阪急茨木市駅から徒歩5分くらい、
「一慶」と同じ並びに12月12日に開店したお店。

「まんねん」さんで13年間働いていた方がこの度独立です(*^^)v

メニューを見ると「とろタマちゃーはん」とか、まんねんから継承されたものが目につきますね。

ラーメン
(★★★)
とんこつスープはライト~ミドル級な濃度でマー油がよく合っています。
少し物足りなさも感じますが・・・
店内はラーメン屋さんとは思えないぐらいオシャレな空間になっていますよ(*^^)v
茨木市といえば2月にあの名店の5号店にあたるお店がオープンしますね。
楽しみです♪
「麺や 七(2009年12月12日オープン!」
(住所)茨木市永代町8-16
(電話)072-621-5234
(定休)日曜
(時間)11時~15時、17時~23時
(最寄駅)阪急京都線茨木市駅徒歩5分!
「一慶」と同じ並びに12月12日に開店したお店。

「まんねん」さんで13年間働いていた方がこの度独立です(*^^)v

メニューを見ると「とろタマちゃーはん」とか、まんねんから継承されたものが目につきますね。

ラーメン
(★★★)
とんこつスープはライト~ミドル級な濃度でマー油がよく合っています。
少し物足りなさも感じますが・・・
店内はラーメン屋さんとは思えないぐらいオシャレな空間になっていますよ(*^^)v
茨木市といえば2月にあの名店の5号店にあたるお店がオープンしますね。
楽しみです♪
「麺や 七(2009年12月12日オープン!」
(住所)茨木市永代町8-16
(電話)072-621-5234
(定休)日曜
(時間)11時~15時、17時~23時
(最寄駅)阪急京都線茨木市駅徒歩5分!
スポンサーサイト
この記事へのコメント
あれっ?
とよつねさん??
とよつねさん??
2010/01/31(日) 23:58:10 | 天満の白影 | #seyGw3FE[ 編集]
あの名店…ですね♪
リニューアルオープンした交野共々楽しみです(^^;)
リニューアルオープンした交野共々楽しみです(^^;)
2010/02/01(月) 10:28:37 | はっしゃん | #-[ 編集]
ビーマイズバック!ですね。待ってました。(いつの間に。)
そうなんですよね。来来亭やら希望軒やらも出来まして,茨木市は何気に慌ただしくなってきました。遂にはきんせいまでも!(さぞかし混むでしょうね。)
そうなんですよね。来来亭やら希望軒やらも出来まして,茨木市は何気に慌ただしくなってきました。遂にはきんせいまでも!(さぞかし混むでしょうね。)
2010/02/01(月) 12:35:37 | ダイエティシャン | #-[ 編集]
復活おめでとうございます。
復活を待ち焦がれてたんで初コメさせていただきました。
自分も先日七へいってきました想像していたよりはおいしかったです。
きんせい茨木店にあわせ味がメニューにのれば最高やのになぁ
復活を待ち焦がれてたんで初コメさせていただきました。
自分も先日七へいってきました想像していたよりはおいしかったです。
きんせい茨木店にあわせ味がメニューにのれば最高やのになぁ
2010/02/01(月) 16:24:14 | suemii | #iEGZMo3I[ 編集]
>天満の白影さん
んん???
>はっしゃんさん
交野は屋号を変えられたそうですね。
茨木の新店のメニューが楽しみです♪
>ダイエティシャンさん
帰ってきました(いつの間にかw)
またよろしくです(*^^)v
茨木・高槻エリアの活性化は家から近いので嬉しい限りです!
>suemiiさん
コメントありがとうございます。
待ち焦がれてたなんて嬉しすぎます♪
七はまだこれからって感じがしました。
昨日きんせい本店であわせあじ食べてきましたが美味いですよねぇ!(^^)!
んん???
>はっしゃんさん
交野は屋号を変えられたそうですね。
茨木の新店のメニューが楽しみです♪
>ダイエティシャンさん
帰ってきました(いつの間にかw)
またよろしくです(*^^)v
茨木・高槻エリアの活性化は家から近いので嬉しい限りです!
>suemiiさん
コメントありがとうございます。
待ち焦がれてたなんて嬉しすぎます♪
七はまだこれからって感じがしました。
昨日きんせい本店であわせあじ食べてきましたが美味いですよねぇ!(^^)!
うちも同日にあわせあじ目当てに行ったらこってりスープは終了でした。
日曜は16時では遅いのか。
日曜は16時では遅いのか。
2010/02/01(月) 23:10:34 | ダイエティシャン | #-[ 編集]
日曜夜の部はあわせありましたよ!
お昼と夜とで杯数分けているのかもしれませんね。
お昼と夜とで杯数分けているのかもしれませんね。
茨木方面は仕事で月~金と必ず
足を踏み入れる土地なので
きんせい茨木に
期待します~♪
昼のコンビニから脱出出来るわぁ(笑)
足を踏み入れる土地なので
きんせい茨木に
期待します~♪
昼のコンビニから脱出出来るわぁ(笑)
2010/02/03(水) 20:53:26 | かーすけ | #-[ 編集]
コンビニはつらいですねぇ。
茨木の既存店ならJR茨木駅前の雄来を激しくおすすめしますよ!
茨木の既存店ならJR茨木駅前の雄来を激しくおすすめしますよ!
明日行こうか迷ってます
いこっかな~




2010/02/08(月) 20:16:47 | 暗ちゃん | #-[ 編集]
必殺「雄来」ではないのか?(笑)
駅から近いし1回は行ってみたら~(*^^)v
駅から近いし1回は行ってみたら~(*^^)v
今回はパスして、きんせいが開店してから連食しますわ



2010/02/09(火) 10:44:43 | 暗ちゃん | #-[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://bmaxdiary.blog64.fc2.com/tb.php/1277-1a39cf97
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック