2006年11月28日
3軒目!
家から一番近いラーメン屋「坦坦麺食堂 李記」へ。
このお店、開店初日に行って看板の坦坦麺、味噌、醤油と食いましたが・・・
坦坦麺はメガトン級
味噌は軽く
醤油はウルトラ級
の地雷でした(爆)
唯一未食の塩ラーメンがついた定食を(軽くお腹すいてたのでwww)

しょうが焼丼に唐揚げ、ザーサイと杏仁豆腐がセットになって980円也。
塩ラーメン拡大図。

予想はしてましたが・・・・
ウェイ!!!!
なんか工業製品を食ってるような科学的な味。
インスタントチックとはまた違いますが・・・
ムリヤリ完食w
ホール係のオネーチャンの接客は感動を覚えるほど秀逸です。
大型ショッピングセンターの入り口にあって立地は抜群なんですが、お客は・・・
頑張ってほしいです。
3軒目!
家から一番近いラーメン屋「坦坦麺食堂 李記」へ。
このお店、開店初日に行って看板の坦坦麺、味噌、醤油と食いましたが・・・
坦坦麺はメガトン級
味噌は軽く
醤油はウルトラ級
の地雷でした(爆)
唯一未食の塩ラーメンがついた定食を(軽くお腹すいてたのでwww)

しょうが焼丼に唐揚げ、ザーサイと杏仁豆腐がセットになって980円也。
塩ラーメン拡大図。

予想はしてましたが・・・・
ウェイ!!!!
なんか工業製品を食ってるような科学的な味。
インスタントチックとはまた違いますが・・・
ムリヤリ完食w
ホール係のオネーチャンの接客は感動を覚えるほど秀逸です。
大型ショッピングセンターの入り口にあって立地は抜群なんですが、お客は・・・
頑張ってほしいです。
スポンサーサイト
2006年11月28日
今日は前仕事場の豊中のお店に遊びにいきました~
つい昨日アナリストだと発覚した(爆)ぱちを適当にいぢりつつ、お昼はガストでランチさん。
ハンバーグランチにカルボナーラ、フルーツパフェにドリンクバー4杯で4時間ほど粘りました(笑)
夜はその足でラー食。
麺屋キッチン一歩。
初訪問でデフォのラーメン。

魚粉を使ったいかにも関東ライクな一杯。
ベースのボディはしっかりしてるし、ツルツルの麺も素直に美味いが後半ダレてきた(汗)
魚粉は邪道だという声もありますが、何を使おうと美味ければいいでしょ的な考えの僕は結構好きなラーメンかも。
無化調と謳っているにもかかわらず、輪郭のしっかりとしている味付けはレベルの高さを感じました。
どことなく東京・高田馬場の「渡なべ」を彷彿とさせる感じ。
関西では堺東の「麺座 ぎん」にも似てるかなぁと思いました。
今日は前仕事場の豊中のお店に遊びにいきました~
つい昨日アナリストだと発覚した(爆)ぱちを適当にいぢりつつ、お昼はガストでランチさん。
ハンバーグランチにカルボナーラ、フルーツパフェにドリンクバー4杯で4時間ほど粘りました(笑)
夜はその足でラー食。
麺屋キッチン一歩。
初訪問でデフォのラーメン。

魚粉を使ったいかにも関東ライクな一杯。
ベースのボディはしっかりしてるし、ツルツルの麺も素直に美味いが後半ダレてきた(汗)
魚粉は邪道だという声もありますが、何を使おうと美味ければいいでしょ的な考えの僕は結構好きなラーメンかも。
無化調と謳っているにもかかわらず、輪郭のしっかりとしている味付けはレベルの高さを感じました。
どことなく東京・高田馬場の「渡なべ」を彷彿とさせる感じ。
関西では堺東の「麺座 ぎん」にも似てるかなぁと思いました。