2007年6月18日
7軒目!
続いて向かうは光龍益。
ホントは昼に行きたかったのですが、営業時間内に間に合わず・・・
向かってる途中で雨に打たれびしょ濡れで到着Σ(´Д`;)
デフォのラーメン。

スープの旨味が強い・・・強すぎ?
コッテリとはまた違う、何かウエってなるような気もする・・・
少し生姜の風味が強く、単調とも取れる味ですが、ボクは全然アリですけどねー
ザク切りのネギがよく馴染んで美味いっす。
このラーメン、どこか京都のコッテリ系のラーメンを思い浮かべるんですが・・・
また行こ♪
ふとぴ~さん、お疲れねー!
久々のラーメン爆食で一日7杯。
やっぱ楽しいっすねー(*≧∀≦)
復活(謎)します。
ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓
7軒目!
続いて向かうは光龍益。
ホントは昼に行きたかったのですが、営業時間内に間に合わず・・・
向かってる途中で雨に打たれびしょ濡れで到着Σ(´Д`;)
デフォのラーメン。

スープの旨味が強い・・・強すぎ?
コッテリとはまた違う、何かウエってなるような気もする・・・
少し生姜の風味が強く、単調とも取れる味ですが、ボクは全然アリですけどねー
ザク切りのネギがよく馴染んで美味いっす。
このラーメン、どこか京都のコッテリ系のラーメンを思い浮かべるんですが・・・
また行こ♪
ふとぴ~さん、お疲れねー!
久々のラーメン爆食で一日7杯。
やっぱ楽しいっすねー(*≧∀≦)
復活(謎)します。
ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓

スポンサーサイト
2007年6月18日
6軒目!
んで、次は一信に行こうって事になり、道を検索・・・
渡し船に乗りましょう!って事で船着場を探すと・・・
天保山マーケットプレイスからすぐの海沿いに発見!

タダで乗れるんすねぇ~
チャリを積みこみいざ出発!
・・・ってか、めっさ揺れてますけど・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
スーパーカナヅチなボクは船上でへっぴり腰満開・・・
怖い怖いとギャーギャー喚きまくりでした(爆)
船上から天保山を激写!

ええですな~
綺麗な風景・・・
隣にいるのが大好きな女子やったらなあとしばし妄想(殴打)
約5分の船旅を終え、対岸に到着!
一信までかなりショートカットになりました。
一信では醤油そば玉子入り。

相変わらずウマ~♪
あ、今年もつけそばが始まってましたよん♪
次は食べようっと。
ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓

6軒目!
んで、次は一信に行こうって事になり、道を検索・・・
渡し船に乗りましょう!って事で船着場を探すと・・・
天保山マーケットプレイスからすぐの海沿いに発見!

タダで乗れるんすねぇ~
チャリを積みこみいざ出発!
・・・ってか、めっさ揺れてますけど・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
スーパーカナヅチなボクは船上でへっぴり腰満開・・・
怖い怖いとギャーギャー喚きまくりでした(爆)
船上から天保山を激写!

ええですな~
綺麗な風景・・・
隣にいるのが大好きな女子やったらなあとしばし妄想(殴打)
約5分の船旅を終え、対岸に到着!
一信までかなりショートカットになりました。
一信では醤油そば玉子入り。

相変わらずウマ~♪
あ、今年もつけそばが始まってましたよん♪
次は食べようっと。
ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓

2007年6月18日
5軒目!
夜の部はマイミクふ○ぴ~な方とチャリde出撃!
天気微妙でしたが、2騎は元気に天保山を目指します。
今日から始まったメニュー、「蒸篭」を注文!
麺は1玉~5玉まで選べますが、とりあえず2玉で!

色鮮やかな全粒粉配合のしなやかな麺。
香りが素晴らしい~♪
具材は昨年と同じく揚げたてのちくわの天ぷらとレアチャーシュー。
サクサクのちくわ天は店長さんおすすめの一品だとか。
つけツユは何か熟成したような感じの味でした。
今日はヤス店長不在でサカタさんが奮闘中。
気になる某プロトタイプメニューの事を聞くと照れくさそうにされておりました(笑)
ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓

5軒目!
夜の部はマイミクふ○ぴ~な方とチャリde出撃!
天気微妙でしたが、2騎は元気に天保山を目指します。
今日から始まったメニュー、「蒸篭」を注文!
麺は1玉~5玉まで選べますが、とりあえず2玉で!

色鮮やかな全粒粉配合のしなやかな麺。
香りが素晴らしい~♪
具材は昨年と同じく揚げたてのちくわの天ぷらとレアチャーシュー。
サクサクのちくわ天は店長さんおすすめの一品だとか。
つけツユは何か熟成したような感じの味でした。
今日はヤス店長不在でサカタさんが奮闘中。
気になる某プロトタイプメニューの事を聞くと照れくさそうにされておりました(笑)
ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓

2007年6月18日
4軒目!
気を取り直して4軒目、桜ノ宮に移動し『ありがた屋』。
ポプシクルマンさんに煽られました(笑)
カウンターのみの簡素な作り、デフォのラーメンは550円。

魚系が優しくきいたアッサリスープ、少し変な甘さが舌を突きます。
天然素材ぢゃないような?
加水高めのちぢれ麺はプリプリで美味いんですが、何かねーw
一本筋の通った味が欲しいところ。
インパクトはなく、一杯食べきるにはちょっと力不足な感じでた。
ちょっと食い足りないですがお昼は以上でwww
夜はドコに行こうかな~
雨降るんやろか…
チャリde行きたいんですが
ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓

4軒目!
気を取り直して4軒目、桜ノ宮に移動し『ありがた屋』。
ポプシクルマンさんに煽られました(笑)
カウンターのみの簡素な作り、デフォのラーメンは550円。

魚系が優しくきいたアッサリスープ、少し変な甘さが舌を突きます。
天然素材ぢゃないような?
加水高めのちぢれ麺はプリプリで美味いんですが、何かねーw
一本筋の通った味が欲しいところ。
インパクトはなく、一杯食べきるにはちょっと力不足な感じでた。
ちょっと食い足りないですがお昼は以上でwww
夜はドコに行こうかな~
雨降るんやろか…
チャリde行きたいんですが
ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓

2007年6月18日
って事で、久々にラーメン爆食モードにスイッチオン♪(爆)
まずゎ行けずにいた『東成きんせい』にようやく初訪~
店内入り口に今日は鶏白湯のみの提供との貼り紙が…

煮干し目当てで行ったのに(笑)
ま、いずれにせよ鶏白湯も食うつもりではいたので和風醤油は次の機会に…

さほど濃いとは言えませんが、テロリとしたスープは旨味がぎっしり詰まった印象。
麺はさすがに美味いです◎
お昼過ぎで店内はお客さんで一杯、ここに店を構えてまだ間もないのに、すでに近隣の人達には認知されてるんでしょうね…
これからも楽しみなお店です!
ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓

って事で、久々にラーメン爆食モードにスイッチオン♪(爆)
まずゎ行けずにいた『東成きんせい』にようやく初訪~
店内入り口に今日は鶏白湯のみの提供との貼り紙が…

煮干し目当てで行ったのに(笑)
ま、いずれにせよ鶏白湯も食うつもりではいたので和風醤油は次の機会に…

さほど濃いとは言えませんが、テロリとしたスープは旨味がぎっしり詰まった印象。
麺はさすがに美味いです◎
お昼過ぎで店内はお客さんで一杯、ここに店を構えてまだ間もないのに、すでに近隣の人達には認知されてるんでしょうね…
これからも楽しみなお店です!
ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓
