2008年10月9日
3軒目!
岡山駅前まで移動して3軒目です!
岡山市駅前町・・・



(画像はクリックで拡大されます。)
3軒横並びにラーメン屋さんがあります!
アツイ!
あまいからい・丈は過去に食べた事があったので今回はパス・・・
3枚目の写真の丸天に初訪問です!
そばの店 丸天
駅前町にある岡山でも有数の老舗!
一度閉店しましたが、熱烈なファンも存在し、昨年再び営業を再開しました!
店内入ると食券機が。
メニューは中華そばとおにぎりのシンプルな構成。
中華そばの食券を買って席に座りました。


見た感じはシンプルな中華そばって感じです。
スープを先にいただくと、見た目通りのシンプルな味。
鶏ガラメインで少し和を感じさせるスープになっています。
具にはたっぷりのチャーシューとかまぼこ・・・
すっきりとした醤油味の中でこの具材はベストですね!

麺はポクポクした感じの中太ストレート麺。
京都や和歌山のラーメンでよく見かけるような・・・
系統的には京都の中華そば、和歌山の車庫前系に近いものがあるので、違和感なくいただけました!
シンプルな鶏ガラの醤油ラーメンならここがいいかな?
隣の丈はつけ麺や白醤油、紫醤油などいろんなメニューがありますが・・・
気分に応じたお店選びができます!
ごちそうさまでした!
「そばの店 丸天」
(住所)岡山市駅前町2-2-4
(電話)086-227-3778
(時間)11時30分~15時、18時~翌3時
(定休)日曜日
ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓

3軒目!
岡山駅前まで移動して3軒目です!
岡山市駅前町・・・



(画像はクリックで拡大されます。)
3軒横並びにラーメン屋さんがあります!
アツイ!
あまいからい・丈は過去に食べた事があったので今回はパス・・・
3枚目の写真の丸天に初訪問です!
そばの店 丸天
駅前町にある岡山でも有数の老舗!
一度閉店しましたが、熱烈なファンも存在し、昨年再び営業を再開しました!
店内入ると食券機が。
メニューは中華そばとおにぎりのシンプルな構成。
中華そばの食券を買って席に座りました。


見た感じはシンプルな中華そばって感じです。
スープを先にいただくと、見た目通りのシンプルな味。
鶏ガラメインで少し和を感じさせるスープになっています。
具にはたっぷりのチャーシューとかまぼこ・・・
すっきりとした醤油味の中でこの具材はベストですね!

麺はポクポクした感じの中太ストレート麺。
京都や和歌山のラーメンでよく見かけるような・・・
系統的には京都の中華そば、和歌山の車庫前系に近いものがあるので、違和感なくいただけました!
シンプルな鶏ガラの醤油ラーメンならここがいいかな?
隣の丈はつけ麺や白醤油、紫醤油などいろんなメニューがありますが・・・
気分に応じたお店選びができます!
ごちそうさまでした!
「そばの店 丸天」
(住所)岡山市駅前町2-2-4
(電話)086-227-3778
(時間)11時30分~15時、18時~翌3時
(定休)日曜日
ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓

スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://bmaxdiary.blog64.fc2.com/tb.php/674-61ebebad
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック