fc2ブログ
 

ビーマ亭本店~定休日・毎週水曜日w~

12/19 最近のお気に入り→ライオン飯店(天満)!
2009年3月4日

滋賀ぶった切りツアー4軒目。

守山の山さんラーメンに突撃!

ここも駅から遠い(汗)

守山駅から3キロ弱の道のりです。

山さんラーメン、以前は京都市左京区にありましたが、
いつの間にやら移転してしまい…

もう何年も前に一度京都時代の山さんに行ったことあるんですが、
そん時は「うまっ!」って思ってまた食いたいなぁ…って思ってたんですが、
滋賀に移転してしまい行く機会を逃し続けてきました。

今回ちょうどいいや!って事でロングシュート再訪問。
P1010938.jpgP1010939.jpg

店先の看板!
懐かしいなぁ(^o^)

山さんのラーメンは昔と変わらぬ背脂醤油の京都ラーメン。

個人的に現時点における背脂醤油京都系の最強は「いいちょ」、「桃花春」。

以前は山さんがその地位にいましたが、はてさて今回でどうなる事やら♪

デフォのラーメンを注文。
焼き飯もかなり評判ですが、連食中につき我慢。
P1010942.jpg

ビジュアルはいかにも京都ラーメンの風貌ですね。
移転されても以前と全く変わらない見た目。

実際に食べてみると…

記憶の断片を辿ってみても山さんのラーメンは
思い出せない(何年か前に1回こっきり食べたきりだし…)んですが、率直な感想は…

良くも悪くも京都のラーメン文化の象徴的なラーメンだな、と。
P1010943.jpg

まろやかな背脂醤油のスープ、ヤワめに茹でられた麺。

ざく切りにされたネギの辛味と食感がかなり個性的ですが、
スープがちょっとぬるいかな、とも思います。

食べてる途中にホッとできる一杯だなぁって思いながら一気に完食。

以前食べた時の感動はありませんでしたが、
食べ歩きを重ねるうちに舌が肥えたのか、何なのかwww

滋賀県内でも食べれる貴重な京都系のお店で、人気はかなり高いようですね(^^)
夕方前の時間帯でも客足は上々でしたよ。

ごちそうさまでした!!!

「山さんラーメン」

(住所)滋賀県守山市古高町622-4
(電話)077-583-7073
(定休)火曜
(時間)10時~21時45分
(最寄駅)JR東海道線 守山駅徒歩25分(頑張って歩いて行ってみ!)
やまさん

ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://bmaxdiary.blog64.fc2.com/tb.php/1023-25cec940
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック