2009年7月25日
徳島ラーメンツアー4軒目!
徳島市内に戻り春陽軒に突撃。

(画像はクリックで拡大されます。)
春陽軒へは今回で2回目。
過去徳島では20軒ほどのラーメン店を回っていますが、
「マイベスト徳島中華そば」に君臨するのがここ春陽軒のラーメン。
今回ツアーでは予定には入っていなかったんですが、
急遽リクエストを申請しての再訪問になりました♪

ご飯も一緒に注文!!!
だって、見るからにご飯と合いそうなラーメンでしょ(笑)

ラーメンは肉玉入りで!!!
これも必須です。
見るからに茶系です!といわんばかりの茶色いスープ。
甘さを感じさせるあたり徳島特有の味わいですね。
結構濃厚で後を引く旨さ、甘さはありますが、
不愉快にならず、クドさは皆無です。
生卵の黄身が入り、イメージ的にはすき焼きっぽい感じにも思えますが、
これが徳島スタンダード。
白ご飯が欲しくなるワケですね(笑)
ここのラーメンはとにかく旨いの一言ですね。
甘辛く炊かれた豚バラの薄切りと一緒にご飯を掻き込み、
スープをズズズ~とすすれば至福のひと時が味わえますよ!!!
余談ですが・・・
店内にお客さんで女の子の集団がいたんですが・・・
みんなデジカメで写真撮りまくり!!!
で、食べ終わって外に出て同行者の方々と談笑していると・・・
その女の子の集団、大阪ナンバーの車に乗って走り去った!!!
ってか、大阪ラヲタ女子部(謎)の皆さんなのか!?
ちょっとビックリした出来事でした。
ごちそうさまでした!!!!
「春陽軒」
(住所)徳島市南田宮4-4
(電話)088-632-9818
(時間) 11時~16時
(定休)月曜
(最寄駅)JR徳島線 佐古駅徒歩7分ぐらい!
徳島ラーメンツアー4軒目!
徳島市内に戻り春陽軒に突撃。

(画像はクリックで拡大されます。)
春陽軒へは今回で2回目。
過去徳島では20軒ほどのラーメン店を回っていますが、
「マイベスト徳島中華そば」に君臨するのがここ春陽軒のラーメン。
今回ツアーでは予定には入っていなかったんですが、
急遽リクエストを申請しての再訪問になりました♪

ご飯も一緒に注文!!!
だって、見るからにご飯と合いそうなラーメンでしょ(笑)

ラーメンは肉玉入りで!!!
これも必須です。
見るからに茶系です!といわんばかりの茶色いスープ。
甘さを感じさせるあたり徳島特有の味わいですね。
結構濃厚で後を引く旨さ、甘さはありますが、
不愉快にならず、クドさは皆無です。
生卵の黄身が入り、イメージ的にはすき焼きっぽい感じにも思えますが、
これが徳島スタンダード。
白ご飯が欲しくなるワケですね(笑)
ここのラーメンはとにかく旨いの一言ですね。
甘辛く炊かれた豚バラの薄切りと一緒にご飯を掻き込み、
スープをズズズ~とすすれば至福のひと時が味わえますよ!!!
余談ですが・・・
店内にお客さんで女の子の集団がいたんですが・・・
みんなデジカメで写真撮りまくり!!!
で、食べ終わって外に出て同行者の方々と談笑していると・・・
その女の子の集団、大阪ナンバーの車に乗って走り去った!!!
ってか、大阪ラヲタ女子部(謎)の皆さんなのか!?
ちょっとビックリした出来事でした。
ごちそうさまでした!!!!
「春陽軒」
(住所)徳島市南田宮4-4
(電話)088-632-9818
(時間) 11時~16時
(定休)月曜
(最寄駅)JR徳島線 佐古駅徒歩7分ぐらい!
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://bmaxdiary.blog64.fc2.com/tb.php/1137-59cc5f3a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック