fc2ブログ
 

ビーマ亭本店~定休日・毎週水曜日w~

12/19 最近のお気に入り→ライオン飯店(天満)!
2008年10月25日

今日は「極」に行きました。

このお店は今日で5回目ぐらいかな?
今のお店に移転する前、少し天王寺駅側にお店があった時に結構行ってましたが、
いつの間にか移転され、メニューも大幅リニューアル!

前のラーメンに使われてた「三元豚」のチャーシュー美味かったな~と懐かしい記憶を
辿りながらの再訪、移転後は初めての訪問です。
P1000516.jpg

店内入ってすぐに食券機。
今日のお目当ては「鯛塩ラーメン」。
食券機の一番上にこのラーメンのボタンがあったので、お店側もこのラーメンをウリに
しているのでしょうか。
移転前にはなかったメニューですが・・・

店内は薄暗く、黒を基調とした落ち着いた空間になっています。
P1000507.jpg
(画像はクリックで拡大されます。)

メニューPOP。
ラーメンは他に油かすの醤油ラーメンや豚骨白湯もあります♪
P1000513.jpg

鯛のふんわりした香りが鼻をくすぐります(*^^)v
うまそ~!

とりあえずレンゲを使わずにデッドに飲んでみた。(笑)←しらっちょさんすいません(爆)

おお~~~
スープを啜ると塩っ気の強い鯛のお味♪
この風味は焼き鯛でしょうか♪
なんとも香ばしい感じです。

塩カドは少し強めになっていますが、この匂いはたまらん♪

チャーシューの代わりに豚さんのバラの薄切りが入ってるんですが、甘みがあってすんごく美味しかった♪
味付けはスパイシー系なんですが、肉の旨味が際立っています。
以前使われていた山形の三元豚も美味しかったけど、なかなか豚肉にこだわりを持たれている様子♪
P1000515.jpg

麺は細麺で少しゴワっとした感じでしたが、コシが強くてスープとの相性もいいですよ◎

前々から思っていたんですが、このお店のラーメン、心なしか塩分濃度が高めなんですよね。
豚骨も喉に引っかかるような塩分を感じるんですが、不思議と嫌味に感じなくて、
何かしらんけどスープをグビグビ飲んでたな~(@_@;)

今日のこの鯛塩ラーメンも一口目は辛っ!って思いましたが、食べていくうちに
どんどん引き寄せられて、あらら?美味いやん!みたいな感じになりました(笑)
P1000508.jpg
このお店に来たら必ず注文してほしいのが、この「チャーシューライス」です!
今日は連食予定だったので食べませんでしたが、


絶品!!!


の美味さです!

チャーシューたっぷりの焼き飯の上にフワトロの卵が乗って、卓上のタレをかけて
食べる・・・

あかん!
食っとけばよかったと記事書きながら後悔中(T_T)

ま、次回の楽しみに置いておきます(笑)

ごちそうさまでした!


「らぁめん 極」

(住所)大阪市阿倍野区旭町1-1-26
(電話)06-6644-3849
(定休)日曜日・祝日
(時間)11時~14時、18時~22時30分

ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
当然スープはゴクッと・・・m(_ _)m
2008/10/26(日) 20:45:44 | tanichan | #EBUSheBA[ 編集]
tanichanさん
ヤバい!
ツボりました!(爆笑)
2008/10/26(日) 20:58:26 | ビーマ | #-[ 編集]
明日、行ってみようかなぁ...

昔食べたより、ずっとレベルが上がってそうですね...
2008/10/26(日) 20:59:38 | ハシダ・メン | #e9uG4POc[ 編集]
ハシダ・メンさん
ん~
鯛塩はちょっと好みが分かれるかもしれません。
結構個性的な部類に入りそうです。

油かす醤油じゃない普通の醤油ラーメンが気になってます。
2008/10/26(日) 21:18:02 | ビーマ | #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://bmaxdiary.blog64.fc2.com/tb.php/764-6cd0d8ea
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック