2006年6月6日
仕事帰りにまりおまで♪
半強制でぱち&ぱち号を拉致?(^-^)
某所に行く下見を兼ねてR163で一路奈良に向かってもらう(謎)
清滝峠付近はエライ道ですねぇ。
果たしてこの道はチャリが通れるのか?((((;゜Д゜)))
まりおは2度目の訪問。
前回は某ラーメンストーカーの異名を取るお方と来ました(爆)
この某かめなお方に事前に情報をいただき、注文したのが
「黒七味豚塩」です。

レギュラーの豚塩を食べた事がないので何とも言えませんが、とりあえず濃い~!
臭みはほとんど感じず…♪
無鉄砲と比べても何ら遜色ない濃厚豚骨に凄みを感じます。
このラーメン1杯に使う豚骨の量って凄そうですね。
麺もスープに負けることのないしっかりとしたもので、バランスの悪さも感じません。
黒七味が全体を引き締めてる感じ。
美味しかったです(^^)
続いて「あっさり塩ラーメン」を注文するも、今日はいつもの塩とは違うプレミアムバージョンとの事。
全然OKです(*^ ー゜)b

ラーメンが出てきた瞬間からスープには薄い膜が…
豚骨強めで透明度は低いですが、その分コクが深いです。
お魚もガッツンと効いていて美味しかったです。
しかし改めてメニューを見てみると、ラーメンの他にも一品やごはん物、飲み物までフル装備。
週末になると夜な夜なヲーラを纏った方々が大挙して押し寄せてくるのも納得です。
帰り際に店主さんが
「違うラーメンを2種類食べるのはラーメンヲタク」
と、ありがたいお言葉(笑)
ごちそうさまでした♪
仕事帰りにまりおまで♪
半強制でぱち&ぱち号を拉致?(^-^)
某所に行く下見を兼ねてR163で一路奈良に向かってもらう(謎)
清滝峠付近はエライ道ですねぇ。
果たしてこの道はチャリが通れるのか?((((;゜Д゜)))
まりおは2度目の訪問。
前回は某ラーメンストーカーの異名を取るお方と来ました(爆)
この某かめなお方に事前に情報をいただき、注文したのが
「黒七味豚塩」です。

レギュラーの豚塩を食べた事がないので何とも言えませんが、とりあえず濃い~!
臭みはほとんど感じず…♪
無鉄砲と比べても何ら遜色ない濃厚豚骨に凄みを感じます。
このラーメン1杯に使う豚骨の量って凄そうですね。
麺もスープに負けることのないしっかりとしたもので、バランスの悪さも感じません。
黒七味が全体を引き締めてる感じ。
美味しかったです(^^)
続いて「あっさり塩ラーメン」を注文するも、今日はいつもの塩とは違うプレミアムバージョンとの事。
全然OKです(*^ ー゜)b

ラーメンが出てきた瞬間からスープには薄い膜が…
豚骨強めで透明度は低いですが、その分コクが深いです。
お魚もガッツンと効いていて美味しかったです。
しかし改めてメニューを見てみると、ラーメンの他にも一品やごはん物、飲み物までフル装備。
週末になると夜な夜なヲーラを纏った方々が大挙して押し寄せてくるのも納得です。
帰り際に店主さんが
「違うラーメンを2種類食べるのはラーメンヲタク」
と、ありがたいお言葉(笑)
ごちそうさまでした♪
スポンサーサイト