2008年12月18日
6軒目!!
華山からすぐ近くにあるお店です。
何気にこの周辺はラーメン屋さんが多いですね。
他にも大阪ミナミに出店した「和歌山ラーメンきぶんや」もありますし、
近鉄富雄駅ってかなりの激戦区なんですね。

(画像はクリックで拡大されます。)
さて、あまのじゃくです!!
華山から5分ほど歩いたとこにお店があります。
カウンターのみで7席の店内でちょっと狭いお店ですが
、到着した時には行列ができる人気ぶり。
外にはベンチと電気ストーブが用意されていて、行列に対する対応も見事なものです。
ラーメンメニューですが、「あっさり塩ラーメン」がメインなのかな?
豚骨ベースのラーメンも味噌や他にもいろいろありました。
この日はあっさり塩ラーメンを注文。

ブワっと節が香るスープ。
めっちゃいい匂い♪
スープを飲んでみると…
先ほどの華山とは違い、かなりパンチのあるスープになっています。
鰹がバシッときいたスープにかなりの塩分濃度…
味付けは少し辛めに感じました。
ゆずを散らしてあるんですが、この爽やかなアクセントはポイント高め(^^)
具のチャーシューは注文が通るたびに鉄板で焼かれています。
香ばしい味わいはたまりませんね!
チャーシューはかなり美味いですよ。

つるっとした麺。
表面が艶やかで喉ごしのいい麺です(^^)
この塩ラーメンは結構攻撃的な一杯ですねぇ。
どちらかと言えばアッサリ系に入るんですが、
塩分濃度の高さとバシバシの鰹からはかなりジャンキーさが伺えます。
個人的にはもう少し塩っ気をなくして、スープのベースを味わいたいのですが、
行列具合から見てもこのお店の人気ぶりがわかりますね♪
ちなみに店内は携帯電話使用禁止。
訪問の際はご注意ください。
ごちそうさまでした!!!
「あまのじゃく」
(住所)奈良市富雄元町2-2-6
(電話)0742-47-7991
(定休)日曜
(時間)18時~翌1時
(最寄駅)近鉄奈良線 富雄駅 徒歩3分

ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓
6軒目!!
華山からすぐ近くにあるお店です。
何気にこの周辺はラーメン屋さんが多いですね。
他にも大阪ミナミに出店した「和歌山ラーメンきぶんや」もありますし、
近鉄富雄駅ってかなりの激戦区なんですね。

(画像はクリックで拡大されます。)
さて、あまのじゃくです!!
華山から5分ほど歩いたとこにお店があります。
カウンターのみで7席の店内でちょっと狭いお店ですが
、到着した時には行列ができる人気ぶり。
外にはベンチと電気ストーブが用意されていて、行列に対する対応も見事なものです。
ラーメンメニューですが、「あっさり塩ラーメン」がメインなのかな?
豚骨ベースのラーメンも味噌や他にもいろいろありました。
この日はあっさり塩ラーメンを注文。

ブワっと節が香るスープ。
めっちゃいい匂い♪
スープを飲んでみると…
先ほどの華山とは違い、かなりパンチのあるスープになっています。
鰹がバシッときいたスープにかなりの塩分濃度…
味付けは少し辛めに感じました。
ゆずを散らしてあるんですが、この爽やかなアクセントはポイント高め(^^)
具のチャーシューは注文が通るたびに鉄板で焼かれています。
香ばしい味わいはたまりませんね!
チャーシューはかなり美味いですよ。

つるっとした麺。
表面が艶やかで喉ごしのいい麺です(^^)
この塩ラーメンは結構攻撃的な一杯ですねぇ。
どちらかと言えばアッサリ系に入るんですが、
塩分濃度の高さとバシバシの鰹からはかなりジャンキーさが伺えます。
個人的にはもう少し塩っ気をなくして、スープのベースを味わいたいのですが、
行列具合から見てもこのお店の人気ぶりがわかりますね♪
ちなみに店内は携帯電話使用禁止。
訪問の際はご注意ください。
ごちそうさまでした!!!
「あまのじゃく」
(住所)奈良市富雄元町2-2-6
(電話)0742-47-7991
(定休)日曜
(時間)18時~翌1時
(最寄駅)近鉄奈良線 富雄駅 徒歩3分

ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓

スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://bmaxdiary.blog64.fc2.com/tb.php/846-6821ddb5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック