2009年1月5日
会社メンバーによる夕方からの新春麻雀大会の前に腹ごしらえ(笑)
と、その前に、あけましておめでとうケーキ(謎)

(画像はクリックで拡大されます。)
京都大丸、マールブランシェの「いちごの庭園」です!
やっぱりお正月って事で、チマチマちっこいケーキよりもダイナミックにホールを!
って事で一玉喰い(^o^)
さて、ラーメンですが、京都から麻雀会場の茨木に向かう途中で高槻で下車。
適当に探しましょかね~って事でしたが…
あす流→閉まってる
坊也哲→定休日
桜坂→閉まってる
ウェイ!
みんな閉まっとる!
特にお目当てがあったわけではないんですが、開いてるお店が少ない…

時間がないのでとりあえず坊也哲隣の鳳ラーメンに入ってみました。
何気に初訪問。
自家製麺との事ですが、このお店って老舗なんですねー。
全く予備知識がないまま入りましたが…
食券機でラーメンの食券を購入、席につく。


カウンター上にはキムチやニンニクが備え付けてあります。
あ、これで出てくるラーメンがイメージできる(笑)
やはりと言うか、想像していた通りの乳白色のスープのラーメンが出てきました(笑)

デフォルトで胡椒をきかせてあるライト豚骨。
ライトですが、シャバいって印象は受けません。
スープを飲むとなかなかヒキの強い美味さがあります。
一般的なライト豚骨とは違い、スープの出来はしっかりとしています。
この手のラーメンはキムチの相性が良さそうですね!
担担(十三駅前)の最強ライト豚骨でもそうですが、
ラーメンをおかずにご飯をかきこむのが至福の味わい。
合間にキムチをポリポリ、ってのが最高だそうですが、ボクはキムチが駄目なので(爆)

ニンニクと辛ニラをスープに入れてみました。
くぅ~(>_<)
入れすぎた(-_-;)
何だかワケがわからん味になってしまいましたが、ニンニクとの相性はすこぶる
良さそうですね!
ラーメン好きの中には、ライト豚骨と言うだけで拒否反応を起こす方も多いかもしれませんが、
たま~に食べるとなかなかイケますよ!
流行りのラーメンもいいですが、こうゆうタイプのラーメンも全然アリではない
でしょうか(^^)
ごちそうさまでした~!!
「鳳ラーメン 高槻本店」
(住所)高槻市城北町2-2-1
(電話)0726-75-5239
(定休)日曜・祝日
(時間)12時~24時
(最寄駅)阪急京都線 高槻市駅徒歩すぐ
ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓
会社メンバーによる夕方からの新春麻雀大会の前に腹ごしらえ(笑)
と、その前に、あけましておめでとうケーキ(謎)

(画像はクリックで拡大されます。)
京都大丸、マールブランシェの「いちごの庭園」です!
やっぱりお正月って事で、チマチマちっこいケーキよりもダイナミックにホールを!
って事で一玉喰い(^o^)
さて、ラーメンですが、京都から麻雀会場の茨木に向かう途中で高槻で下車。
適当に探しましょかね~って事でしたが…
あす流→閉まってる
坊也哲→定休日
桜坂→閉まってる
ウェイ!
みんな閉まっとる!
特にお目当てがあったわけではないんですが、開いてるお店が少ない…

時間がないのでとりあえず坊也哲隣の鳳ラーメンに入ってみました。
何気に初訪問。
自家製麺との事ですが、このお店って老舗なんですねー。
全く予備知識がないまま入りましたが…
食券機でラーメンの食券を購入、席につく。


カウンター上にはキムチやニンニクが備え付けてあります。
あ、これで出てくるラーメンがイメージできる(笑)
やはりと言うか、想像していた通りの乳白色のスープのラーメンが出てきました(笑)

デフォルトで胡椒をきかせてあるライト豚骨。
ライトですが、シャバいって印象は受けません。
スープを飲むとなかなかヒキの強い美味さがあります。
一般的なライト豚骨とは違い、スープの出来はしっかりとしています。
この手のラーメンはキムチの相性が良さそうですね!
担担(十三駅前)の最強ライト豚骨でもそうですが、
ラーメンをおかずにご飯をかきこむのが至福の味わい。
合間にキムチをポリポリ、ってのが最高だそうですが、ボクはキムチが駄目なので(爆)

ニンニクと辛ニラをスープに入れてみました。
くぅ~(>_<)
入れすぎた(-_-;)
何だかワケがわからん味になってしまいましたが、ニンニクとの相性はすこぶる
良さそうですね!
ラーメン好きの中には、ライト豚骨と言うだけで拒否反応を起こす方も多いかもしれませんが、
たま~に食べるとなかなかイケますよ!
流行りのラーメンもいいですが、こうゆうタイプのラーメンも全然アリではない
でしょうか(^^)
ごちそうさまでした~!!
「鳳ラーメン 高槻本店」
(住所)高槻市城北町2-2-1
(電話)0726-75-5239
(定休)日曜・祝日
(時間)12時~24時
(最寄駅)阪急京都線 高槻市駅徒歩すぐ
ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓

スポンサーサイト
この記事へのコメント
いつも参考にさせてもらってます。
点数とかの評価付けはしないのですか?
付けてもらえたらさらに参考になるので助かるんですが、
点数とかの評価付けはしないのですか?
付けてもらえたらさらに参考になるので助かるんですが、
2009/01/08(木) 13:03:02 | やましー | #-[ 編集]
アチキも例に漏れずライト豚骨は
苦手ですわ(汗)。今は凄い勢いで
チェーン展開されてる焼きプリンも有名の○平ラーメンさんを食べてからどうも苦手でして(多汗)。
ただ単なるメタボなだけかも(涙)
苦手ですわ(汗)。今は凄い勢いで
チェーン展開されてる焼きプリンも有名の○平ラーメンさんを食べてからどうも苦手でして(多汗)。
ただ単なるメタボなだけかも(涙)
2009/01/08(木) 20:44:10 | 天満の赤影 | #-[ 編集]
>やましーさん
はじめまして!
閲覧ありがとうございます(*^_^*)
点付けはしていませんが、毎回本文のどこかにヒントが・・・(謎)
>天満の赤影さん
ライト豚骨でもいろんなタイプがあって結構楽しいですよ(笑)
藤○さんはボクも苦手です(滝汗)
はじめまして!
閲覧ありがとうございます(*^_^*)
点付けはしていませんが、毎回本文のどこかにヒントが・・・(謎)
>天満の赤影さん
ライト豚骨でもいろんなタイプがあって結構楽しいですよ(笑)
藤○さんはボクも苦手です(滝汗)
こちらの元支店の大道ラーメンは行った事あります!同行者によると元々は鳳ラーメン水無瀬支店やったらしいですが事情で店名変わったそうです。サイドメニューの餃子がぱりぱりで美味しかった記憶があります。ラーメンは白湯系やった気がします。
2009/01/11(日) 22:11:51 | mr.O | #l48Jj9lY[ 編集]
はじめまして~♪
鳳ラーメンが高槻本店とあるので、支店も展開されてるんだろうと思っていましたが、水無瀬にありましたか!
こちらも要チェックですね(*^^)v
情報ありがとうございます!
鳳ラーメンが高槻本店とあるので、支店も展開されてるんだろうと思っていましたが、水無瀬にありましたか!
こちらも要チェックですね(*^^)v
情報ありがとうございます!
この記事のトラックバックURL
http://bmaxdiary.blog64.fc2.com/tb.php/857-3072391a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック