2009年7月25日
今年の夏も始まった光龍益のつけ麺。

(画像はクリックで拡大されます。)
実は光龍益では今までつけ麺を食べた事がなかったんですよね。
去年は行こう行こうと思ってたらいつの間にか終わってしまってました(泣)
って事で念願のつけ麺!
の前に…
光龍益、いつの間にか行列店になってたのには驚き!
立地は駅近ながらも、お世辞にもいいとは言えない路地にあるし…
お店の実力からすれば不思議ではないんですが、失礼ながらいつ行ってもすんな
り入れてたので…
もう一つの驚き、お客さんのほとんどがつけ麺を注文している事!
さらに驚き!
会社帰りのOLさんらしきおねぇさんが1人で続々と突入してきた事。
う~ん、サプライズ。
もう大阪でもつけ麺はメジャーな存在なんだと再認識。
さて♪

つけ麺ですよー(^o^)
テロテロの鶏鶏しいスープはつけ麺でも健在ですね♪

まろやかな飲み口で濃厚にもかかわらずさっぱりといただけるこのつけ汁はいいですねぇ(^^)
旨味過多とも捉えかねないスープ、
ラーメンでは食べ終わりの方に『うへぇ』ってなるぐらいのパンチがありましたが、つけ麺では…
平打ちのピラっとした麺との相性が抜群にいいですね◎
この平打ち麺、硬質で弾力性がある麺、少し硬すぎ?とも思えますが、
食感が独特で楽しいですよ。
硬さとは別の『コシ』もしっかりとありますし、つけ汁ともマッチしています。
つけ汁は一般的なつけ麺に比べると、味は薄めかな?
その分スープの旨さがよくわかります!
温泉卵は食べるタイミングがイマイチわからないですが(笑)
このつけ麺は夏限定メニューのようですが、通年化して欲しい逸品ですね(*^_^*)
美味かった!
ごちそうさまでした!!!!
「光龍益」
(住所)大阪市都島区中野町5-9-5
(電話)06-6923-5604
(時間) 11時30分~13時30分、18時~23時
(定休)土曜・日曜・祝日
(最寄駅)JR大阪環状線桜ノ宮駅 徒歩2分!
今年の夏も始まった光龍益のつけ麺。

(画像はクリックで拡大されます。)
実は光龍益では今までつけ麺を食べた事がなかったんですよね。
去年は行こう行こうと思ってたらいつの間にか終わってしまってました(泣)
って事で念願のつけ麺!
の前に…
光龍益、いつの間にか行列店になってたのには驚き!
立地は駅近ながらも、お世辞にもいいとは言えない路地にあるし…
お店の実力からすれば不思議ではないんですが、失礼ながらいつ行ってもすんな
り入れてたので…
もう一つの驚き、お客さんのほとんどがつけ麺を注文している事!
さらに驚き!
会社帰りのOLさんらしきおねぇさんが1人で続々と突入してきた事。
う~ん、サプライズ。
もう大阪でもつけ麺はメジャーな存在なんだと再認識。
さて♪

つけ麺ですよー(^o^)
テロテロの鶏鶏しいスープはつけ麺でも健在ですね♪

まろやかな飲み口で濃厚にもかかわらずさっぱりといただけるこのつけ汁はいいですねぇ(^^)
旨味過多とも捉えかねないスープ、
ラーメンでは食べ終わりの方に『うへぇ』ってなるぐらいのパンチがありましたが、つけ麺では…
平打ちのピラっとした麺との相性が抜群にいいですね◎
この平打ち麺、硬質で弾力性がある麺、少し硬すぎ?とも思えますが、
食感が独特で楽しいですよ。
硬さとは別の『コシ』もしっかりとありますし、つけ汁ともマッチしています。
つけ汁は一般的なつけ麺に比べると、味は薄めかな?
その分スープの旨さがよくわかります!
温泉卵は食べるタイミングがイマイチわからないですが(笑)
このつけ麺は夏限定メニューのようですが、通年化して欲しい逸品ですね(*^_^*)
美味かった!
ごちそうさまでした!!!!
「光龍益」
(住所)大阪市都島区中野町5-9-5
(電話)06-6923-5604
(時間) 11時30分~13時30分、18時~23時
(定休)土曜・日曜・祝日
(最寄駅)JR大阪環状線桜ノ宮駅 徒歩2分!
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://bmaxdiary.blog64.fc2.com/tb.php/1133-74e4a020
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック