fc2ブログ
 

ビーマ亭本店~定休日・毎週水曜日w~

12/19 最近のお気に入り→ライオン飯店(天満)!
2008年9月3日

2軒目!

さつきの後に「讃松庵」でうどんでも潤オって思ってましたが、この日はあいにくの大荷物、
移動手段が徒歩だったため、駅から距離のある讃松庵は断念。

三宮にに移動し、長野屋でカレーそば♪と思ってましたが・・・
orz.jpg

ウェイ!!!!

・・・臨時休業にブチ当たると切ないっすよね(涙)

ってことで、長野屋のあとに行くつもりだった丸高に方向転換です。
まるたか

三宮でラーメンって言えばここでしょ!ってぐらい、三宮に来るとたいがい寄ってます(笑)
長野屋で食えなかった分もここで焼き飯食っておこう!(爆・違)
中華そば&半チャン
ちゅうかそば
やきめし

丸高は和歌山市の新内に本店を持つご当地ラーメンである「和歌山中華そば」のお店です。
ここ二宮店は本場をも凌ぐ美味さだと認識しています。

スープはミドル級の濃度でまろやかです。
味が少し薄く感じるかもしれませんが、食べてるうちにどんどん引き寄せられる・・・
気づけば完食!がいつものパターン。
これってすごい事ですよね。
食べるのに夢中になる、って事ですから。
飛びぬけて美味い!とは思いませんし、ガツンとインパクトがあるわけでもない・・・
しかし麺をすする手、スープを飲む手が止まりません!

焼き飯は少し濃い口の味付け。
パラパラになったご飯とフワッフワの卵が最高です!

今日も丸高は美味かったです!

「丸高中華そば」
(住所)神戸市中央区二宮町4-11-9
(電話)078-242-4008
(休み)火曜日
(時間)11時30分~翌2時


ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
スポンサーサイト



2008年9月3日

無性~にさつきの味噌ラーメンが食いたくなったので出撃!

さつきの味噌ラーメンといえば・・・
神戸はおろか、関西圏の中でも秀逸な一杯として、自分の中ではかなりのお気に入りの
味噌ラーメン!

さつき

近くに駅もなく、国道43号線から少し入ったところにひっそりと佇むお店・・・

ですが!
このお店で食べられる味噌ラーメンはホント美味しいんですよ。
さつき♪

あ~~~♪
もうビジュアルからタマランチ状態(笑)
チャーシューも5枚入ってます♪

極細の麺に濃厚トンコツベースのスープ・・・
スープはこれでもか!ってぐらいに熱い!

もう・・・何ていうか・・・美味いの一言!

最初はこの極細麺に違和感を感じましたが、濃厚な味噌スープに麺が絡まりまくり!
麺をすする度に幸せ潤オな気分に浸れます。
味付け濃い目のチャーシューはどこかチープな味わいです。
たくあん

麺を半分ぐらい食べ終えたところで、味の調整!
そのままでも充分美味しいんですが・・・

ビーマ的オススメは、ニンニクを匙一杯分と味噌ダレを少々追加、胡椒を適当に降りかけ、
スープをかき混ぜる・・・

ジャンキーな一杯に変貌します!
これはこれでたまりませんよ!

以前は500円で営業されていましたが、久しぶりに今日来てみると550円に値上がりされて
いました。
物価高騰で仕方がないかもしれませんが、それでも550円!

場所的ハンディはありますが、これからもずっと頑張って欲しい一軒です。

「ラーメンさつき」

(住所)神戸市兵庫区門口町1-17
(電話)078-651-0139
(休み)第2、4日曜日
(時間)月~土 11時潤オ23時
    日曜・祝日 11時~21時
    (いずれも15時~17時まで休憩の時アリ) 


ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ