2009年7月25日
徳島ラーメンツアー5軒目!

小松島市の「カサイ」へ初訪問。
実はこのカサイの前に山間部にあるお店「美渓」、「華味心」と連発でフラレてしまい、
一同のテンションがダダ下がりの中での訪問でした(笑)
ここでは肉入りをチョイス。

このお店は豚ばらではなくチャーシューが入っています。
スープは「小松島系」と呼ばれるものの典型的なものらしいのですが、
豚骨をベースとしたやや薄めの濃度のスープ。
方向的にはアッサリ系に入るでしょうか?
甘さはやや控えめなスープで麺は少しクタクタ気味(って行っても、10人ぐらいが一斉に突撃すれば仕方ないかw)ですが、
殺人的な旨さのチャーシューが特筆もの。
肉入りで大正解◎
しかしながらチャーシューの存在感が際立ってしまい、
ラーメンとしてのトータルバランス(麺・汁・具)においては少しチグハグな印象も受けました。
ごちそうさまでした!!!
「カサイ」
(住所)小松島市横須町8-54
(電話)088-532-1265
(時間) 11時~21時
(定休)不定休
(最寄駅)JR牟岐線南小松島駅 徒歩10分ぐらい!!!
徳島ラーメンツアー5軒目!

小松島市の「カサイ」へ初訪問。
実はこのカサイの前に山間部にあるお店「美渓」、「華味心」と連発でフラレてしまい、
一同のテンションがダダ下がりの中での訪問でした(笑)
ここでは肉入りをチョイス。

このお店は豚ばらではなくチャーシューが入っています。
スープは「小松島系」と呼ばれるものの典型的なものらしいのですが、
豚骨をベースとしたやや薄めの濃度のスープ。
方向的にはアッサリ系に入るでしょうか?
甘さはやや控えめなスープで麺は少しクタクタ気味(って行っても、10人ぐらいが一斉に突撃すれば仕方ないかw)ですが、
殺人的な旨さのチャーシューが特筆もの。
肉入りで大正解◎
しかしながらチャーシューの存在感が際立ってしまい、
ラーメンとしてのトータルバランス(麺・汁・具)においては少しチグハグな印象も受けました。
ごちそうさまでした!!!
「カサイ」
(住所)小松島市横須町8-54
(電話)088-532-1265
(時間) 11時~21時
(定休)不定休
(最寄駅)JR牟岐線南小松島駅 徒歩10分ぐらい!!!
スポンサーサイト
この記事へのコメント
おはつです
華味心ですがほとんど閉まってます。
ほぼ飲み屋さん状態で暖簾は店の中。
たぶんいつ来ても閉まってた可能性あります。
華味心ですがほとんど閉まってます。
ほぼ飲み屋さん状態で暖簾は店の中。
たぶんいつ来ても閉まってた可能性あります。
2009/11/02(月) 22:11:41 | けん | #d3xRQPUk[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://bmaxdiary.blog64.fc2.com/tb.php/1138-86055265
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック