fc2ブログ
 

ビーマ亭本店~定休日・毎週水曜日w~

12/19 最近のお気に入り→ライオン飯店(天満)!
2009年1月3日

○丈での2杯目。
○丈そばをがっつりと堪能していると、一番端っこの席のお客さんがつけ麺らしきものを
食べているのを発見。

メニューを見るとつけ麺は準備中…

んー、常連さん?

とりあえず聞いてみることに。

聞くとつけ麺は準備中ですが、豚盛りならできますよ、との事(^^)

豚盛り!
麺哲時代に食べたかった一品ですが、なかなかタイミングが合わずに今まで
食べれていない未食メニュー!

まさかこんな展開で食べれる事になるとわ!

いや~
言ってみるもんだね(笑)
お店からしたら迷惑な客かもしれんけどw
P1010351.jpg

さて、豚盛りですが、麺量200グラム~500グラムまで同価でイケまっせとの事。
今1杯食べたしなー
この後行きたいお店もあるしなー
って事で300グラムでお願いしました♪

豚盛りってメニュー名、何が豚盛り?って思いますが、つけ汁内に泳ぐ大量の豚スライス!
つけ汁のベース+豚肉の旨味、しっかりとした2本柱の美味さに意外と強い魚介テイスト。
P1010353.jpg

つけ汁はもっと豚豚しいものをイメージしていましたが、サラッとアッサリめで
魚をきかせたタイプでした。
P1010352.jpg

多加水の細麺。
やっぱこうゆう麺哲テイストの麺の方が違和感なくすんなり食べれますね(笑)

この変な先入観のおかげで一杯目に食べた○丈そばは何だか考えさせられたからね(汗)

豚盛りですが、気になった点。
つけ汁の塩分濃度。
少し高くない?って思いました。
このメニューはラーメン好きな方やラヲタさん専門?的なメニューだとは思いますが、
一般の人が食べると塩辛いと思うのでは、と思います。
麺を食べ終わり、割スープもしていただいたんですが、割ってもちょっと辛め。

ま、こんな事書きながらもグビグビ飲んで全汁してるんですがね(爆)

ご好意で出してもらった豚盛り、ありがとうございましたm(_ _)m

準備中のつけ麺ですが、鶏ベースの塩つけ麺との事。

こちらは正月明けから提供かな~って感じでした(^^)

ごちそうさまでした!!!

「中華そば○丈」

(住所)大阪市港区海岸通1-1-10 天保山マーケットプレイス内
(電話)06-6576-5820
(時間)11時~20時
(定休)不定休(マーケットプレイスに準ずる)
(最寄駅)大阪地下鉄中央線 大阪港駅 徒歩5分ぐらい

ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
 これだけ立派なブログを
運営されているビーマ様こそ
立派な"ラオタ族"でしょう!
あまり「暴走」の方向には行かない
ようにね!!
2009/01/07(水) 21:40:56 | 天満の赤影 | #-[ 編集]
今日頂いてきました。
多分改良されていたのでしょう。

ノックアウトでした。
2009/01/07(水) 22:16:49 | tanichan | #EBUSheBA[ 編集]
レス遅れてすいませんm(__)m
>天満の赤影さん

弱小ブログですがね(苦笑)
ラヲタは自他ともに認めるところですが(爆)
暴走するほどもう若くはないのです~(涙)

>tanichanさん

塩つけ麺も始まったそうですね~
また行かなければ・・・

改良せんでも充分に美味しいとは思いますが、割もせんとそのままゴクゴク飲めるつけ汁は何らかの変化があったんすかねぇ(*^^)v
2009/01/08(木) 10:28:09 | ビーマ | #-[ 編集]
新たなメニューが続々登場します!
「豚もり」…
しょっぱいとは思いませんでしたけど…
ブレですかね?

丈六店主はいい人でした!

まだまだ、新たなメニューが続々、登場しそうなので…
楽しみですよ!
2009/01/11(日) 07:15:22 | ramen151e | #FVUSQyu.[ 編集]
ramen151eさん
レポは「個人的な感想」ですし、感じ方は人それぞれだと思います。
ブレだとしても、それを楽しむのも一つの楽しみ方ですし、奥が深いですね(^^)
いつも遠くまでご苦労様です!
2009/01/11(日) 21:00:10 | ビーマ | #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://bmaxdiary.blog64.fc2.com/tb.php/856-b2173e64
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
訪問日:200年1月8日(木) 昨年12月4日のオープン日以来、約1ヵ月振り、2度目の訪問になる「中華そば ○丈」! 店は大阪港にある...
2009/01/11(日) 08:21:31 | ラーメン一期一会