2006年8月22日
夜は仕事終わってから夢千里@守口菊水通りに初訪。
ラーメンだけではなく、居酒屋メニューも盛りだくさん。
とりあえず・・・
串かつ(豚&キス大葉)

豚ウマー♪
牛肉たたき

肉の鮮度にやや難アリ。
ウィンナー串

ビッグマグナム!(爆)
ホルモン焼き

かわゆいオネーチャンがファイヤーして作ってました。
愛情たっぷり(爆)
最後に中華そばをいただく♪

説明書きによると和歌山&四国風との事でしたが・・・
うんまーい。
徳島の茶系よりかは断然和歌山中華の趣の一杯、しっかりしたスープ、やや醤油辛いですが、食べていると和歌山和歌山♪と思っていました。麺のクタクタ具合も忠実に再現してる感じですが、不思議とスープと馴染んで悪くないです。
圧巻は肉厚のバラチャーシューが3枚ドーンと乗っかってる事。
かなりボリュームあります。
二人のかわゆいオネーチャンに(;´Д`)ハアハア
むぅ。
ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓

夜は仕事終わってから夢千里@守口菊水通りに初訪。
ラーメンだけではなく、居酒屋メニューも盛りだくさん。
とりあえず・・・
串かつ(豚&キス大葉)

豚ウマー♪
牛肉たたき

肉の鮮度にやや難アリ。
ウィンナー串

ビッグマグナム!(爆)
ホルモン焼き

かわゆいオネーチャンがファイヤーして作ってました。
愛情たっぷり(爆)
最後に中華そばをいただく♪

説明書きによると和歌山&四国風との事でしたが・・・
うんまーい。
徳島の茶系よりかは断然和歌山中華の趣の一杯、しっかりしたスープ、やや醤油辛いですが、食べていると和歌山和歌山♪と思っていました。麺のクタクタ具合も忠実に再現してる感じですが、不思議とスープと馴染んで悪くないです。
圧巻は肉厚のバラチャーシューが3枚ドーンと乗っかってる事。
かなりボリュームあります。
二人のかわゆいオネーチャンに(;´Д`)ハアハア
むぅ。
ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓

スポンサーサイト
2006年8月22日
3軒目!
続いてはカドヤ食堂。
終了間際の冷やしをいただきましたが・・・

短角牛のたたき。
さっき食った夢千里とエライ違いでビビる。
見た目はサシもなく、お世辞にもいいとは言えないですが、いざ食べてみると・・・
肉肉肉!肉の味がすんげー濃いくてビックリ。
短角牛は一般には流通しておらず、馴染みの薄い牛ですが、こんなに美味しいもんだとわ。一般には黒毛和牛、褐毛和牛が一般的で、見た目重視の我が小売業ではやはりサシの良さ、肉色の良さを基準にするので、カドヤの短角牛には驚きました。んで、勉強になりました。
スープは塩分濃度が低く、素材の良さがバッチリとわかるカドヤらしい仕上がり。
麺も美味いですネ。ホント、いいものを作ってるなぁと思いました。
ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓

3軒目!
続いてはカドヤ食堂。
終了間際の冷やしをいただきましたが・・・

短角牛のたたき。
さっき食った夢千里とエライ違いでビビる。
見た目はサシもなく、お世辞にもいいとは言えないですが、いざ食べてみると・・・
肉肉肉!肉の味がすんげー濃いくてビックリ。
短角牛は一般には流通しておらず、馴染みの薄い牛ですが、こんなに美味しいもんだとわ。一般には黒毛和牛、褐毛和牛が一般的で、見た目重視の我が小売業ではやはりサシの良さ、肉色の良さを基準にするので、カドヤの短角牛には驚きました。んで、勉強になりました。
スープは塩分濃度が低く、素材の良さがバッチリとわかるカドヤらしい仕上がり。
麺も美味いですネ。ホント、いいものを作ってるなぁと思いました。
ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓
