fc2ブログ
 

ビーマ亭本店~定休日・毎週水曜日w~

12/19 最近のお気に入り→ライオン飯店(天満)!
「どん」の後連食で大勝軒へ!

大阪市内にある「大阪大勝軒」、「神山」、「大阪大勝軒 日本橋店」とは全くの別物。
よく聞くのは「西宮の大勝軒は本家(池袋)に近い味」だという事。

うんうん、確かにその通りかな(*^^)v

名物となっているおばばの「いらっしゃいw」ってぶっきらぼうな対応も健在。
これでこそ西宮の大勝軒だね(笑)

P1030740.jpg

つけそば(中盛り)
(★★★☆)

残念ながら今回は茹で置きの麺だった(泣)
このお店は麺を茹で置きしてるみたいで、注文してソッコー出てくる時があるんすけど、
そん時は運が悪かったといつも諦めてはいますが(笑)

パッツンとした麺は麺の質感がすごい。
麺量以上にボリュームを感じる食べ応えのある麺で、大阪大勝軒のチュルチュルっとした多加水の細麺とは
明らかに違う麺。
なんつーか、硬派的な麺?とでも言ったらいいのかな。

同じ大勝軒でも全然違うんです。
P1030741.jpg

酢の酸味が突出した関西ではわりかしユニークなつけ汁。
甘・辛・酸のバランスは均等ではないですが、ズルズルと食べれます。

タレが沈んでいるので食べる前にかき混ぜてね!

ちなみにスープ割はやってません。
スープ割をお願いするとおばばに怒られますよ(笑)

つけ麺で評判のお店ですが、「中華そば」もかなりイケてます♪


「大勝軒 西宮店」

(住所)西宮市城ヶ堀町6-11
(電話)不明
(定休)木曜日
(時間)11時~17時(売り切れ終了)
(最寄駅)阪神西宮駅南へ徒歩15分もかからんって!
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://bmaxdiary.blog64.fc2.com/tb.php/1338-29b818c1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック