入してるのか…
とりあえず濃厚。
んで、美味しい。
美味しいですが…なんかシックリきません。
どこか単調で…
スープの鶏…旨味が浅い、っていうか出きってない感じがします。
あと、麺のコシ弱い、麺とスープのバランス…
しっかりのスープに麺が負けてる感じで、バランスが?と感じましたが…
期待が大きかった分辛口になってるだけで、普通に考えたら全然美味しいです!んで、これで600円とは破格値ですな…コスパフォ最高です。
ふぅ…みなとやはもう一度来たいですね…あっさりと…こってりをもう一度食べに。
ラーメン4日も抜いてたせいか、2杯食べてお腹いっぱい(汗)
どうした!?オレ…
って感じでなんだかショックw
豚一でかめ兄が待ってるので軽く寄って帰りますか…
続いて…
「みなとや」へ。
コチラは初めて。
こってりラーメンを♪

うわわ。
こりゃすごい。
ガラだけじゃこの濃度&トロミは不可能?肉を投入してるのか…
とりあえず濃厚。
んで、美味しい。
美味しいですが…なんかシックリきません。
どこか単調で…
スープの鶏…旨味が浅い、っていうか出きってない感じがします。
あと、麺のコシ弱い、麺とスープのバランス…
しっかりのスープに麺が負けてる感じで、バランスが?と感じましたが…
期待が大きかった分辛口になってるだけで、普通に考えたら全然美味しいです!んで、これで600円とは破格値ですな…コスパフォ最高です。
ふぅ…みなとやはもう一度来たいですね…あっさりと…こってりをもう一度食べに。
ラーメン4日も抜いてたせいか、2杯食べてお腹いっぱい(汗)
どうした!?オレ…
って感じでなんだかショックw
豚一でかめ兄が待ってるので軽く寄って帰りますか…
2006年2月4日
仕事場を頼れる後輩?に託し脱走…
今日は昨日に引き続き神戸へ出撃…
今後の近い将来を左右しそうな謎の会談におニューのスーツ(まじめVer)で臨むも…
んー、もういいや(爆)
って感じで不調に終わる(-_-#)
とゆ事で(どういう事?)夜はお決まりのラーメン連発コースに突乳っ!!!!!
風邪でグロッキー寸前ですがwww
まずは…
「丸高中華そば」@二宮
久しぶりの訪問です!
和歌山ラーメンのお店ですが、このお店のスープの濃度は本場の和歌山ラーメンをもしのぐパンチ力!
スカパラさんご推薦の特そば(チャーシューいっぱい)を!

ちなみに調理担当はスラっと背が高く、声が萌え萌えのショートカットのおねえたま(爆)
んー、濃厚です。
スープが乳化しとります、いい具合いに。
醤油の力強さも文句ナシで、麺はやや固めに茹でられてストライクど真ん中の固さ。
12月に和歌山の本店で食べた○高よりも全然コチラの方が美味しいっす。
仕事場を頼れる後輩?に託し脱走…
今日は昨日に引き続き神戸へ出撃…
今後の近い将来を左右しそうな謎の会談におニューのスーツ(まじめVer)で臨むも…
んー、もういいや(爆)
って感じで不調に終わる(-_-#)
とゆ事で(どういう事?)夜はお決まりのラーメン連発コースに突乳っ!!!!!
風邪でグロッキー寸前ですがwww
まずは…
「丸高中華そば」@二宮
久しぶりの訪問です!
和歌山ラーメンのお店ですが、このお店のスープの濃度は本場の和歌山ラーメンをもしのぐパンチ力!
スカパラさんご推薦の特そば(チャーシューいっぱい)を!

ちなみに調理担当はスラっと背が高く、声が萌え萌えのショートカットのおねえたま(爆)
んー、濃厚です。
スープが乳化しとります、いい具合いに。
醤油の力強さも文句ナシで、麺はやや固めに茹でられてストライクど真ん中の固さ。
12月に和歌山の本店で食べた○高よりも全然コチラの方が美味しいっす。
2006年2月4日
朝から体調悪すぎっ!
いよいよ風邪引きさんですw
お昼は食べないと…
今月の初ラーメンに、蛍池の旭川ラーメン 一八に行くも路駐ムリ&コインP満車で断念し、牧落の菜菜へ。
菜菜は2回目。前回はオープン間もない時に行って、味がはっきりしなかったので再検証。
ラーメン&柚天津飯。


ラーメンは鶏ベースですが…にんにくが前回より遥かにパワーアップ&醤油ダレの味が明確に&チャーシューの味が酒浸し&化調増量…
はっきりした味になりましたが、調理方法も味も神座にそっくりになってきた感じが…
柚天津飯は前回は薄味で柚の風味良く、美味しく食べれましたが、今日は胡椒の味が強く、柚の風味はブッ飛び気味で…
ん~、この路線でいくなら道路を挟んで少し行ったトコの台湾ラーメン徹に行くかなぁ。
今日は昨日に引き続き、夜に神戸方面へ用事があるんですが…
明らかに体調は朝に比べて悪化の一途。
しかし行かねばならん大事な用事なんで…行かないとイケナイ(^。^;)
昨日は帰りにラーメン食う予定も食えなかったので、今日こそはみなとや&丸高あたりに行きたいです。
朝から体調悪すぎっ!
いよいよ風邪引きさんですw
お昼は食べないと…
今月の初ラーメンに、蛍池の旭川ラーメン 一八に行くも路駐ムリ&コインP満車で断念し、牧落の菜菜へ。
菜菜は2回目。前回はオープン間もない時に行って、味がはっきりしなかったので再検証。
ラーメン&柚天津飯。


ラーメンは鶏ベースですが…にんにくが前回より遥かにパワーアップ&醤油ダレの味が明確に&チャーシューの味が酒浸し&化調増量…
はっきりした味になりましたが、調理方法も味も神座にそっくりになってきた感じが…
柚天津飯は前回は薄味で柚の風味良く、美味しく食べれましたが、今日は胡椒の味が強く、柚の風味はブッ飛び気味で…
ん~、この路線でいくなら道路を挟んで少し行ったトコの台湾ラーメン徹に行くかなぁ。
今日は昨日に引き続き、夜に神戸方面へ用事があるんですが…
明らかに体調は朝に比べて悪化の一途。
しかし行かねばならん大事な用事なんで…行かないとイケナイ(^。^;)
昨日は帰りにラーメン食う予定も食えなかったので、今日こそはみなとや&丸高あたりに行きたいです。