2009年11月15日
またまた家近辺シリーズ。

(画像はクリックで拡大されます。)
10月に開店した上新庄の塩道ですが、夜だけつけ麺をスタートさせた模様です。
塩道と言えば澄んだ清湯スープで塩っ気は控えめ、
野菜の優しい甘さがじんわりと美味い塩ラーメンのイメージがありますが、
つけ麺はどうなんでしょうかね。

つけ麺
黄色がかった麺の食感は「こりっ」とした珍しいタイプ。
どっちかって言ったらワシワシ系の部類になりそうです。
結構好きかも♪

このつけ汁にもネギが大量に入っていますねぇ。
独特の甘みはつけ麺でも健在で、ラーメンに比べるとやはりタレを効かせてある印象ですが、
基本線はラーメンのものと同じですね。
つけ麺は夜のみ10食限定です!
割スープも対応してくれますよ♪
ごちそうさまでした!!!
「塩道(10月5日オープン!)」
(住所)大阪市東淀川区上新庄3-12-9
(電話)06-6321-0077
(時間)11時~14時30分、17時30分~翌1時
(定休)無休
(最寄駅)阪急京都線上新庄駅 北口改札出て2秒!
またまた家近辺シリーズ。

(画像はクリックで拡大されます。)
10月に開店した上新庄の塩道ですが、夜だけつけ麺をスタートさせた模様です。
塩道と言えば澄んだ清湯スープで塩っ気は控えめ、
野菜の優しい甘さがじんわりと美味い塩ラーメンのイメージがありますが、
つけ麺はどうなんでしょうかね。

つけ麺
黄色がかった麺の食感は「こりっ」とした珍しいタイプ。
どっちかって言ったらワシワシ系の部類になりそうです。
結構好きかも♪

このつけ汁にもネギが大量に入っていますねぇ。
独特の甘みはつけ麺でも健在で、ラーメンに比べるとやはりタレを効かせてある印象ですが、
基本線はラーメンのものと同じですね。
つけ麺は夜のみ10食限定です!
割スープも対応してくれますよ♪
ごちそうさまでした!!!
「塩道(10月5日オープン!)」
(住所)大阪市東淀川区上新庄3-12-9
(電話)06-6321-0077
(時間)11時~14時30分、17時30分~翌1時
(定休)無休
(最寄駅)阪急京都線上新庄駅 北口改札出て2秒!
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://bmaxdiary.blog64.fc2.com/tb.php/1269-36060947
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック