2007年8月18日
先月開店したばかりの新店。
今日は同行者がいて心強い♪
渋滞で都心から2時間強…遠いです。
渡なべ出身者のお二人が魚介系ならぬ鮮魚系ラーメンを出すお店。
鮮魚系!?
何ですかソレは、って感じ。
デフォの鯛塩ラーメン。

はぁー
鮮烈な鯛の香り。
ファーストインパクトがスゴい!
今までありそうでない、そんなスープ。
一時京都の福三が鯛そばを出してましたが、香り、味共にこのお店のほうがかなり鯛度は強烈です。
加水高めのちぢれ麺は食べた事あるような…
麺哲製のしゅはり麺にそっくり。
美味いです。
食べてく内に味はどんどん丸くなって、動物系が顔を出してきた。
気づけば完食の美味しいラーメンでした。
もっと食べたい…
しかし開店ひと月でこのレベル、すごいなぁ
ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓

先月開店したばかりの新店。
今日は同行者がいて心強い♪
渋滞で都心から2時間強…遠いです。
渡なべ出身者のお二人が魚介系ならぬ鮮魚系ラーメンを出すお店。
鮮魚系!?
何ですかソレは、って感じ。
デフォの鯛塩ラーメン。

はぁー
鮮烈な鯛の香り。
ファーストインパクトがスゴい!
今までありそうでない、そんなスープ。
一時京都の福三が鯛そばを出してましたが、香り、味共にこのお店のほうがかなり鯛度は強烈です。
加水高めのちぢれ麺は食べた事あるような…
麺哲製のしゅはり麺にそっくり。
美味いです。
食べてく内に味はどんどん丸くなって、動物系が顔を出してきた。
気づけば完食の美味しいラーメンでした。
もっと食べたい…
しかし開店ひと月でこのレベル、すごいなぁ
ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓

スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://bmaxdiary.blog64.fc2.com/tb.php/1009-a4d72ecb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック