fc2ブログ
 

ビーマ亭本店~定休日・毎週水曜日w~

12/19 最近のお気に入り→ライオン飯店(天満)!
2009年1月15日

2軒目!

南森町界隈で連食、向かったのはじゃんぷ亭。
久しぶりにじゃんぷ亭でも行こうっと♪と思い、向かいました。
P1010431.jpg
(画像はクリックで拡大されます。)

店内入口の券売機…

んんん?
とろけるクリームラーメン???

外の寒さから心は味噌ラーメンと決めてお店に入りましたが、
よもやの限定メニューに気持ちが揺らぎ、コレをチョイス。

じゃんぷ亭って醤油、味噌の旭川ラーメンのお店ですが、
こんな変化球メニューもあるんだなぁ(^^)

ってか、クリームラーメン?(汗)
P1010427.jpg
P1010428.jpg

見た目真っ白なスープの一杯。
トッピングもバター、チーズなどかなり個性的。
お味の方は…
なんとも至極複雑な感じですねぇ(笑)

既存のラーメンの形に捕らわれないジャンルのラーメン。

スープは名前の通りまろやかな口当たり。
ジャガイモベースのポタージュスープのような、説明すんのも難しい(爆)

ベースが云々、具が云々抜きにして、とりあえず難しい(笑)

麺の上に乗っかるチーズ、バターをとかすと、さらに複雑な味に仕上がりました。
マジで表現が難しいなぁ…
P1010429.jpg

麺はデフォのラーメンと同じかな?
細ちぢれ麺。
スープをよく持ち上げてくれます。

このラーメン、ツルツルの多加水麺だとスープパスタみたいになりそうだな…

変わり物ラーメンの創作系。
じゃんぷ亭が作るとは意外な感じもしますが、新たな可能性を感じる一杯ですね。

関東なんかだと既存の枠に捕らわれない創作ラーメンがバンバン出てるようですが、
大阪でこのようなラーメンは珍しい…

でもやっぱり普通のラーメン食えば良かったかも(笑)

ごちそうさまでした!!!

「麺家じゃんぷ亭」

(住所)大阪市北区天神橋3-1-4 
(電話)06-6354-3221
(定休)日曜
(時間)11時~20時
(最寄駅)大阪地下鉄谷町線・堺筋線 南森町駅徒歩5分ぐらい
じゃんぷてい♪

ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします(^_^)/
↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
 大阪、特に天満界隈では
奇抜な味は難しく感じます。
(アチキが思ってるだけです。)
でも、あの無口な大将が
メニューにupするって事は
それ以上の「何か」が
有るんでしょうね~!?

2009/01/18(日) 22:19:18 | 天満の赤影 | #-[ 編集]
これ・・・
私は逆にこういうのに惹かれてしまう所があります(笑)
まあチーズもバターもポタージュも好きっていうのが主な理由ですけど。
それはそうとだんだん3位が定位置になってきてませんか?凄いですね(^^)
2009/01/19(月) 00:29:40 | たむたむ | #-[ 編集]
>天満の赤影さん

天満って独特の空気が流れてますからねぇ…
じゃんぷ亭は今や人気店ですし、デフォルトはしっかりとしたラーメンなので、こうゆう変化球メニューもいいかもしれませんね。
しかしじゃんぷ亭って限定のイメージなかったんですがねぇ(笑)

>たむたむさん

どこかパスタを連想するようなラーメンでしたが、ラヲタであるたむさんにも食べてもらいたいな(笑)

年明けからやたらアクセス増えてランキングも上がってるんですよ(驚)
感謝感激ですわ(*^_^*)
2009/01/19(月) 07:33:18 | ビーマ | #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://bmaxdiary.blog64.fc2.com/tb.php/867-3aa20c5f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
麺家じゃんぷ亭を紹介しているブログです。 http://bmaxdiary.blog64.fc2.com/blog-entry-867.html なんと2005年から4年にも渡った書き綴られており物凄い情報量のブログです。 >外の寒さから心は味噌ラーメンと決めてお店に入りましたが、 >よもやの限定メニューに…
2009/01/18(日) 12:04:44 | ラーメンブログ