fc2ブログ
 

ビーマ亭本店~定休日・毎週水曜日w~

12/19 最近のお気に入り→ライオン飯店(天満)!
2008年12月18日

5軒目!!

夜の部開始っ!
P1010195.jpg
(画像はクリックで拡大されます。)

このツアーで一番楽しみにしていた「華山」に行きました(^^)/
夜のみ営業でなかなか行きにくいんですが、
やはり行っておかないと行けないお店ですね♪

奈良で随一の塩ラーメンとゆう予備知識がありますので、
期待度はかなりのものですっ!(興奮)

お店は和食を連想させるような落ち着いた店内で雰囲気がめっちゃいいなぁ~♪
P1010197.jpg

澄んだスープがキレイな塩ラーメン。

味付けはかなり薄めで、キレのあるラーメンではなく、
じんわり美味い系のラーメンですね(^^)

この系統はかなり好きな部類ですっ!

春菊が鮮やかなトッピングでビジュアルもとてもキレイに見えます。
ベースのスープは豚と鶏かな?
濁らないように丁寧に炊き出されたスープは味つけが薄めの分、
ベースの旨味がダイレクトに舌に伝わってきます(^-^)

無化調でかなりアッサリなラーメンですが、スープからはグイッと引き寄せられる何かがあります!
旨味の極みとでも言いましょうか、アッサリの塩ラーメンというごまかしの効かない一杯で、
奇をてらわないシンプルで王道的なラーメンなんですが、非のうちどころがない…
かなりレベルの高いラーメンです。
P1010200.jpg

合わせる麺は極細麺。
個人的にアッサリ系のラーメンには細めの麺で食べたいなぁ~って思う自分には
まさにドンピシャ!

スープ、麺ともに大満足の一杯でした。

毎週土曜日には華山から「つけ麺 春日」へとスイッチしています。
現在は味噌つけ麺での提供との貼り紙がありました。
このつけ麺もかなりの評判のようで、ここにもまた来なければ。
むぅ、宿題がどんどん増えてくぞ(汗)

ごちそうさまでした!!!!

「華山」

(住所)奈良市鳥見町1-1-4
(電話)0742-46-1919
(定休)水曜
(時間)18時~23時(日曜・祝日は11時30分~13時30分)
(最寄駅)近鉄奈良線 富雄駅 徒歩5分
はなやま

ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
 遥か昔にアチキが奈良に住んでた頃は、
奈良のラーメンと言えば彩華ラーメンが一番の代表格やったような?
今は大阪に負けないくらい良い御店が沢山在るようですね~!
2008/12/22(月) 23:17:42 | 天満の赤影 | #-[ 編集]
天満の赤影さん
彩華は今でも奈良の代表格ですね!
でも元気な個人のお店も増えてきているのも事実ですね。
2008/12/24(水) 22:10:13 | ビーマ | #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://bmaxdiary.blog64.fc2.com/tb.php/845-747a4b15
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック