2007年3月1日
7軒目!
チャリを借りて夜の部試合開始っ!
どこ行くか散々迷った末に、「有名店放置プレイ再検証」する事に。東龍は人気絶頂の時に1回だけ行ってまして、そん時は「何が美味いん」って感想でしたが…
真紅の暖簾がめっちゃ綺麗!
好きですわ~
放置プレイ有名店は京都だと他に杉千代や亜喜英、鶴はしなどがあります。
前回食った東龍そばではなく中華そばにしました。

店員さんはいつまで経っても注文を聞きにきてくれませんでした(苦笑)
出てきた中華そばをひっくり返されました(怒)
再度出てきた中華そばは…
ま、普通やねって感じでした。
前回食ってる東龍そばに比べると印象はずいぶん良いですが、何かな~
とりあえず接客をもっとキチンとしてくださいm(_ _)m
(7)
ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓

7軒目!
チャリを借りて夜の部試合開始っ!
どこ行くか散々迷った末に、「有名店放置プレイ再検証」する事に。東龍は人気絶頂の時に1回だけ行ってまして、そん時は「何が美味いん」って感想でしたが…

好きですわ~
放置プレイ有名店は京都だと他に杉千代や亜喜英、鶴はしなどがあります。
前回食った東龍そばではなく中華そばにしました。

店員さんはいつまで経っても注文を聞きにきてくれませんでした(苦笑)
出てきた中華そばをひっくり返されました(怒)
再度出てきた中華そばは…
ま、普通やねって感じでした。
前回食ってる東龍そばに比べると印象はずいぶん良いですが、何かな~
とりあえず接客をもっとキチンとしてくださいm(_ _)m
(7)
ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓

2007年3月1日
4軒目!
○竹食堂。新店。

看板には、魚ダシで有名な○竹の支店ですと書いてありました。
○竹は微妙なんだけど・・・

メニューは本家とは異なる仕様。
名物と書かれた「牛そば」がメインっぽいので牛そばを注文しましたが・・・
大量のもやしにネギ、そして薄味の牛肉。
スープはもやしエキス全開で、野菜炒めの様相を呈しています・・・(踏)
どんな味?
と聞かれると、「野菜炒めの味です」と言わざるを得ない。
麺は自家製との事ですが、○竹って元々自家製でした?
太目の黄色かかった麺はモチモチしてて秀逸なデキだとは思いますが、この一杯を最後まで勢いよく食べさせる力はなかったです。
うーん。
(4)
ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓

4軒目!
○竹食堂。新店。

看板には、魚ダシで有名な○竹の支店ですと書いてありました。
○竹は微妙なんだけど・・・

メニューは本家とは異なる仕様。
名物と書かれた「牛そば」がメインっぽいので牛そばを注文しましたが・・・
大量のもやしにネギ、そして薄味の牛肉。
スープはもやしエキス全開で、野菜炒めの様相を呈しています・・・(踏)
どんな味?
と聞かれると、「野菜炒めの味です」と言わざるを得ない。
麺は自家製との事ですが、○竹って元々自家製でした?
太目の黄色かかった麺はモチモチしてて秀逸なデキだとは思いますが、この一杯を最後まで勢いよく食べさせる力はなかったです。
うーん。
(4)
ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓
