fc2ブログ
 

ビーマ亭本店~定休日・毎週水曜日w~

12/19 最近のお気に入り→ライオン飯店(天満)!
2009年4月16日

岐阜岐阜岐阜~♪っと♪♪♪

この日は爆食ツアーin岐阜。

当ブログ読者である『スターさん』オススメの岐阜にやってきました。

スターさん情報ありがとうございますm(_ _)m

8時に家の最寄り駅から電車に乗り込み、一軒目のnageyari着が11時30分ジャスト。

3時間半の小旅行です(笑)

っと、ノリノリでツアーに出掛けましたが…

前夜に食った天下一品のこってり!
全汁したら見事にお腹下してます!(爆)

お腹の調子最悪で迎えたツアー、大丈夫か!?オレ!(笑)

ちなみに、岐阜ですが、なかなか電車の乗り継ぎ悪く、
軒数稼ぐにはかなりタイトな乗り換えと分刻みのスケジュール、
予定しているのは7軒、ちょっとでも列に引っかかろうモンなら予定が狂ってしまいます。

終電なくなる前に大阪に帰らなアカンって考えると、
岐阜を遅くとも20時には出なければいけない!
厳しいなぁ~
P1020149.jpgP1020150.jpg
(画像はクリックで拡大されます。)

ってnageyari、いきなり17人並んでました(終了・爆)

ウェイ!

いきなり予定狂うわ!

ナメてかかったのが大間違い、かなりの人気店なんだなぁ(汗)

並んでるもんは仕方ない!
とりあえず食っていこう、と開き直り、11時30分開店、店内に入ったのが12時過ぎ。
P1020151.jpg

ここはつけ麺が好評なのでつけ麺(小)をチョイス、
お腹がグルグル鳴ってるけど大丈夫か(滝汗)
P1020153.jpg

このつけ麺は濃厚魚介豚骨。

今やつけ麺におけるスタンダードタイプになった感のあるこの手の一杯は、
各店微妙な差異はあるものの、個人的に特長に乏しいタイプに思えます。

しかしながら全うに美味いと思わせるタイプでもあるんですよねぇ(*^_^*)
P1020155.jpgP1020154.jpg

モチモチっとした太麺は美味いし、
ズッシリとしたつけ汁も完成度高く、非のつけどころがない。

今や食傷気味にもなってしまった感もあるんですが、
ボクはつけ麺においてはこの『豚骨+魚介』の濃厚なタイプが一番過ぎなんですよね♪

大阪の『四神伝』、東京で食べた『おらが』、『群青』もそうだなぁ♪

nageyari、美味いです!
充分オススメできますよ!

ごちそうさまでした!!!!

さ、2軒目に向かい猛ダッシュ!
お店を出て全力疾走です!(笑)
走るとお腹がヤバい(汗)

PS,屋号のnageyari、店主さんが元々槍投げの競技者だったらしい♪ナイスネーミ
ングですね(^^)

「らーめん Nageyari」

(住所)岐阜県各務原市那加野畑町2-53
(電話)058-389-2339
(時間)11時30分~14時30分、18時~22時(月曜は昼のみ)
(定休)火曜日
(最寄駅)JR高山本線那加駅、名鉄各務原線新那加駅 各徒歩10分!

ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://bmaxdiary.blog64.fc2.com/tb.php/1056-a1f9017a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック