2009年4月15日 ★★★★★
5軒目!
少し予定が狂ってしまい、
一宮の『華丸』、荒尾の『真屋』に行くには厳しくなってきた(T_T)
ならばと候補を選び、らーナビをポチポチすると…
可児→多治見が近い!
多治見と言えば、岐阜最強と名高いあの店が!
って事で、ノータイムで進路変更。
ぶっこ麺。

(画像はクリックで拡大されます。)
以前1度訪問していますが、また来れるとは!
その時は醤油、塩、つけ麺と一気に制覇(醤油、塩はシェア食いですが)、
その中でもつけ麺は特筆ものの旨さだった!
夜の部開店50分前に到着ですでに待ちが2名。
開店前には30人はいたか!?
すごい人気だなぁ!
今回注文したのはつけ麺。
あの旨さを再確認したくて♪

白っぽい太麺、見るも濃厚なつけ汁。
この日は絶不調のお腹もお構いなしに一気にすすり上げる!
コレは…
グハりまくりで激しくキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!(謎)
こりゃたまらんわ。
ウマ!
ウマ!
ウマ~~~!
最高で~す。
うどんにも通じるようなツルツルの太麺、そしてウルトラ濃厚な魚介系のつけ汁!


前回よりもさらに美味くなってる感すらありました。
美味すぎよ!
岐阜最強、間違いなさそうです(^^)
ごちそうさまでした!!!!!
「ぶっこ麺」
(住所)岐阜県多治見市太平町1-14-1
(電話)057-225-8595
(時間)11時~14時、18時~21時
(定休)月曜・火曜(他不定休アリ)
(最寄駅)JR多治見駅 徒歩5分!(とりあえず行ってみ!)

ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓
5軒目!
少し予定が狂ってしまい、
一宮の『華丸』、荒尾の『真屋』に行くには厳しくなってきた(T_T)
ならばと候補を選び、らーナビをポチポチすると…
可児→多治見が近い!
多治見と言えば、岐阜最強と名高いあの店が!
って事で、ノータイムで進路変更。
ぶっこ麺。

(画像はクリックで拡大されます。)
以前1度訪問していますが、また来れるとは!
その時は醤油、塩、つけ麺と一気に制覇(醤油、塩はシェア食いですが)、
その中でもつけ麺は特筆ものの旨さだった!
夜の部開店50分前に到着ですでに待ちが2名。
開店前には30人はいたか!?
すごい人気だなぁ!
今回注文したのはつけ麺。
あの旨さを再確認したくて♪

白っぽい太麺、見るも濃厚なつけ汁。
この日は絶不調のお腹もお構いなしに一気にすすり上げる!
コレは…
グハりまくりで激しくキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!(謎)
こりゃたまらんわ。
ウマ!
ウマ!
ウマ~~~!
最高で~す。
うどんにも通じるようなツルツルの太麺、そしてウルトラ濃厚な魚介系のつけ汁!


前回よりもさらに美味くなってる感すらありました。
美味すぎよ!
岐阜最強、間違いなさそうです(^^)
ごちそうさまでした!!!!!
「ぶっこ麺」
(住所)岐阜県多治見市太平町1-14-1
(電話)057-225-8595
(時間)11時~14時、18時~21時
(定休)月曜・火曜(他不定休アリ)
(最寄駅)JR多治見駅 徒歩5分!(とりあえず行ってみ!)

ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓

スポンサーサイト
この記事へのコメント
岐阜出張の時に、行けなかったお店です。
羨ましい~
ところで、この前のハシダさんのオフ会で、ビーマ君はチャリンコで岐阜まで行ったで~と言ってましたが、マジですか?
羨ましい~
ところで、この前のハシダさんのオフ会で、ビーマ君はチャリンコで岐阜まで行ったで~と言ってましたが、マジですか?
ココは是非行ってみてください!
マジ美味いっす(*^^)v
>チャリ
んなアホな(笑)
さすがに岐阜までは行けませんってば。
連休やったら行きますけど、日帰りツアーじゃ無理っす(笑)
マジ美味いっす(*^^)v
>チャリ
んなアホな(笑)
さすがに岐阜までは行けませんってば。
連休やったら行きますけど、日帰りツアーじゃ無理っす(笑)
書き込み遅くなりましたが岐阜ツアー満足されたようで良かったです(^O^)
最近の岐阜愛知のラーメン界の勢いは凄いですね♪
最近の岐阜愛知のラーメン界の勢いは凄いですね♪
2009/05/07(木) 19:32:15 | スター | #-[ 編集]
大満足っす!
情報ホンマにありがとうございました♪
今月は名古屋の予定です(笑)
またいいお店あれば教えて下さいね(*^^)v
情報ホンマにありがとうございました♪
今月は名古屋の予定です(笑)
またいいお店あれば教えて下さいね(*^^)v
この記事のトラックバックURL
http://bmaxdiary.blog64.fc2.com/tb.php/1060-2e4a2413
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック