fc2ブログ
 

ビーマ亭本店~定休日・毎週水曜日w~

12/19 最近のお気に入り→ライオン飯店(天満)!
2008年9月18日

夕方に以前からチェックしていお店「松乃家」に突入!!!

ココは場所柄(大学近く)学生が多く、メニューのほとんどが標準サイズよりも
大きめだとか・・・

烏丸今出川交差点から一本入った室町通りにお店はあります。
P1000021.jpg
(画像はクリックで拡大します。)

店内に入ると、普通~のおそば屋さんチック。

P1000023.jpg

メニューにはそば、うどん、ラーメン、カレー、どんぶりなどなんでもアリ状態!

その中で選んだのが・・・
このお店の中でも一番激しいとゆう「カツ丼大盛り」!!!!

何でも通常サイズでもたいがいって話ですが、大盛りは一種のチャレンジメニューにも
なっているらしい(汗)

緊張しながら登場を待つ!!!
P1000024.jpg

ぬおっ!?

デカすぎやろ!!!!!(滝汗)


ちっこい写真ぢゃわかりにくいと思うのでクリックしてみて下さい(汗)

なんちゅーか、カツ丼の山?(汗汗汗)

器はそば用!?
卵何個分!?
ご飯何合!?(激汗)


とりあえずいただきます!!!
P1000026.jpg

とろとろでふわふわの卵、少し甘めのダシにサクサクのカツ!

カツは下味がめっちゃきいていて美味いっす!

食べやすいようにって配慮か、スプーンがついているのはありがたい!

・・・この日はウルトラお腹空き状態だったため、ガツガツ食い始めましたが・・・
途中で暑っちぃ!といつまでもアツアツ状態をキープするカツ丼君に悪戦苦闘!

日ごろ調子がよければラーメン8杯なんて当たり前、讃岐うどんはお昼までに10杯とか
平気で食い散らかすボクも若干テンパってきました(汗)

量的には大したことはない(注・ビーマ比)んですが、食っても食っても減らん!

ご飯がパンパンに詰まってるんすよ!!!!!

10分経過、やっと半分ぐらい?
20分経過、ペース落ちてきた・・・
25分経過、ゼーゼー言うてます(爆)

何とか最後までたどり着く(同行者にカツ2枚HELPしてもらうw)も。お腹は破裂寸前!
妊婦さんも顔負けのお腹になってもた(泣)

楽勝と思ってましたが、全然ヤバイっす!

ラーメン・うどんの麺類なら、って考えたら量的にはイケるはずやったんですが・・・
仲間内からは通称「ビーマ殺し」と呼ばれるご飯もの。
ご飯ものは昔から苦手なんです(+_+)

何とか完食しましたが、ムチャはもうやめとこう。

帰り際店員さんに「大盛りってご飯どれぐらいですか?」って聞いたら・・・
んー
普通の2.5倍ぐらいっすよ!との事。

2.5倍て!

ココ、普通盛りでも普通~に量多いです。
その2.5倍っす!
ヤバいっす!

推定ご飯量は3合弱!?(汗)

・・・チャレンジしたい方は胃薬持ってった方がいいですよ(汗)

「松乃家」

(住所)京都市上京区室町通今出川上ル
(電話)075-451-3062
(定休)日曜・祝日
(時間)11時~21時


ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ

ラーメンちゃうやんけ!ってのはナシで(笑)

スポンサーサイト



2008年9月18日

朝一で京都・河原町の高島屋へ!
地下にある「グラマシーニューヨーク」!

めちゃめちゃお気に入りのケーキ屋さんなんです!

いつも何買おうかな~と迷うんですが・・・

シュークリームが夏バージョンから通常バージョンに戻っていました。
ぐらまし~しゅ~
(画像はクリックで拡大します。)

定番のグラマシーニューヨーク!
P1000016.jpg

美味すぎ!
グラマシ~最強!!!


ティラミスもいっときましょ!
P1000010.jpg

コレもイイ!!!!

ココはホントにおすすめのケーキ屋さんです♪
秋の新作も楽しみだなぁ~~~(*^^)v


「グラマシーニューヨーク」

(住所)京都市下京区四条通河原町西入真町52番地
(電話)075- 221-8811(代)
(定休)高島屋に準ずる
(時間)10時~20時


ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ

ラーメンちゃうやんけ!ってのはナシで(笑)