fc2ブログ
 

ビーマ亭本店~定休日・毎週水曜日w~

12/19 最近のお気に入り→ライオン飯店(天満)!
2009年4月27日

西中島の時屋に早くも再訪問。
P1020254.jpg
(画像はクリックで拡大されます。)

ちなみに前回のレポはこちら。

前回のつけ麺が好感触、んで、
隣のお客さんが食ってた醤油ラーメンがめっさ美味そうやった…

ってことで、今回は醤油!

前回と同じ時間帯に来ましたが、前回は満席、
今回はノーゲストとなかなか落差のある客入りでした。

時屋醤油ラーメン。
P1020252.jpg

ふわっと香る魚ダシ。
説明書きによると、煮干しのようですが…
正直煮干しはあまり感じず。

鶏ガラ主体の旨味と、タレの甘味が前面に出ているラーメン。

醤油のキレはさほど感じなくて、甘さが勝った感じのスープ。

も少しお魚がバシッときいた方が自分にはタイプなんですが、
このスープは万人受けしそう。
P1020253.jpg

この炙りチャーシューなんか見るからに美味そうっしょ♪
つけ麺とは異なる麺を使っていて、こちらはパツっとした低加水麺。

硬質でやや粉っぽい麺ですが、スープとの相性はよく思えました(^^)

2種の自家製麺を使い分け、スープもつけ麺用の豚骨、ラーメン用の清湯と2本立て、
近頃の新店の中ではレベルは上位かな?

直感ではつけ麺よりもラーメンの方が良さそう!って思ってましたが、

ここからは好みのお話。

ボクは
つけ麺>ラーメン

かな。

何しか豚骨魚介のつけ麺が好きなもんで…ただそれだけです(笑)

ラーメンの方も充分美味しいし、個人的に家からも近いしなぁー

ちょくちょくお世話になりそうなお店です。

何と言っても前回つけ麺食った時の『だしご飯』が最強にツボやったんで♪

ごちそうさまでしたぁ!!!

「時屋」

(住所)大阪市淀川区西中島5-1-4
(電話)不明
(定休)日曜・祝日
(時間)11時30分~15時、18時~21時
(最寄駅)阪急南方駅、地下鉄西中島南方駅徒歩5分!

ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
スポンサーサイト