2009年9月26日
更新が全く追いつきません!(笑)
今日10月20日、レポが9月26日分て(凹)

(画像はクリックで拡大されます。)
玉造通りにある「角力」です!
店主さんは元お相撲さんで、元々は鶴橋の商店街にあったお店ですが、
玉造通り沿いの路面店に移転!
2種類の醤油ラーメンで勝負しています!

キレしょうゆラーメン
メニュー表記通りキレのある醤油のタチが特徴の醤油ラーメンです。
ほんのりとした甘さのあるあっさりとしたスープに細麺。
麺・醤油ともに九州からの取り寄せだそうで、食材に対してのこだわりが感じられます。
何やら割烹のエッセンスも取り入れているようですが、今回食べた感じではわかりませんでした(>_<)
ごめんなさい。
もう一つのメニューである「コクしょうゆラーメン」はラーメン好きの間では「玉造ブラック」と名高い1品で、こちらもそそられますね(*^^)v
ごちそうさまでした!!!
P.S 明日からは1日2回の更新がんばるぞっ!(でも期待はしないでねw)
「らーめん角力」
(住所)大阪市天王寺区玉造元町18-28
(電話)06-6762-8977
(時間)18時~翌4時(日・祝は24時まで)
(定休)月曜日
(最寄駅)JR大阪環状線玉造駅 徒歩10分!
更新が全く追いつきません!(笑)
今日10月20日、レポが9月26日分て(凹)

(画像はクリックで拡大されます。)
玉造通りにある「角力」です!
店主さんは元お相撲さんで、元々は鶴橋の商店街にあったお店ですが、
玉造通り沿いの路面店に移転!
2種類の醤油ラーメンで勝負しています!

キレしょうゆラーメン
メニュー表記通りキレのある醤油のタチが特徴の醤油ラーメンです。
ほんのりとした甘さのあるあっさりとしたスープに細麺。
麺・醤油ともに九州からの取り寄せだそうで、食材に対してのこだわりが感じられます。
何やら割烹のエッセンスも取り入れているようですが、今回食べた感じではわかりませんでした(>_<)
ごめんなさい。
もう一つのメニューである「コクしょうゆラーメン」はラーメン好きの間では「玉造ブラック」と名高い1品で、こちらもそそられますね(*^^)v
ごちそうさまでした!!!
P.S 明日からは1日2回の更新がんばるぞっ!(でも期待はしないでねw)
「らーめん角力」
(住所)大阪市天王寺区玉造元町18-28
(電話)06-6762-8977
(時間)18時~翌4時(日・祝は24時まで)
(定休)月曜日
(最寄駅)JR大阪環状線玉造駅 徒歩10分!
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://bmaxdiary.blog64.fc2.com/tb.php/1193-3ce5963b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック