fc2ブログ
 

ビーマ亭本店~定休日・毎週水曜日w~

12/19 最近のお気に入り→ライオン飯店(天満)!
2006年12月14日

4軒目!

さて・・・3杯目は・・・
びっくりラーメン 十三東店。

ココは・・・
20歳過ぎの時。
十三のマンションに当時住んでて、仕事を辞めてプータローになった時毎日のように行った店。
商店街を抜けたらすぐにマンションがあったんですが、駅からの帰り道にここで遅い晩ご飯・・・だったんですねぇ。
当時は「安くていいし、ウマー♪」なんて思ってましたが・・・
何年ぶりかわからないその時以来の再訪問。
デフォのびっくりラーメン(189円)だけを頼むのはなかなか勇気がいりますな(爆)
結局へタレ入って味玉トッピング(笑)
びっくり


なんじゃコリャ!(驚)
ホンマにびっくりするわ!って感じ!
余裕で(踏)やがな!


なんちゅーか、味がしない・・・
今日の昼食べたラーメンそっくり!(笑)
びっくりで修行したのか!?(違)

・・・この結果はわかってはいました(アタリマエ)
いろんな美味しいラーメン食べてきて、びっくりラーメン食べたらそりゃアカンわって。
長い年月はやはり味覚を変えたんですねぇと検証結果発表。
ってゆうか、ラーメンよりソフト(210円)のが高いってどないやのん!って!(叫)

さらば!びっくり!
・・・でも味噌ラーメンとか塩ラーメンとかこってりラーメンとか気になるからまた行く鴨(殴打)

(45)
スポンサーサイト



2006年12月14日

3軒目!

続いて担担へ。
たんたん

!?
ウマー!
こんなに旨かったっけ???

最初この店に来たときは正直「あ~ライト豚骨やね~」って感じで何の印象も残らなかったんですが、今日で4度目、来るたびに印象が変わる。
ラーメン自体は変わらずライト豚骨なんですが、何か惹かれるものがあります。
旨かった!

(44)
2006年12月14日

2軒目!

雨降りでチャリ移動不可・゚(Pд`q。)・゜・。
一度家に帰り電車で出撃です。
ちょっと寝不足なので近場で済まそうと十三へ♪

飲み屋がひしめく路地にポツンとラーメン屋さん。
いつ開店したのか知りませんが・・・

細麺処 128
128.jpg

メニューは味噌と醤油の2本立て。
味噌がウリなのか???
とりあえず醤油を注文で~っす♪
128♪

ぶ厚い油の層がスープを覆ってます。
丼中央には辛味噌が乗っかってる。
味噌を溶かす前にスープをすすると・・・
店の説明書きには「無化調」とありますが、その通り味付けが浅く物足りない。
このままでは(踏)と頭によぎりましたが、この味噌を溶かして混ぜ混ぜしてみると劇的に味が変わる!
あっちゅー間に味噌ラーメンに変貌を遂げましたw
ってゆうか、醤油の意味がないような・・・(苦笑)

味噌ラーメンになってからはピリッと刺激的な辛味が舌を刺す!
揚げた背油が香ばしく、味もしっかりしてなかなかのもの。
この店の生命線は「味噌」のようですね。
この味噌が良くも悪くも味を左右するような感じです。
店名の「細麺処」の意味がいまいち・・・
麺は24番ぐらいのちぢれ麺。24番ってやや細めだし、好みで平麺にもできると書いてます(???)

味噌ラーメンを最初から注文すると味噌味噌しすぎな予感(笑)
また行きます。

(43)
2006年12月14日

今日は忙しくて四神伝に行くヒマがない(>_<)

会社から2番目に近いラーメン屋さんへ(1番は先日訪問のとまと(既踏))

仕事場に勤めるジモッティなパートさんが「美味しいですぅ~」と言ってたので♪

栄楽。

ラーメンとごはん♪
えいらくおつけもの


…( ̄○ ̄;)

店間違えたかな?(爆)


とりあえずダシをとってください(願)
某びっくりを彷彿とさせる醤油お湯割りラーメンでした。

ご飯は前日の残りっぽい、お漬物はご逝去なされてました(怒)
踏んだ~♪♪♪(殴打)

(42)

ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ