2008年11月17日
秋の風物詩「紅葉」!
毎年恒例になっている京都紅葉の旅
今年も行ってきました。
京都新聞のリアルタイム紅葉情報を参考に、
覗いてみると・・・
うーん、市内中心部はまだまだ色づき程度。
北の方に行けばもう見ごろとなっていますが、交通の便が悪いし、時間の都合でゆっくりと
見れない・・・(涙)
今回は「第1弾!」って事にして、
円山公園~高台寺~清水寺ルートを選択。
円山公園は・・・
全然まだまだでスルー(+_+)
高台寺!
豊臣秀吉と奥さんのねねさんが祀られているお寺です!
こちらはお寺の公式発表では「見頃」となっていました!






(画像はクリックで拡大されます。)
見頃にはちょっと早いかな、ってのが正直な感想でしたが・・・
紅葉は黄色・赤色のコントラストが一番キレイだと思ってるんですが、
この日は緑の葉もまだまだあって、赤はチラホラって感じでした。
清水寺!

清水の舞台から飛び降りそうになってたカマキリ君(笑)


京都市内を一望できます!
いい景色(*^_^*)






色鮮やかな紅葉~(萌)
ですが、清水寺は高台寺よりも紅葉具合が進んでいません(汗)
こちらは見頃になるにはまだ時間がかかりそうです。
お腹が減り倒していたので茶屋にてぜんざい♪

さすがにラーメンはありませんでした(爆)
そして四条に戻って、以前食べて激しく (゚д゚)ウマー だった「天ぷらの天周」に向かうも、
長蛇の列であえなく断念(T_T)/~~~
河原町高島屋内の7階、「八起庵」に突入!

軍鶏丼て!!!
めっちゃそそりましたがグッとこらえて親子丼www



eggっとキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!(意味不)
フワフワの卵、とろとろの卵!
たまらん!!!!
ちょっと高いけど、とりあえず食ってみ!って感じです!
ちなみに親子丼の提供は17時まで!
紅葉は少し物足りなかったです・・・
各地見頃は来週あたりからピークを迎えそう、遅いところは12月に入ってからも全然OKっぽいですねぇ。
今週中頃からグッと冷え込むみたいなので、来週あたり、また京都に行ってみよう♪
京都の紅葉はホント、見ていて心が和みます♪
今日はラーメンナシかよ~!と思ったでしょ?
しっかり食べてるんですよ(煽)
次回に続く!(続くんかい(爆))
今回はラーメンありませんが、
ランキングの応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓
秋の風物詩「紅葉」!
毎年恒例になっている京都紅葉の旅

今年も行ってきました。
京都新聞のリアルタイム紅葉情報を参考に、
覗いてみると・・・
うーん、市内中心部はまだまだ色づき程度。
北の方に行けばもう見ごろとなっていますが、交通の便が悪いし、時間の都合でゆっくりと
見れない・・・(涙)
今回は「第1弾!」って事にして、
円山公園~高台寺~清水寺ルートを選択。
円山公園は・・・
全然まだまだでスルー(+_+)
高台寺!
豊臣秀吉と奥さんのねねさんが祀られているお寺です!
こちらはお寺の公式発表では「見頃」となっていました!






(画像はクリックで拡大されます。)
見頃にはちょっと早いかな、ってのが正直な感想でしたが・・・
紅葉は黄色・赤色のコントラストが一番キレイだと思ってるんですが、
この日は緑の葉もまだまだあって、赤はチラホラって感じでした。
清水寺!

清水の舞台から飛び降りそうになってたカマキリ君(笑)


京都市内を一望できます!
いい景色(*^_^*)






色鮮やかな紅葉~(萌)
ですが、清水寺は高台寺よりも紅葉具合が進んでいません(汗)
こちらは見頃になるにはまだ時間がかかりそうです。
お腹が減り倒していたので茶屋にてぜんざい♪

さすがにラーメンはありませんでした(爆)
そして四条に戻って、以前食べて激しく (゚д゚)ウマー だった「天ぷらの天周」に向かうも、
長蛇の列であえなく断念(T_T)/~~~
河原町高島屋内の7階、「八起庵」に突入!

軍鶏丼て!!!
めっちゃそそりましたがグッとこらえて親子丼www



eggっとキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!(意味不)
フワフワの卵、とろとろの卵!
たまらん!!!!
ちょっと高いけど、とりあえず食ってみ!って感じです!
ちなみに親子丼の提供は17時まで!
紅葉は少し物足りなかったです・・・
各地見頃は来週あたりからピークを迎えそう、遅いところは12月に入ってからも全然OKっぽいですねぇ。
今週中頃からグッと冷え込むみたいなので、来週あたり、また京都に行ってみよう♪
京都の紅葉はホント、見ていて心が和みます♪
今日はラーメンナシかよ~!と思ったでしょ?
しっかり食べてるんですよ(煽)
次回に続く!(続くんかい(爆))
今回はラーメンありませんが、
ランキングの応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓

スポンサーサイト
この記事へのコメント
今日は、欲求不満ですわ~
ラーメンの無い爆食日記は、オチの無い誰かのブログみたい(爆)
ラーメンの無い爆食日記は、オチの無い誰かのブログみたい(爆)
あらら、欲求不満にさせてしまいましたか(汗)
明日は和歌山でガッツリ食べてきますのでお楽しみに!
誰かのブログって・・・自爆ですね?(爆)
明日は和歌山でガッツリ食べてきますのでお楽しみに!
誰かのブログって・・・自爆ですね?(爆)
紅葉狩りどころか、京都観光ってしないんですよね。
親や地元の友人が来たときに、案内ついでに回って「俺も来たの初めて」や「中学の修学旅行以来」というの、少なくないです(笑)。
ラーメン屋巡りはしてるんだけどなぁ。一乗寺のついでに修学院や銀閣寺に行ってみるべきかな。
親や地元の友人が来たときに、案内ついでに回って「俺も来たの初めて」や「中学の修学旅行以来」というの、少なくないです(笑)。
ラーメン屋巡りはしてるんだけどなぁ。一乗寺のついでに修学院や銀閣寺に行ってみるべきかな。
この親子丼の超どアップ画像は犯罪ですよ(笑)
ふわふわの美味しそうな玉子の上に濃厚な色合いの黄身がさらに…(*´д`*)ハァハァ
ふわふわの美味しそうな玉子の上に濃厚な色合いの黄身がさらに…(*´д`*)ハァハァ
2008/11/20(木) 00:08:40 | たむたむ | #-[ 編集]
地元の人ってやっぱ観光客がうっとうしく思ったりするもんなんですか?
ラーメン屋さん巡りは別でしょう(笑)
修学院は去年行きました♪
ラーメン屋さん巡りは別でしょう(笑)
修学院は去年行きました♪
親子丼、激しく (゚д゚)ウマー !
コレ、最強です♪
京都にお越しの際は是非!
コレ、最強です♪
京都にお越しの際は是非!
この記事のトラックバックURL
http://bmaxdiary.blog64.fc2.com/tb.php/812-d16919a9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック