2008年11月13日
この日は朝からポカポカ陽気♪
仕事が休みで家でウダウダしててももったいないお天気(*^-^)b
風邪ひきMAX状態ですが、リハビリも兼ねて愛車(チャリです)でラーメン屋さん
巡りだ!

(画像はクリックで拡大されます。)
愛車(笑)
もうすぐ2年半になります。
仕事に行く時も、ラーメン屋さんに行く時も、どこに行くのもこのチャリで
ぶっ飛ばしていくんですが、荒い運転や過酷な走行距離にも負けず、今まで修理はお
ろか、パンクもした事ない…ホント、頼れる相棒です(^o^)
さてさて、行き先も決めずに家を出ましたが…どこに行こうかなぁ。
って事で何となく着いたお店がここ。
伊丹市行基町の「麺屋 巧」でした。

久しぶりの訪問です。
デフォの巧ラーメンは以前にいただいていますので、この日はつけ麺をチョイス
♪
巧の代名詞といえば、数種類の魚介系の複雑な旨味をもつバリ旨スープ!
つけ麺ではどう反映されるのかなぁ~

この鮮やかな丼、いいですねぇ~♪
つけ汁にはレモンが浮き、ほのかなお魚のいい香り。
麺は低加水の細ちぢれ麺…
つけ麺にしては珍しい麺ですが(汗)

つけ汁はやはり魚がガツンときいたこのお店らしいつけ汁。
味付けは薄めに感じました。
つけ汁そのまま飲んでも塩辛さはなく、レモンのさっぱり感と合わさってすごく
飲みやすい。
酸・甘がバチっときいた魚ダシのつけ汁。

麺は…
ん~、少し弱いかなぁ。
ボソッとした食感の麺はつけ麺よりも、あっさりとした中華そば系に合いそうな
麺…
「麺を味わう」というつけ麺のコンセプトから考えると少し物足りなさがありま
す。
デカいバラ肉チャーシューはしっかりとした味付けでめっちゃ旨い!
麺量は少なめでズルズル~っと食べてるとあっという間になくなってしまいまし
た(泣)
つけ汁は煮干しフェチを自認する(何)ボクには大好きなタイプでした!
麺…う~ん、何かもったいないなぁ(^^;)
巧ラーメン、つけ麺と食べたので、次来る時は塩ラーメンですね♪
ここの塩ラーメンは美味いって噂もチラホラ聞いてますので、次回訪問が楽しみ
です♪
ごちそうさまでした~!!!!
「麺屋 巧」
(住所)伊丹市行基町3-16-9
(電話)072-785-3835
(定休)月曜日
(時間)11時30分~15時、18時~翌1時
(最寄駅)阪急伊丹線 伊丹駅 徒歩10分ぐらい

ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓
この日は朝からポカポカ陽気♪
仕事が休みで家でウダウダしててももったいないお天気(*^-^)b
風邪ひきMAX状態ですが、リハビリも兼ねて愛車(チャリです)でラーメン屋さん
巡りだ!

(画像はクリックで拡大されます。)
愛車(笑)
もうすぐ2年半になります。
仕事に行く時も、ラーメン屋さんに行く時も、どこに行くのもこのチャリで
ぶっ飛ばしていくんですが、荒い運転や過酷な走行距離にも負けず、今まで修理はお
ろか、パンクもした事ない…ホント、頼れる相棒です(^o^)
さてさて、行き先も決めずに家を出ましたが…どこに行こうかなぁ。
って事で何となく着いたお店がここ。
伊丹市行基町の「麺屋 巧」でした。

久しぶりの訪問です。
デフォの巧ラーメンは以前にいただいていますので、この日はつけ麺をチョイス
♪
巧の代名詞といえば、数種類の魚介系の複雑な旨味をもつバリ旨スープ!
つけ麺ではどう反映されるのかなぁ~

この鮮やかな丼、いいですねぇ~♪
つけ汁にはレモンが浮き、ほのかなお魚のいい香り。
麺は低加水の細ちぢれ麺…
つけ麺にしては珍しい麺ですが(汗)

つけ汁はやはり魚がガツンときいたこのお店らしいつけ汁。
味付けは薄めに感じました。
つけ汁そのまま飲んでも塩辛さはなく、レモンのさっぱり感と合わさってすごく
飲みやすい。
酸・甘がバチっときいた魚ダシのつけ汁。

麺は…
ん~、少し弱いかなぁ。
ボソッとした食感の麺はつけ麺よりも、あっさりとした中華そば系に合いそうな
麺…
「麺を味わう」というつけ麺のコンセプトから考えると少し物足りなさがありま
す。
デカいバラ肉チャーシューはしっかりとした味付けでめっちゃ旨い!
麺量は少なめでズルズル~っと食べてるとあっという間になくなってしまいまし
た(泣)
つけ汁は煮干しフェチを自認する(何)ボクには大好きなタイプでした!
麺…う~ん、何かもったいないなぁ(^^;)
巧ラーメン、つけ麺と食べたので、次来る時は塩ラーメンですね♪
ここの塩ラーメンは美味いって噂もチラホラ聞いてますので、次回訪問が楽しみ
です♪
ごちそうさまでした~!!!!
「麺屋 巧」
(住所)伊丹市行基町3-16-9
(電話)072-785-3835
(定休)月曜日
(時間)11時30分~15時、18時~翌1時
(最寄駅)阪急伊丹線 伊丹駅 徒歩10分ぐらい

ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓

スポンサーサイト
この記事へのコメント
オススメのサイドメニューは
<天津飯>
醤油ダレベースの「あん」が
トロトロの卵と合わさって・・・
<チャーハン>
もち豚の脂が全体に
綺麗にいきわたって・・・
でございます
よろしかったら、こちらも是非
<天津飯>
醤油ダレベースの「あん」が
トロトロの卵と合わさって・・・
<チャーハン>
もち豚の脂が全体に
綺麗にいきわたって・・・
でございます
よろしかったら、こちらも是非

ラーメン屋さんのサイドメニューには目もくれず、黙々とラーメンのみを食うヤツなんで、いつ食えるかわからないっす(笑)
でも美味しそうでしたよ!
テーブル席の方々がチャーハン食べてはりました(*^^)v
臨時休業多いのですか?(汗)
でも美味しそうでしたよ!
テーブル席の方々がチャーハン食べてはりました(*^^)v
臨時休業多いのですか?(汗)
ビーマさんもラーメンチャリ走りだったんですね♪
しかもパンクなしには驚きです!!
しかもパンクなしには驚きです!!
あそこの店主さん
実は昔からコシをやっておりまして・・・
しかも、アナログ派なので
いつ臨時休業するか分からないんです(-_-;;;
実は昔からコシをやっておりまして・・・
しかも、アナログ派なので
いつ臨時休業するか分からないんです(-_-;;;
はい!
もうずっとチャリ乗ってます!
今のチャリは2代目なんですよ♪
もうずっとチャリ乗ってます!
今のチャリは2代目なんですよ♪
おお(汗)
腰は立ち仕事にはツライっすね。
今回はフラれずに済んでよかったっす♪
腰は立ち仕事にはツライっすね。
今回はフラれずに済んでよかったっす♪
この記事のトラックバックURL
http://bmaxdiary.blog64.fc2.com/tb.php/808-34246d3f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック