fc2ブログ
 

ビーマ亭本店~定休日・毎週水曜日w~

12/19 最近のお気に入り→ライオン飯店(天満)!
2008年8月30日

京都の麺屋棣愕(テイガク)プロデュースの新麺「MTG」をいただきに鶴麺へ!
鶴麺の他、京都の「しゃかりき」、「吟醸ラーメン久保田」でも展開されていますが、
ココ鶴麺で初のMTGです(*^^)v
MTG.jpg

鶴麺ではMTG使用のメニューは塩つけ麺。(他2店はどうだろう?)

鶴麺では過去にデフォの中華そばとつけ麺をいただいていますが、美味しかったので
期待が高まります!

お昼時の訪問でしたが、外待ちが出るほど盛況でした。
しおつけ

艶々しい綺麗な麺ですねぇ。
加水は少し高めでしっかりとしたコシがあり、するする喉を通ります!

つけ汁は少し塩っ気が強い気もしましたが、辛・酸がしっかりきいていて、バランスのよい
仕上がりです。

肝心のMTGとの絡み・・・
ちょっと弱いかな、とは思います。

麺が強いんですよね、存在感のある麺に合わせるつけ汁は難しいとは思いますが・・・
MTG♪

麺単体で見ると、小麦の香り・風味は物足りないものの、素晴らしい食感があり、
ナンボでも食べれそうな仕上がりになっています。

「MTG」とは自家製麺で有名な豊中の「麺哲」を超える!という意味で名付けられたと聞いて
います。
麺(M)哲(T)超え(G)、そのハードルはなかなか難しいものだとは思いますが、
製麺屋さんの果敢なチャレンジはまだまだ続きそうで、今後の展開も楽しみです!

「鶴麺(つるめん)」

(住所)大阪市鶴見区鶴見5-1-9
(電話)06-6939-2126
(定休)木曜日
(時間)11時30分~15時、18時~翌2時
    日曜 11時30分~15時、18時~22時
 

ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://bmaxdiary.blog64.fc2.com/tb.php/488-1c098969
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック