fc2ブログ
 

ビーマ亭本店~定休日・毎週水曜日w~

12/19 最近のお気に入り→ライオン飯店(天満)!
2009年10月16日

新潟ツアー1日目・4軒目!
P1020993.jpg
(画像はクリックで拡大されます。)

東京にも進出している実力店、「昔食堂なおじ」です。
この日2軒目に行った「シェ」は同じグループ店舗。
P1020994.jpgP1020995.jpg

店内は昭和を感じるレトロな空間で、お店入り口には懐かしの駄菓子の数々が。
こちらの駄菓子は帰り際に一つだけ好きなものを持って帰っていいらしく、
遊び心が楽しいですね(^o^)
P1020998.jpg
カウンター各席には小型テレビが設置されています(驚)

P1020996.jpg
メニュー

メニュー左の先頭には「なおじろう」と名付けられた二郎インスパイアなソレでしたが、
連食中につき当然スルー(笑)

で、注文したのは!

P1020999.jpg

チャッチャ昔ラーメン

何のこっちゃいなと思われるメニュー名ですが、
煮干しをきかせた醤油ラーメン
に大量の背脂をチャッチャっと降ったもので、見た目のインパクトはかなり強烈です!

ではいただきま~す(^o^)

ぐはっ!?

なんじゃこら!

激烈にニボっとキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!

自称ニボリストでもあるボクの中のニボカウンターが激しく反応!

醤油ラーメンではなく、「完全なる煮干しラーメン」といった味で、すんげー煮干しのパンチが味わえます。

苦味・渋味は抑えられ、煮干しの純粋な美味さだけを感じる中、味わいは実にまろやか。

背脂が甘味を上手くミックスしていてスープも飲みやすいし!

でもこのラーメンどっかで食った事あるぞ…と、記憶を辿ってみると「この1杯」に似てるっ!

いやはや、ホンマにサプライズなラーメンとの遭遇になりました(*^_^*)
で、米粉配合の太麺は食感が独特。

小麦のモチモチ感より遥かに上のモチモチ感、それにグニっとした弾力性も凄い。

2軒目に行った「シェ」共々、このグループのお店は新潟に来たら必訪ですね。
P1020997.jpg

期間限定で名店リスペクトラーメンが出ているみたいなんですが、
この日のリスペクトシリーズは松戸の超有名店の濃厚つけ麺だったみたい。

松戸と言えば「とみ田」でしょうね!

帰り際に駄菓子を一つもらいました♪

ごちそうさまでした★★★★★


「昔食堂なおじ」

(住所)新潟市中央区上所上3-1-28
(電話)025-283-3059
(時間)11時30分~14時30分、18時~23時
(定休)木曜
(最寄駅)JR新潟駅徒歩15分!
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://bmaxdiary.blog64.fc2.com/tb.php/1214-9b667c8f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック