2006年6月18日
仕事が昼上がりになったので、梅田までひとっ走り!
最近よく噂に聞く愛きょう屋の「トマト冷めん」を食べに行きました。
梅田に着いて一風堂の前を通ると・・・
1、2、3、4、5・・・
外待ち28人w
相変わらずスゴイですねwww
んで、愛きょう屋に到着!


おお!
写真が悪いのでわかりにくいですが、ビジュアルはめっちゃ綺麗!
さてさて・・・
トマトの酸味がきいた冷た~いスープはにんにくのパンチもガツンときて、暑い夏にはもってこいの一品です。
トッピングには甘~いトマトに生ハム、シャキシャキの水菜に唐揚げ、煮玉子。
自家製チーズが振りかけられていて味を全体的にパスタっぽい印象。
麺は平打ちのプリプリ太麺でウマーイ♪
麺の上に乗る固形のトマトと下に沈んでいるクラッシュトマト。
甘味と酸味がグハッ!とキ…(-_-)キ(_- )キ!(- )キッ!( )キタ(. ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━!
唐揚げはこの冷やしには???でしたが、トマトと絡めて食べるとめちゃウマイやーん♪
水菜は生の状態でした。
少し湯通ししたほうが好みですが・・・
麺量が少なく感じましたがこんなもんなんですかね???
大阪にも斬新な冷やしが出てきましたね、これからも楽しみです。
仕事が昼上がりになったので、梅田までひとっ走り!
最近よく噂に聞く愛きょう屋の「トマト冷めん」を食べに行きました。
梅田に着いて一風堂の前を通ると・・・
1、2、3、4、5・・・
外待ち28人w
相変わらずスゴイですねwww
んで、愛きょう屋に到着!


おお!
写真が悪いのでわかりにくいですが、ビジュアルはめっちゃ綺麗!
さてさて・・・
トマトの酸味がきいた冷た~いスープはにんにくのパンチもガツンときて、暑い夏にはもってこいの一品です。
トッピングには甘~いトマトに生ハム、シャキシャキの水菜に唐揚げ、煮玉子。
自家製チーズが振りかけられていて味を全体的にパスタっぽい印象。
麺は平打ちのプリプリ太麺でウマーイ♪
麺の上に乗る固形のトマトと下に沈んでいるクラッシュトマト。
甘味と酸味がグハッ!とキ…(-_-)キ(_- )キ!(- )キッ!( )キタ(. ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━!
唐揚げはこの冷やしには???でしたが、トマトと絡めて食べるとめちゃウマイやーん♪
水菜は生の状態でした。
少し湯通ししたほうが好みですが・・・
麺量が少なく感じましたがこんなもんなんですかね???
大阪にも斬新な冷やしが出てきましたね、これからも楽しみです。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://bmaxdiary.blog64.fc2.com/tb.php/261-b4f852dc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック