fc2ブログ
 

ビーマ亭本店~定休日・毎週水曜日w~

12/19 最近のお気に入り→ライオン飯店(天満)!
2009年2月8日

3軒目!

全国的にも有名な和歌山の名店『井出商店』のDNAを色濃く受け継いだお店、
『速水』に行ってきました!
P1010692.jpgP1010684.jpg

(画像はクリックで拡大されます。)

さすがにここは知ってるぞ(笑)

新宮ではこのお店がピカイチって情報でしたし、期待しまくりです。

11時30分の開店前にシャッター。

注文は中華そばとさんま寿司…と思いきや、
さんま寿司は日曜日で市場が休みのせいか提供不可との事(T_T)
P1010689.jpg

中華そばです!
茶褐色の豚骨醤油のスープ。
店内には突撃した時からかなりの豚臭さが漂っており、
この時点がめちゃめちゃ期待が高まっていましたが、
出てきたラーメンのスープは程よい濃度の井出系の和歌山中華。

スープからはかすかに豚臭さを感じますが、匂いが豚骨特有の臭さがダメな人でも
許容範囲かな。(自分が豚骨臭さダメなので×)

お味の方はと言うと、まろやかな豚骨の丸みを帯びた旨味たっぷりのスープ、
そして和歌山中華にしては少し固めに茹でられた細麺が美味い!
P1010691.jpg

この麺、一般的な和歌山中華よりも低加水で粉っぽい麺なんですが、
スープとよく合ってますね♪

スープは秀逸の出来映えで、和歌山市内を含む井出系和歌山中華の中では
上位に位置するのではないでしょうか!(個人的に)
P1010690.jpg

スープ表面には結構な量の脂が浮いているんですが、
これが意外なほどしつこくなくて、クドさなどは皆無。

上手くスープと調和されていて、コク深い味わいでなっています。
そのまま全汁しそうなのをグッとこらえました。
我慢我慢、まだまだ先は長いしね(>_<)

再訪となったメッチャさんが、安心して食える安定感があるなぁと語られていたのが印象的。
南紀エリアにおいてはかなり貴重なお店だと思います!

新宮に来たならココは外せませんよ!

ごちそうさまでした!!!!

「中華そば 速水」

(住所)新宮市緑ヶ丘1-10-47
(電話)0735-21-6007
(定休)木曜日
(時間)11時30分~14時、17時30分~23時
(最寄駅)JR紀勢本線新宮駅 徒歩10分!(スキップしながら行ってみ!)
速水

ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
スポンサーサイト