2009年2月5日
讃岐→徳島ツアー最終。
徳島の夜は早い…
ラーメン屋さんは軒並み20時を過ぎるとアウト、
今回行きたかった徳島唯一のダブルスープのお店『SOUPNUTS』は
前日から改装に入ってしまい休業中(泣)
遠隔山岳地帯のマニアック店『美渓』に電話するも、売り切れ終了…
ならばと名店名高い『王王軒』は定休日(T_T)
選択肢がない中向かったのは『西食』ってお店…

(画像はクリックで拡大されます。)
ちょっとマイナーやなぁ…
車の中のノリは『仕方なく行きますか』的な感じでテンショングダグダです。

もうここで最後なのでガッツリいっときましょーって事で、徳島ラーメンに必須なご飯も注文!(笑)
トッピングは生卵!
ビジュアル的にここの前に行った名東軒とほとんど一緒やし(爆)

徳島ラーメンの茶系って見た目ほとんど変わらんですね。
写真をズラーッと並べてどこのお店?と言われてもサッパリわからんっぽい(笑)
そんな事はさておき、お味の方はと言いますと…
前述した『仕方なく行きますか』ってテンションやったせいか(失礼)、
期待を裏切る美味さ!

まずスープのボディはかなり濃厚!
ずっしりとしたスープはかなりの濃度で、甘さを含んだスープは王道的な徳島茶系。
この濃度!
ご飯にベストマッチ!
卵を溶かすと麺によく絡んでマイルドな味わいがたまりません。
名東軒のバランスの良いラーメンより、個人的にはこちらの方がタイプ!
この日うどん6杯、ラーメン2杯食ったあとの訪問でしたが、箸は止まらず。
しっかりと最後まで食わしてくれるヒキの強さがある一杯でした。
いやぁ、何気に入ったお店ですが、これがいい意味で期待を裏切ってくれて、最
後の最後にテンション上がりました!
んで、近くのケーキ屋でケーキ2個買って撤収。
この日も楽しいツアーになりました♪
ごちそうさまでした!!!!
「中華そば 西食」
(住所)徳島県徳島市川内町榎瀬629-4
(電話)088-666-2246
(時間)11時~22時
(定休)不定休
(最寄駅)近くに駅が見当たりません!(爆)
ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓
讃岐→徳島ツアー最終。
徳島の夜は早い…
ラーメン屋さんは軒並み20時を過ぎるとアウト、
今回行きたかった徳島唯一のダブルスープのお店『SOUPNUTS』は
前日から改装に入ってしまい休業中(泣)
遠隔山岳地帯のマニアック店『美渓』に電話するも、売り切れ終了…
ならばと名店名高い『王王軒』は定休日(T_T)
選択肢がない中向かったのは『西食』ってお店…

(画像はクリックで拡大されます。)
ちょっとマイナーやなぁ…
車の中のノリは『仕方なく行きますか』的な感じでテンショングダグダです。

もうここで最後なのでガッツリいっときましょーって事で、徳島ラーメンに必須なご飯も注文!(笑)
トッピングは生卵!
ビジュアル的にここの前に行った名東軒とほとんど一緒やし(爆)

徳島ラーメンの茶系って見た目ほとんど変わらんですね。
写真をズラーッと並べてどこのお店?と言われてもサッパリわからんっぽい(笑)
そんな事はさておき、お味の方はと言いますと…
前述した『仕方なく行きますか』ってテンションやったせいか(失礼)、
期待を裏切る美味さ!

まずスープのボディはかなり濃厚!
ずっしりとしたスープはかなりの濃度で、甘さを含んだスープは王道的な徳島茶系。
この濃度!
ご飯にベストマッチ!
卵を溶かすと麺によく絡んでマイルドな味わいがたまりません。
名東軒のバランスの良いラーメンより、個人的にはこちらの方がタイプ!
この日うどん6杯、ラーメン2杯食ったあとの訪問でしたが、箸は止まらず。
しっかりと最後まで食わしてくれるヒキの強さがある一杯でした。
いやぁ、何気に入ったお店ですが、これがいい意味で期待を裏切ってくれて、最
後の最後にテンション上がりました!
んで、近くのケーキ屋でケーキ2個買って撤収。
この日も楽しいツアーになりました♪
ごちそうさまでした!!!!
「中華そば 西食」
(住所)徳島県徳島市川内町榎瀬629-4
(電話)088-666-2246
(時間)11時~22時
(定休)不定休
(最寄駅)近くに駅が見当たりません!(爆)
ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓

スポンサーサイト