fc2ブログ
 

ビーマ亭本店~定休日・毎週水曜日w~

12/19 最近のお気に入り→ライオン飯店(天満)!
2008年4月28日

ってなワケてイマイチ食った気にならんので近くの高倉二条にてつけ麺並を追加。
たかくらにじょう

麺がいつもよりモチモチしてるような感じに思えた、つけ汁は…今日は豚骨薄いなぁ~、ベースが頼りないせいか塩カドが立ってるように感じてしまい、過去の訪問の中でも今日のデキが一番悪いかな(>_<)

ま、ブレの範囲と思いますが、高倉二条はボクの中では京都きってのヘビーローテなので、気にしない気にしない♪

さて、大阪に帰ってバットでも振りに行こ=3


「高倉二条」

(住所)京都市中京区観音町
(電話)075-255-9575
(時間) 11時~15時、18時~22時
    土・日・祝日11時~15時、18時~21時
(定休)無休

ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
スポンサーサイト



2008年4月28日

何週間か前から何故かうなぎモードに入っていたので晩ご飯はうなぎを食べに行きました(*^-^)ノ

鰻料理きっしょう@京都新京極

とりあえずドカンとうなぎを食いたいので、メニューの中で一番うなぎの量が多そうな『うな重(梅)←2100円(高)』を注文。
うなぎ♪

うなぎヲタじゃないので、味の方はよくわからんけど普通に美味いなぁって感想。

ここでうなぎについての個人的見解を語らせていただきます(爆)

うなぎはスーパーとかで売ってる中国産の安物が一番美味い!
泥臭くてアブラギッシュなうなぎを丸々一匹ご飯の上にドーンと乗せて、市販のタレぶっかけてガツガツ喰うのが最高で~す(*´Д`)=з

外で食ううなぎは国産品なのか、何ともお上品であっさりしてて何か物足りないんすよね。

うなぎは中国産に限りますっ!(興奮しすぎ)


「鰻料理きっしょう」

(住所)京都市中京区寺町通り蛸薬師下る東側町505番地1
(電話)075-221-5425
(時間) 11時30分~21時
(定休)月2回 不定休

ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ