最近よく聞かれる事があります。
『どこのラーメンが一番美味しいんですか?』
これ、即答出来る人って少ないのでは?
そもそもラーメンって食べ物は味覚の個人差により千差万別、
100人が100人美味しいっていう方が難しいと思うのですが。
例えば自分の場合は煮干しをきかせたラーメンが大好きだったりするし、
よく一緒にラーメンを食べに行く友人は油でギトギトしてる豚豚しいラーメンが好きだったりする。
わずか2人のモニターで早くも好みが別れとる(笑)
そんな中、どこか一番美味しいと聞かれても答えるのが難しいのです。
自分の中ではあの店とこの店とその店とって具合に頭の中でパパっとすぐに出てくるお店が数軒ありますが、
これはあくまでも自分の中での話だしなぁ。
以前めちゃくちゃ美味しいって思った神戸某店を友人に薦めました。
その友人が食べに言って感想を。
どこが美味いねん!←ほらね(笑)
だからどこか一番とか聞かれても…
う~ん。
ホントに難しいですよね。
聞かれていつも答えているのは『いっぱいありすぎてわからんのです~』。
何年か前までは自分の中での不動のナンバーワンのお店があったんです。
それは東淀川区の『輝』のラーメン。
今はと言うと、多種多様化したラーメンはいろんな方向性のラーメンが登場し、
味が年々複雑になって正直よくわからなくなりつつあります。
そんな中ふと立ち寄った第一旭本店(京都)のクラシカルな醤油ラーメンを食べると
しみじみとした旨さに気付かされるものがあります。
やはりシンプルなのが一番ではないかと。
そんなこんなで思い立ったかのように現在過去に食べた自分的にめっちゃウマ~な
ラーメンの再検証活動実施中(笑)
決まるかどうかわからんけど、
とりあえず自分の中ど一番なラーメンを決めようじゃないか!と。
どこか一番美味しいの?
○○の○○ラーメンですっ!
って胸を張って言える日が来るのかw
ちなみに…
四条烏丸のお店
東成玉造のお店
つけ麺が有名な天六のお店ですが、ここは実は白湯なお店。
高槻のお店。
今福鶴見のお店。
堀江のお店。
守口のお店。
豊中のお店。
松原のお店。
アカン、パッと思い浮かぶだけでもこんなにあるぞ(笑)
一つ気づいた事。
↑に挙げたお店、全店魚ダシ使っとるwww
結局魚ダシのスープが好きっちゅー事なんかいなと自分で再確認です。
はてさて、ナンバーワンのお店は決まるのでしょうか…
『どこのラーメンが一番美味しいんですか?』
これ、即答出来る人って少ないのでは?
そもそもラーメンって食べ物は味覚の個人差により千差万別、
100人が100人美味しいっていう方が難しいと思うのですが。
例えば自分の場合は煮干しをきかせたラーメンが大好きだったりするし、
よく一緒にラーメンを食べに行く友人は油でギトギトしてる豚豚しいラーメンが好きだったりする。
わずか2人のモニターで早くも好みが別れとる(笑)
そんな中、どこか一番美味しいと聞かれても答えるのが難しいのです。
自分の中ではあの店とこの店とその店とって具合に頭の中でパパっとすぐに出てくるお店が数軒ありますが、
これはあくまでも自分の中での話だしなぁ。
以前めちゃくちゃ美味しいって思った神戸某店を友人に薦めました。
その友人が食べに言って感想を。
どこが美味いねん!←ほらね(笑)
だからどこか一番とか聞かれても…
う~ん。
ホントに難しいですよね。
聞かれていつも答えているのは『いっぱいありすぎてわからんのです~』。
何年か前までは自分の中での不動のナンバーワンのお店があったんです。
それは東淀川区の『輝』のラーメン。
今はと言うと、多種多様化したラーメンはいろんな方向性のラーメンが登場し、
味が年々複雑になって正直よくわからなくなりつつあります。
そんな中ふと立ち寄った第一旭本店(京都)のクラシカルな醤油ラーメンを食べると
しみじみとした旨さに気付かされるものがあります。
やはりシンプルなのが一番ではないかと。
そんなこんなで思い立ったかのように現在過去に食べた自分的にめっちゃウマ~な
ラーメンの再検証活動実施中(笑)
決まるかどうかわからんけど、
とりあえず自分の中ど一番なラーメンを決めようじゃないか!と。
どこか一番美味しいの?
○○の○○ラーメンですっ!
って胸を張って言える日が来るのかw
ちなみに…
四条烏丸のお店
東成玉造のお店
つけ麺が有名な天六のお店ですが、ここは実は白湯なお店。
高槻のお店。
今福鶴見のお店。
堀江のお店。
守口のお店。
豊中のお店。
松原のお店。
アカン、パッと思い浮かぶだけでもこんなにあるぞ(笑)
一つ気づいた事。
↑に挙げたお店、全店魚ダシ使っとるwww
結局魚ダシのスープが好きっちゅー事なんかいなと自分で再確認です。
はてさて、ナンバーワンのお店は決まるのでしょうか…
スポンサーサイト