2008年5月19日
時間が中途半端だったので(16時すぎ)中休みなしの拉麺小路の博多一幸舎へ。
拉麺小路にはちょくちょく来ますが、久しぶりの一幸舎です。
メニューに赤ラーメンやら黒ラーメンやらが追加されてましたが、とりあえずデフォの豚骨ラーメンをチョイス。

待つこと一分(早)
極細の固麺にぷわ~んと香る豚骨臭。
具はチャーシュー、ネギ、きくらげのみのシンプルな一杯。
真面目に抽出されたスープによく合う細麺、まさに博多豚骨の王道的一杯です(^^)
おぉ、こんなに美味かったっけ?と思う美味さ。空腹とゆう最大の調味料を差し引いても普通に美味かったっす。
しかし量は相変わらず少ない~
その気になれば3口ぐらいで完食できそうな勢いです(爆)
「一幸舎」
(住所)京都市下京区東塩小路町901 京都拉麺小路内
(電話)075-361-0739
(時間)11時~21時30分
(定休)無休
ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓

時間が中途半端だったので(16時すぎ)中休みなしの拉麺小路の博多一幸舎へ。
拉麺小路にはちょくちょく来ますが、久しぶりの一幸舎です。
メニューに赤ラーメンやら黒ラーメンやらが追加されてましたが、とりあえずデフォの豚骨ラーメンをチョイス。

待つこと一分(早)
極細の固麺にぷわ~んと香る豚骨臭。
具はチャーシュー、ネギ、きくらげのみのシンプルな一杯。
真面目に抽出されたスープによく合う細麺、まさに博多豚骨の王道的一杯です(^^)
おぉ、こんなに美味かったっけ?と思う美味さ。空腹とゆう最大の調味料を差し引いても普通に美味かったっす。
しかし量は相変わらず少ない~
その気になれば3口ぐらいで完食できそうな勢いです(爆)
「一幸舎」
(住所)京都市下京区東塩小路町901 京都拉麺小路内
(電話)075-361-0739
(時間)11時~21時30分
(定休)無休
ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓

スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://bmaxdiary.blog64.fc2.com/tb.php/720-23ee5b09
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック