fc2ブログ
 

ビーマ亭本店~定休日・毎週水曜日w~

12/19 最近のお気に入り→ライオン飯店(天満)!
2009年4月22日

5軒目!

つけ麺3連発の2発目。

あっぱれ屋のある城陽から京都市内に戻り、向かったのは聖地・一乗寺!
P1020231.jpg
(画像はクリックで拡大されます。)

久しぶりのラーメン軍団。

奈良のまりお流とコラボしたつけ麺があるらしいけど…

軍団=重厚コテコテ
まりお流=ドロドロゴデゴデ

この2軒のコラボて、考えただけでもガクブル状態なんすけど…((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル 
P1020230.jpg

コラボの一杯は『日本一濃い味噌つけ麺』て…

ほらやっぱりキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!

連食中で、日本一濃いって、考えただけでも恐怖なんですが、果敢に注文やっ!(笑)

どうなっても知りません(爆)
P1020228.jpg

ぐぉぉぉおw
写真で伝わるかなぁwww

出てきた瞬間から膜張ってるとかどんだけ~~~!
つけ汁はウルトラ級の濃厚なもの。
P1020229.jpg

ドロっドロですわ!

大葉の上にはゆず胡椒、麺の上にはレモン、つけ汁内にはきんかん。

柑橘系とゆず胡椒で味の変化が出来ますが、とりあえずそのままいただきましょう♪

ぐわぁぁぁあ、
口の中にズシリとしたつけ汁がまとわりつく(^^;)

とんでもない濃度でしょ、コレは。

まず来るのは味噌ではなく、ベースとなる豚骨、
そして味噌が後からしっかりと口の中に主張してきますが…

とにかく濃いぃ!
濃いすぎますわ(汗)

つけ汁に麺が沈みません(爆)
つけ汁の上に麺が乗っかります(さらに爆)

どんだけ濃いかわかるでしょ(笑)

塩分濃度がやや高めな点も何だかまりお流を彷彿とさせますが、
濃厚ラーメンをウリにする両店の渾身のコラボレーションですね。
P1020226.jpgP1020227.jpg


麺量かなり多く、推定300グラム?
ムチムチパツパツの太麺。

ごっついつけ汁にも負けないしっかりとした麺。

かなり硬質で弾力性のある麺ですが、
コレって京都の難しい字の製麺屋さんの麺なんかな?

濃厚系のつけ汁にはかなり相性良さそう、どこか関東的な麺でしたが…

しかしこのつけ麺、すんげーインパクトありますねぇ。

限定で終わらすのは何だかもったいない気もします。

あ~
お腹一気に張ったわぁ^^;

ごちそうさまでした!!

「ラーメン軍団」

(住所)京都市左京区高野泉町6-74
(電話)075-712-3134
(定休)不定休
(時間)11時30分~13時30分、18時~23時(土日祝は夜のみ)
(最寄駅)叡山電鉄一乗寺駅 徒歩5分!
ぐんだん

ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
 う゛わ~!
すんごい膜張りメッセ。。。m(__)m
2009/05/04(月) 22:39:16 | 天満の赤影 | #JTUYl4Uc[ 編集]
天満の赤影さん
ちょっと苦しげなネタですな(汗)
2009/05/07(木) 19:03:38 | ビーマ | #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://bmaxdiary.blog64.fc2.com/tb.php/1068-ddea2933
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック