2008年6月9日
今日は定例スイーツ会議。
イチゴの庭園@大丸地下

激しくウマー(^^)
イチゴは全然食えなかったけど(-_-;)
横取りされまくりやったけど(-_-;)
夕方は京都のラーメン屋さんの新店「こぶ志」へ。
今月オープンしたばかりのお店。
メニューは
こぶ志ラーメン醤油系
こぶ志ラーメン塩系
冷やしこぶ志ラーメン醤油系
の三種。
なぜに系?と思うも細かい事は気にしない。
醤油系をチョイス。

麺は全粒粉の細麺で少しボソボソした感じで食感が良くないかなぁ。
やや濁ったスープは鶏が強めで後からエビや魚系が追いかけてくる。
なんとも複雑な旨味をスープで引き出している印象だが、動物系と魚系のバランスが悪いのか、何かしっくりこない。
スープは一杯ずつ手鍋で暖められてはいるものの…バーナー全開で手鍋の中で煮立たせすぎ?(汗
風味飛びますって(汗)
半切りにしてある煮卵が調理台の上に野ざらしで放置されているなど、少し考えてほしい部分があること、調理の手際がぎこちなく、何か家で料理しとるような感じに思えた事など、細かい事挙げたら結構多そうやし割愛。
ラーメンの方向性としてはなかなか面白そうな感じにも思えたので、今後に期待。
オープニング期間中はご飯が無料で、営業時間はAM11:30~PM10:00まで。
26日の木曜日のみお休みの模様です。
場所は三条通りの千本と西大路の間のほか弁下ルです。
「こぶ志」
(住所)京都市中京区壬生中川町10-6
(電話)075-841-9419
(定休)木曜日
(時間)11時30分~14時、18時~23時
ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓
今日は定例スイーツ会議。
イチゴの庭園@大丸地下

激しくウマー(^^)
イチゴは全然食えなかったけど(-_-;)
横取りされまくりやったけど(-_-;)
夕方は京都のラーメン屋さんの新店「こぶ志」へ。
今月オープンしたばかりのお店。
メニューは
こぶ志ラーメン醤油系
こぶ志ラーメン塩系
冷やしこぶ志ラーメン醤油系
の三種。
なぜに系?と思うも細かい事は気にしない。
醤油系をチョイス。

麺は全粒粉の細麺で少しボソボソした感じで食感が良くないかなぁ。
やや濁ったスープは鶏が強めで後からエビや魚系が追いかけてくる。
なんとも複雑な旨味をスープで引き出している印象だが、動物系と魚系のバランスが悪いのか、何かしっくりこない。
スープは一杯ずつ手鍋で暖められてはいるものの…バーナー全開で手鍋の中で煮立たせすぎ?(汗
風味飛びますって(汗)
半切りにしてある煮卵が調理台の上に野ざらしで放置されているなど、少し考えてほしい部分があること、調理の手際がぎこちなく、何か家で料理しとるような感じに思えた事など、細かい事挙げたら結構多そうやし割愛。
ラーメンの方向性としてはなかなか面白そうな感じにも思えたので、今後に期待。
オープニング期間中はご飯が無料で、営業時間はAM11:30~PM10:00まで。
26日の木曜日のみお休みの模様です。
場所は三条通りの千本と西大路の間のほか弁下ルです。
「こぶ志」
(住所)京都市中京区壬生中川町10-6
(電話)075-841-9419
(定休)木曜日
(時間)11時30分~14時、18時~23時
ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓

スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://bmaxdiary.blog64.fc2.com/tb.php/704-1637b70b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック