fc2ブログ
 

ビーマ亭本店~定休日・毎週水曜日w~

12/19 最近のお気に入り→ライオン飯店(天満)!
2008年11月20日

7軒目!

P1000883.jpg
(画像はクリックで拡大されます。)

狭山の竹麺亭に初訪問です。
ってか、狭山て…
大阪市内から鬼遠いし、ホントなかなか行けないので今回来れて良かったぁ(^o^)
以前大阪市内の家から狭山の純情屋まで電車で2時間近くかかった事もあり、自
力ではたどり着けない土地ですw

さて、竹麺亭。
堺の名店「龍旗信」出身の店主さんとの事。
行く前からかなり楽しみにしていました♪

店内はJAZZが流れ、白と黒を基調としたモダンな内装。

P1000884.jpg

メニュー。

壁には限定ラーメンの貼り紙。
P1000886.jpg

初訪問なのでデフォを…と思いましたが、デフォって醤油なの?(汗)
龍旗信=塩ラーメンなので、お店に入る前から塩しか頭になかったんですが…

同行者が醤油を注文したので、味を比べるためにボクは塩ラーメンを注文。
P1000888.jpg

澄んだスープの塩ラーメン。
魚介系のあっさりとした飲み口。
スープを飲んでみて思った事は、やはり龍旗信の味に近いかなぁって印象。
貝類の味が色濃く出たスープですが、味付け自体は龍旗信よりもはっきりとした
ものがあるように感じます。

アッサリしたスープでスルスルっと食べる事ができる…
オシャレな店内といい、女性にピッタリなラーメンだなぁと思います。
P1000889.jpg

麺は細めでツルっとした食感。
少しスープとの相性に疑問があるかなぁって感じました。

有名店から独立したお店が目立つ最近の大阪のラーメンシーンですが、個性と言
うか、修行元のお店とはまた違った味を楽しみたいなぁって個人的には思います

竹麺亭はいろんな創作ラーメンが不定期で飛び出すと聞いてますが、次回来る事
があれば(遠いので(泣))、次は限定ラーメンをいただいて、お店の個性を楽
しみたいなぁって思います!

ごちそうさまでした!!!!

「竹麺亭」

(住所)大阪府大阪狭山市東茱萸木4丁目2115-1
(電話)072-367-4900
(時間)11時30分~14時、18時~24時
(定休)火曜
(最寄駅)南海高野線 滝谷駅 徒歩15分ぐらい
竹麺亭

ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://bmaxdiary.blog64.fc2.com/tb.php/820-897b0dae
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック