2006年1月26日
最近は決まったお店をローテーション気味だったので、宿題店を片づけよう。
向かったのは…
雷虎。
食べるのは初めてですが、4回目の訪問。
過去3回はフラれ続けでしたが…
7時半到着。
閉まっとるがな?
またかいっ!!!!!
…店内の電気はついてるので、お店の戸を開け聞いてみると8時オープンとの事。
今日は食えそう♪
30分寒空の下待って突入。
魚醤ラーメンを。

このお店は元ダレが醤油ぢゃなく魚醤なのが特徴です。
さてさて…
ん~
魚醤特有の臭みはないけど、コレは…
まずスープの動物系が弱い。野菜の味が勝ちすぎ。
具はロースチャーシュー、ネギ、メンマ、煮卵半分に極太キクラゲ。
チャーシューは◎
キクラゲは単体だと美味しいが、スープとの相性激悪。
んで麺がヤワく、コシもなけりゃ、旨みもナイときた♪
ん~、バランス悪いかと。んで、魚醤の味がわかりません(汗)
期待してましたが少し残念。
ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓

最近は決まったお店をローテーション気味だったので、宿題店を片づけよう。
向かったのは…
雷虎。
食べるのは初めてですが、4回目の訪問。
過去3回はフラれ続けでしたが…
7時半到着。
閉まっとるがな?
またかいっ!!!!!
…店内の電気はついてるので、お店の戸を開け聞いてみると8時オープンとの事。
今日は食えそう♪
30分寒空の下待って突入。
魚醤ラーメンを。

このお店は元ダレが醤油ぢゃなく魚醤なのが特徴です。
さてさて…
ん~
魚醤特有の臭みはないけど、コレは…
まずスープの動物系が弱い。野菜の味が勝ちすぎ。
具はロースチャーシュー、ネギ、メンマ、煮卵半分に極太キクラゲ。
チャーシューは◎
キクラゲは単体だと美味しいが、スープとの相性激悪。
んで麺がヤワく、コシもなけりゃ、旨みもナイときた♪
ん~、バランス悪いかと。んで、魚醤の味がわかりません(汗)
期待してましたが少し残念。
ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓

スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://bmaxdiary.blog64.fc2.com/tb.php/84-b4e856a1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック