2006年5月29日
無事終了しました~o((〃∇〃o))((o〃∇〃))o
急遽4.5人の試食人さんにきてもらいました!
結構色々作りましたよ!?
白湯醤油
白湯塩
清湯醤油
清湯塩
醤油つけ麺
塩つけ麺
試食人さん達の評価はそれぞれでしたが、自分的には今回もイマイチかなぁ・・・って感じです!!(´;ω;`)
お昼に食べた白湯醤油

盛り付けのセンスないなあ(苦笑)
どこかインスタントチックです。
んで、タレが弱いなぁ。
課題の塩辛さは今回は払拭できてましたが、スープと合わせると凡庸で特徴がない。
全く普通の味でした。
スープそのものは、エグミもなく、まろやかさも感じましたが、何か物足りないんですよね。
厚みを出すために丸鶏を使いたいところですが、試作の小さい寸胴には入らないしなぁ。
寸胴2号(30リットル)で今度やってみようかな(爆)
んで、清湯塩。


んー、タレが甘い!
何ででしょう?
甘味成分はほとんど使ってないのになあ??(゜Q。)??
魚ダシガッツン(1:1)でなかなか美味しいですが、コレも改良せんとイカンです。
ってゆうか、清湯スープは前回なかなかいいのが出来た(つもり)なのに、退化してる!?(殴打)
最後に醤油つけ麺。


ベースは清湯スープで、お魚強め。
酢を少量垂らして、ゆずで酸味を出す。
これはまだマシかな?
ってレベルですね( ̄△ ̄;)
んが~!!!!
アカン!!!!
全然ダメですわ!(叫)
6月度開催予定のビーマ亭本開催、延期になりそうです!
楽しみに待って下さっている方(いるのか?)、すいませんです・・・。
もっと勉強します!
今日来てくださった皆さん、ありがとうございました!
お腹は大丈夫でしょうか?(爆)
んー・・・
ラーメンは難しいですね。(´・ω・`)ショボーン
無事終了しました~o((〃∇〃o))((o〃∇〃))o
急遽4.5人の試食人さんにきてもらいました!
結構色々作りましたよ!?
白湯醤油
白湯塩
清湯醤油
清湯塩
醤油つけ麺
塩つけ麺
試食人さん達の評価はそれぞれでしたが、自分的には今回もイマイチかなぁ・・・って感じです!!(´;ω;`)
お昼に食べた白湯醤油

盛り付けのセンスないなあ(苦笑)
どこかインスタントチックです。
んで、タレが弱いなぁ。
課題の塩辛さは今回は払拭できてましたが、スープと合わせると凡庸で特徴がない。
全く普通の味でした。
スープそのものは、エグミもなく、まろやかさも感じましたが、何か物足りないんですよね。
厚みを出すために丸鶏を使いたいところですが、試作の小さい寸胴には入らないしなぁ。
寸胴2号(30リットル)で今度やってみようかな(爆)
んで、清湯塩。


んー、タレが甘い!
何ででしょう?
甘味成分はほとんど使ってないのになあ??(゜Q。)??
魚ダシガッツン(1:1)でなかなか美味しいですが、コレも改良せんとイカンです。
ってゆうか、清湯スープは前回なかなかいいのが出来た(つもり)なのに、退化してる!?(殴打)
最後に醤油つけ麺。


ベースは清湯スープで、お魚強め。
酢を少量垂らして、ゆずで酸味を出す。
これはまだマシかな?
ってレベルですね( ̄△ ̄;)
んが~!!!!
アカン!!!!
全然ダメですわ!(叫)
6月度開催予定のビーマ亭本開催、延期になりそうです!
楽しみに待って下さっている方(いるのか?)、すいませんです・・・。
もっと勉強します!
今日来てくださった皆さん、ありがとうございました!
お腹は大丈夫でしょうか?(爆)
んー・・・
ラーメンは難しいですね。(´・ω・`)ショボーン
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://bmaxdiary.blog64.fc2.com/tb.php/239-42c354b3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック