fc2ブログ
 

ビーマ亭本店~定休日・毎週水曜日w~

12/19 最近のお気に入り→ライオン飯店(天満)!
2009年9月18日

「KANSAI一週間」のコラボメニューである「豚エネルギー」。
前日の17日で期間が終わり、食べ逃したぁ(>_<)と思ってたんですが、
あと少しなら提供できるよ!ってメールをいただき、一目散へ高槻へダッシュ!
P1020825.jpg
(画像はクリックで拡大されます。)

席に着き、「あのぅ(汗)豚エネルギーまだイケますか?」と聞くと、
「アレ昨日で終わったんすよ!」と川端店長さん(ガ━━━━━(;゚д゚)━━━━━ン!!!)

もう終わってもうたんか・・・
ほんならレギュラーのつけ麺食うか ・・・
P1020824.jpg

って思ったら、豚エネルギーが出てきました♪(^O^)

「ちょっと引っ張った方が食べる楽しみも増えるでしょ(by店長さん)」とSっぷりを垣間見た瞬間でした(爆)

って事でお目当ての1杯と無事対面!

麺哲系では珍しい「豚骨」にカテゴライズされるラーメンですね。

スープは口当たりがかなりまろやかなミドル級豚骨。
タレの塩梅もバシッときいたしっかりとした味で美味い!
「豚エネルギー」とゆうネーミングからも想像されるように、
具材も豚づくしで、3種のチャーシューが入っています。

中でも豚タンの薄切りは食感が独特で、以前の「豚骨細麺」や「広島」で既に食べた事があるものですが、
いまだに新鮮sを感じる独特のトッピング。

スープの乳化具合もクリーミーで、これは旨いぞ!

合わせる細麺。
このラーメンにおいては麺よりもスープが主役かなぁとも感じましたが、
通常の「麺主役型」のラーメンとはひと味違う展開に何だか違和感を覚えますが(*^^)v
この辺は遊び心と言うか、「こんなラーメンもできるんだぞ」って心意気も感じますね。

無理言って作ってもらってありがとうございましたm(__)m

ごちそうさまでした!!!!


麺哲支店 坊也哲

(住所)高槻市城北町2-2-24
(定休)月曜日(祝日の場合は火曜もお休み)
(時間)12時~16時、18時~22時30分(土日は夜21時まで)
(最寄駅)阪急高槻市駅 徒歩3分!

スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://bmaxdiary.blog64.fc2.com/tb.php/1182-5f46c2cb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック